Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

術後2年検診

2017-06-08 | 股関節手術
昨日は股関節の術後2年目の診察日
せっかくなので同じ時に入院していた
お仲間と日時をあわせて予約
その前にランチをすることに
ちゃんと招集をかけてくださる方が
おられるのでお任せ〜

吹田グリーンプレイスの収穫祭で待ち合わせ

収穫祭ランチを食べながら
おしゃべりに花が咲きました





4人のメンバーはそれぞれ丹波篠山、宝塚
高槻、そして私
入院することがなければ絶対に
巡り会うことなどない人たち

でも同じ痛みを共有して、同じように
リハビリを頑張って、今は笑顔で
手術してよかったね〜と、心から喜べる

みんなそれぞれ筋力増加のために努力!
屋久島に行って8時間も歩いたとか
スキーにも行ったよとか
毎日プールで泳いでるとか、犬の散歩や
マシーンでウォーキングとか(笑)

カーブスだけでえらそうには
とても言えない(笑)


同じ枠内で予約したので、レントゲン撮るのも
リハビリの先生の顔を見にいくのも
ぞろぞろと一緒に(笑)
さすがに診察は1人づつだったけど
全員合格

次の診察は2年後に、また日時あわせよう(笑)

階段の上り下りもままならなかった私たち
今、病院の廊下をさっさと歩ける私たち

松葉杖をついて屋上で歩く練習をしていたのが
つい昨日のことのようだね〜と

私たちは手術をして本当に元気に
動けるようになったけど
それはやっぱり
少しでも若くて、とことん骨も筋肉も
弱る前に決心したからよかったのだと
今さらながら実感している

私の場合チタンの人工関節はきちんとはまり
周りの筋肉もついてきていて
骨もまだまだしっかりしてるから
もう完成形だよと太鼓判を押してもらえた

カーブスに行き始めたと言うと
お金払って友達作りに行ってるだけだよって
相変わらず口の悪い先生(笑)

何と言っても歩くのが一番!
一万歩でも五万歩でもしっかり歩きなさい!
自然の景色や空気を楽しみながら歩くこと!
と、言われました(笑)

筋肉痛が起こってもそれがリハビリで
筋力がつくのだから筋肉痛おおいに結構
だそうです

何か目的を持ってウォーキングを楽しむのも
いいですね〜
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする