Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

少年Hを観て&片付け15日目(押入れ3)報告

2013-08-26 | 日記

先週、映画「少年H」を観た

妹尾河童さんの原作を読んだのは何年前になるだろう

その時もいい本だったという印象が残っていて

絶対に観たい1本だったけど期待通りだった

 

子役の二人もとても可愛くてうまかったし

水谷豊さんは前の週に「いとしの座敷わらし」をみたばかりで

どちらもほのぼのとして、飄々とした役がとてもはまっているように思えた

どちらも少し頼りなさげなお父さん像

でも最終的にはしっかり家族をまとめていく何かを示すことのできる父親

現代に失われつつある何かがこの映画の中にはあったような気がする

 

偶然昨夜みていた24時間TVで

「ニッポンとは?」という質問に

「平和な国」という答えが老若男女を問わず返ってきたことに安心したり

いやいやこれからこの国はどんな方向に向かっていくのかわからないよ~と思ったり

でも、日本という国で、この時代に生きることができて幸せだと改めて思った

 

 

片付け15日目~押入れ3

息子が持って帰ってきてまだおいてあったダンボール

鍋や、なべのフタ、カゴ

ビデオテープやカバーにしていた布

そして前回も処分した柄物の箱

 

可愛いのでたくさんケース代わりに使っていたけれどこれも中身がなくなっていくたびに少しづつ処分して残りわずかに

そしてビデオテープを入れていた棚は空に

これは2階納戸に置いてある古い食器棚

なかなかここまでたどりつけないが、食器だけでなくいろんなものが入っているので

まだまだ続くお片付け~

 

今日はキッチン最終

収納の定位置確立と掃除まで

 

本の順番ではそうなっているのですが・・・

私は、大雨で庭が荒れているのと、ゴミ出しの都合で入れ替えて

今日は外回りをやろうと思います。

そしてキッチン最終とリビング最終は都合により、29日・30日の両日でやりたいと思います

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする