Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

片付け隊~ゆほびかバージョン~16日目

2012-05-28 | お片付け

今日のお題はリビングの紙類

抜いても抜いてもすぐたまる紙類

一生お付き合いしなければならないアイテム

とりあえず、ダンボールに入れて

捨てたものは

お店のカタログ8

封筒3

住宅地図3年分3枚

役員&クラス名簿ファイル1冊分

合計15個の抜き

 

役員&クラス名簿(三男高校時)

他の学年やクラスの方ともうかかわることもないと思いショブン

長男の分はまだあれこれかかわりがあるので未処分

次男のサークル関係も未処分

どちらももう必要ないかな??

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気スイッチON

2012-05-28 | 日記

仕事が休みの日曜日

夫は同窓会で前日から留守(イヒヒ)

朝目覚めたら、いいお天気でなんとなくうきうき

義母の用事もちょちょっとすませ

さあ何しようかな!!

「ネットサーフィンしだすと、またあっという間に一日がすぎちゃうぞ~」

と心の声

エイッと、PCの電源Offにしてやることを書きだしてみた

8個書いたうち、夕方までにできたのは4個

やっぱり何をするにも時間がかかるのねぇ~

やり残していた、冬物(手洗いとかのもの)の洗濯をちゃちゃっとやって

夫が留守なので、野菜の水遣りもしたり・・・

 

 

それから、先週買ってそのままかけてたカフェカーテンのふちを縫う

手でちくちくと思っていたけれど、パンツのすそ上げでミシンを出すので

ついでに縫ってしまおう

久しぶりにミシンの登場

まずまずまっすぐ縫えてるな・・・

はい出来上がり

ついでに夏用のお弁当袋縫っちゃおう

ヒモもボタンもつけず、こんな風に外からベルトで止めて使用

 

それからパンツのすそ上げ

これが一番きらいな仕事

でもユニクロで3990円のものを1290円でGETしたのに

お直し500円もったいないし~

で、1か月ほどほったらかしにしていた私

ようやくやる気になって・・・

すそを13センチもカット

この長さを決めるのに、サンダルはいたり、ぺちゃ靴はいたり

あれこれしてみた結果がこれ

あ~足短か~

 

それから、ミシンを片付けプリンターの登場!!

さて何を作ったでしょう???

答えはこれが先様に届いてからUPすることにしますね

なかなか有意義な一日だったかな・・・

夫も同窓会、楽しかったようで、めでたしめでたし

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする