Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

小さな旅

2017-02-22 | 日記
昨日はまた寒い一日でしたね
葬儀のあった場所は京都市内より
また一段と寒いところで
雪がちらついていました

京都駅から山陰線にのり
小さな小さな旅の始まり

思えば母は85歳から92歳までの7年間
一週おきにこの路線を往復してました
京丹後市までの片道3時間余り

しんどくないの?
同じところばかりで飽きないの?
と、聞いたら
これほど季節の移り変わりを感じられることは
ないよ〜って、言ってました

春には桜、初夏から夏にかけての緑
秋の黄金色の稲穂、冬の雪景色

雪のために花柄のゴム長まで買って(笑)

わたしが乗ったのは30分足らずだったけど
懐かしい保津峡の景色を眺めながら
あっという間のひととき

そして昨日もいいお話を沢山聞かせて
いただきました

お食事の後ご住職さんとお話しする機会が
ありましたので、ここぞとばかり
バカな質問を(笑)

でも丁寧に答えてくださいました

宗教は違っても、物の道理というものには
さほど差がないのですね

無宗教とはいえ、ちゃんとできてることもある
反対に、こういうことはとても浅はかな
考えなんだなと気づくことも

有意義な2日間でした



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする