Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

Kinki Kids~おばちゃんレポ2012~

2012-12-25 | 芝居・コンサート

去年Kinkiのコンサートのことを記事にして→

「来年も元気に来れますように」

と書いてからはや1年

今年も無事に行ってきました

 

座席はスタンドの上のほう

でも舞台の真正面

全体がよく見れます

 

Kinki Kids Concert-Thank you for 15yearsー2012-2013

今年のグッズ(私は買ってませんよ~)

   

さてコンサートレポです

グリーンのビームが会場をかけめぐりみんなはいっせいにペンライトを・・・

去年も書きましたが、この瞬間が大好き

 

15周年にふさわしくオープニングは「アニバーサリー」から

しかも、アリーナの後ろのほうからクレーンに乗って

私の大好きな曲なのでテンションあがりまくり

高いところきらいな剛くんのっけから大変です

 

4曲目の「愛されるより愛したい」で恒例のテープが飛ぶ

おっと、その前に今回のセットをご紹介

幼稚園児の絵みたいですが

これでも必死でかいたんだからね~(笑)

(右の写真はまたコンサートすんでから、退場待ちのときにコッソリ)

この1と5はいわゆる花道

そして舞台上にある凱旋門(以後ゲートと呼びます)のような装置がレールの上を移動

ストリングスの方がたもバンドの方がたもこんな高いところで怖くないのかな??

 

7曲目「ずっと抱きしめたい」はこの1と5のところで

13曲目の「AOZORA」ではこのゲートの上で

そして歌いながらゲートからカートに移動して舞台にもどる

 

17曲を歌い終わったところでまちに待ったMC

今回のMC光一くんテンションMAX

いつものように

「クリスマスイブなんて大事なイベントの日にここにきてるなんてさみしいやつらだな~」

剛くんが

「いやいや僕たちを選んできてくれたはるんや~」

とフォローしてました

ダンスメンバー8人を加えての、しっちゃかめっちゃかトーク45分

「そろそろ立ちたいよね~」

ってことで歌に・・・

 

「無垢の羽根」というバラードっぽい曲は「堂本兄弟」で玉置浩二さんが即興で作られた曲の完成形

いい曲ですよ

「雪白の月」という曲、光一くんのファルセットがとってもうまくなっていて感動!!

 

そして久しぶりの「シンデレラクリスマス」

ちょうどこの曲の時ゲートは一番後ろで、私たちの高さまで上がってきて二人がこちらをむいて熱唱

もちろんおばちゃん一緒に歌いつつ、ペンライトふりつつ、うっとりしつつ・・・

最接近の一瞬でした

 

なつかしい曲が続いて「薄荷キャンディー」まで27曲

ご存じの方もおられると思いますが、この曲は剛くん主演の「元カレ」の主題歌です

私としてはこの曲、もしくはもう一度「アニバーサリー」でしめっていうのもありなんですが・・・

 

アンコールは3曲

Secret Code,ロケットマン、フラワー

こういうノリのいい曲でしめるのがKinki風

いつもなら、場内アナウンスが流れて時間差で退場となるのですが・・・・

 

サプライズ!!!

もう一度出てきてくれました

二言三言の言葉とともに

また元気をいっぱいもらって、明日から年末年始の忙しさに立ち向かえます(オーバー??)

 

Kinki二人と同い年の息子がおります

息子をみてもペンライト振ろうとは思いませんが・・・

剛くん髪の毛がベリーショートになると(今そうなんですけど)

息子とちょっとだけ

ほんのちょっとだけ、似てるんです(うふふ)

 

しょうもないおばちゃんレポに、おつきあいありがとうございました

 

PS・大晦日のジャニーズカウントダウンはこのセットですよ~

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする