Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

トイレ事情

2017-06-17 | 日記
みなさんはトイレは洋式派?
それとも和式派?

いきなりナンノコッチャな話ですが・・・

今時のトイレといえばほぼ洋式と思いがちですが
公共の場所では
やはり和式トイレもなかなか幅をきかせてます

先日旅行の時に、トイレ休憩で立ち寄った
PAのトイレがほぼ和式だったのには
ビックリ〜
沢山あるのにみんな洋式に並ぶから
それなりの行列ができてました(笑)

外で洋式に腰かけるのは嫌だから和式派
という方も沢山おられるのでしょうね

私は別にこだわりはなかったのですが
両足股関節の手術後は
和式トイレでしゃがむことが禁忌事項です
脱臼する恐れがあるからです

退院する時、もしも洋式トイレがないような
地域に旅行する時は必ずポケッタブルトイレを
持参するように言われました(笑)

仕事場でトイレに行くときも3つのうち
洋式は1つだけ

もう少し洋式トイレが増えてくれたらと
最近よく思います
デパートや公共の施設でも和式が多いところも
ありますね

私のように手術をした人はもちろん
年配の方は膝が痛かったり、いろんな理由で
和式が使えない人が増えてます

そして生まれたときから洋式に慣れていて
和式が使えない子供も沢山

でも昔の人の方が足腰が強かったのは
和式トイレのおかげかもしれませんね
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする