Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

実家の片付け&母の作文

2017-03-15 | お片付け
昨日はSちゃんに手伝ってもらって
実家の片付け決行
元私の部屋だった場所が今は荷物部屋

足の踏み場もないくらいの勢いで物があります


毎回、なんでこんなものが??
というものばかり出て来ますが今回も
そんなものばかり
右下の写真は洋服の肩パッド(笑)

それでも私ダンボールから物を出してゴミ袋に
入れたらSちゃんがダンボールをたたんでくれる

そんな風に繰り返していたら床が出現(笑)


そんな中で見つけてしまったもの
母が小学校四年生のときの作文
なんと85年前の!!!
尋常科第四學年とあります
やけてはいますがちゃんと解読できました(笑)

二学期の心得という題のものは
本当ならすごく勉強してたんだって思いました

担任の先生かな?
片山先生という題のもの

片山先生良い先生
おてんと様にあたったか
おかおはくろんぼおかしいね
もっとおしろいぬりなされ
そしたらきれいになりますよ
もっときれいになりますよ
そして頭がまるいから
ぼんちゃんのように見えますね
もっと小さくなりなされ
片山先生良い先生



ほめてるんだか、けなしてるんだか(笑)
四年生としては、私の方が字は上手だったと
勝手に思ってます(笑)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする