Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

白馬で遊ぶ

2017-08-11 | 旅の思い出
昨日は朝から良いお天気になり
美味しい朝食をいただいてすぐに出発


焼きたてベーグルとっても美味でした

八方スキー場の黒菱リフトの乗り場まで車で


リフトに乗って黒菱平へ

白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳が見えます

もう一本クワッドリフトに乗って標高1830mまで

そこからトレッキングです
かなりの軽装の私達(笑)
しっかり登山の格好をしている人たちの中で
ちょっと浮いてたかも(笑)

第二ケルンまでは岩ゴロゴロの直線コースと
歩きやすく整備された木道の迂回コース
夫は迂回コースを行き、他の3人は直線コースへ



こんなところを頑張って登りました
一歩一歩踏みしめて歩いているときは大丈夫
だったのに一部木の階段になっているところを
歩いているときに息苦しくなり
私は第2ケルンで断念


息子夫婦は第3ケルンを通り八方池まで行って
散骨をして来てくれました


待っているあいだ、お天気はどんどん変わり
上の方はガスで見えなくなったり・・・
夫は先に上まで上がっていたらしく
息子たちと一緒に降りて来ました

それからまたリフト乗り場までは今度は
迂回コースを下りました
足は全く痛くならず、息苦しさがなければ
上まで行けたのになあと
ちょっと悔しかったです

私とRちゃんは高山植物の写真を撮りながら
歩いているので、男子2人からはブーイング

リフトで降りる途中で一息


そして着替えだけ取りに戻って
そのまま温泉へ〜
でも昨日は温泉のまえにやることが(笑)





息子たちがやろうと言っていた
マレットゴルフなるものをやりました
なんとしっかり18ホール(笑)

初めてやった夫は思うようなスコアが出ず
終わってみれば4人大差なし

これではプライドが許さない!!と
なんと今日も朝からそれをやってから
帰ろうということに

もうええ歳の大人4人が馬鹿みたいに
真剣に、かつ楽しみながら遊びました

山から降りた時も、マレットゴルフをした後も
Rちゃんが、あ〜楽しかった〜って
言ってくれたのがすごく嬉しくて

もはや来年の計画を(笑)

母の散骨ということで息子夫婦と一緒に
来ましたが、そんな目的がなくても
また一緒に遊べそうです(笑)

高山植物の写真は沢山撮りました
少しづつ整理してUPして行きたいと思います

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする