Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

片付け隊~ゆほびかバージョン~3日目

2012-05-09 | お片付け

今日のお題はリビング

何度かの抜きでそこそこしぼれてきた我が家のリビング

そこで今回はリビング、押入れのお題のときに2Fにある子供部屋に着手することにした

1Fリビングの真上にリビングと同じ広さの子供部屋

ここにはクローゼットが二つ、BEDがひとつ、そして行き場のさだまらないモロモロのもの、

今は使っていないパソコン2台、パソコン台、さまざまなものが散らかり放題

子供さんのおられる家庭なら、リビングにおいてありそうなものもたくさんあるので

ここをリビング、押入れとみなしてせめてみようと思う

今までこのブログを読んでくださっているみなさんには衝撃の事実が・・・

あまりにひどい状態にモザイクをかけた

と、まあこのように床が見えないほど物・物・物であふれかえっている

抜きがいがあるわ!!

ノート32冊、テープカッター1、ガムテープ2、ファイル7冊

ビデオ1、薬&セキスイバン2、筆記具3、フロッピーディスクケース6

空き箱1、点灯管2、捨てたDVDプレーヤーの取説1、リモコン1、プリンター1台

それから今度息子に委任して処理してもらう予定で抜いた

プレステ他ゲーム機5台、ソフト8本

合計73個の抜き

久しぶりの時間切れ

この部屋が片付いたら、我が家に本当のすっきり幸せがやってくる!!

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛玉とり

2012-05-09 | 日記

1週間くらい前から、冬物の洗濯を毎日のようにしているが

ウールのものを洗うとこんな風にどうしても毛玉ができてしまう

それでもお気に入りは次のシーズンにも着たいから

丁寧に毛玉とりをして・・・

これがなかなかのすぐれもので、しゅっしゅっとこすると結構とれる

とれた毛玉はこんなもの

きれいになって、来シーズンもよろしくね

セーターの毛玉とりって

親ざるが子ザルの毛づくろいをしているのに似ている?

それともニャンコののみとり?(いまどきのみのいるニャンコなんていないか!!)

なんだか不思議と心が落ち着く

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする