Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

片付け10月最終週報告

2015-10-29 | お片付け
最後の週になりました
キッチンは引き出しは今の所落ち着いてるので
食器棚の掃除を


こちらをやりました
食器を出すだけでも大変(笑)




思いきりました~

抜いたもの




せっかく思い切ったのに、夫から待ったがかかり
オリーブ柄のは3まいづつ残しました

一部はえりmamasansさんのところに

after




外回り


しかるべき日に捨てます


最終のリビング
捨てたのはこちら


棚の中を少し動かしたのですが、落ち着かない
後日入れ替えを想定しています

ごんおばちゃまの新しい本、実践編を読んで
やる気満々(笑)

来週から4週間のメニューを決めました

今までの抜きではできなかった気になる場所
という事で、自分なりに場所決め

来週後半からいよいよ仕事が始まるので
もしかしたらほにゃらら~になるかも

いやいや、絶対に時間を見つけて頑張るぞ~
夜でもできる場所ばかりやし(笑)

いよいよ我が家の魔窟に足を踏み入れる時が
来ました

ご本にも書いてありますが
親の家を片付けるより先に自分の家を!
まずは自分の生前整理をはじめます(笑)

今まで思い切れなかったものが、できるのか?
物と向き合うと同時に抜けない理由と
真剣に向き合わないと先には進めませんね

参考のために、私が設定した場所は
自分の部屋、納戸、寝室のクロゼット&タンス
問題の部屋(義母の和室と納戸)

という事は、抜ける物の種類はまちまち

そしてリビングと押入れを二度づつ組入れると
ちょうど4週間に

どうしても手放せないものは何か?
自分が大好きなものは何か?
そんなことを考えながらやっていこうと
思います
 
ごんおばちゃま、佐原先生、西口先生
いタイミングでいろいろ考える
チャンスを得ました


本日の日めくり
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする