Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

楽しいお茶会

2012-12-22 | おでかけ

収納セミナーの先生である佐原美和さん主催のお茶会

先生のブログはこちら→

 

今回は心斎橋大丸北館5Fにあるデリス・デュ・パレで

質問なんでもありの楽しいお茶会

お茶会参加は初めて

先生と、えりmamasansさんと、そのお友達のMちゃん

そしてはじめましてのHさんと5人で

お昼食べ損ねた3人はサンドイッチのセットをチョイス

食べるわ、しゃべるわ、いつものことながら大忙し

 

Hさんは先生のブログからとんで、私のブログもみてくださったらしく

「あのかずちゃんさんですか?」と。

なんだかものすごくうれしい出会いだった

 

私がお茶会に参加した目的のひとつが、ずっと話に聞いていた「魔法のカード」

一人が3枚のカードを選んで、その漢字一文字から連想する言葉を言って

先生がいろんな質問をされる

それを答えているうちに、潜在的に自分の中にある心の声と向き合うことができる

わたしが引いたカードは

この3文字だった

いつものように、起承転結のないあっちへフラフラこっちへフラフラの

私の話にみなさんお疲れになったのでは???

と、今頃心配になってきた(笑)

どんな質問でどんな答えだったか?・・・それはヒ・ミ・ツ

 

そしてもう一つは花霊カード

私が引いたのはこれ

その意味をかいつまんでいうと

「瞬間瞬間の感覚に敏感でいること。そしてその場かぎりの快楽と、本当の心地よさやスッキリ感の違いを感じ取ることが大切」

これって、片付けの精神にもあてはまるな!!と思った

 

片隅のテーブルでカードを広げながら盛り上がってる私たち

「よその人から見たら、霊感商法の集まりか何かにみえてるやろか??」

なんてことを言いながら、楽しい3時間は終わった

物の整理を目指しながら、心の整理にも一歩近づいたお茶会だった

こんな出会いに感謝感謝である

 

そして、お茶会の前後にもお楽しみが??

続きはまたね~

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする