Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

長寿大国

2015-09-22 | 日記
昨日は敬老の日
義母は99歳
実家の母は93歳

義母の方にはお国から100歳のお祝いに
銀盃が届いたそう(笑)

元気で長生きは確かにめでたいことには
違いないけれど
これだけ平均寿命が延びたら
そのしわ寄せは若者に

自分も老いへの道を歩み始めた今
いろんなことを考えてしまいますね

あれこれ思っているときに
こんなものを見せてもらいました




言いえて妙な言葉

長寿もこんな風にさらりと
受け流せるようになりたいものです


長生きをするのに何が大事って
健康寿命ですよね

願わくば、最後の1日まで
人様の重荷にならないように生きたい
一番難しい課題なのかもしれません
 
息子たちに
「もう少し生きててくれてもよかったな」
そう思ってもらえる間に逝きたい私(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする