Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

片付け隊~ゆほびかバージョン~1日目

2012-05-07 | お片付け

今日から、ごんおばちゃまの暮らしかたの

ゆほびかバージョンがスタートしました

途中から仕事が始まるしできるかなあ・・とは思ったものの

6月13日のお片付け1周年をめざして、ここでもうひとがんばりと思って

「やりま~す」と宣言

せっかくメンバー登録していただけたので

また頑張ってブログUPもしてみようと思います。

どこまで続けられるかわかりませんが・・・

前回、日々のブログにのっけていって、後から見たい時に探しにくかったので

今回お片付けカテゴリーを作りました。

一日に二つの記事、もしかしたらお片付けだけになる日もあったりすると思います。

登録されたみなさん~隠れでやってみようと思われるみなさん~

みんなでやればこわくない!!ガンバルンバ

まずはお題のルーチンの時間調べ

   玄関         2分30秒

トイレ         3分

階段を拭く      2分

洗面所        2分

テレビ台       1分

テーブル       1分

2Fトイレ&洗面所 5分

掃除機(1Fのみ)  6分

合計22分30秒でした。

2Fトイレと掃除機を二日に1回にすれば、隔日12~13分で済ませることができます。

がんばるぞ~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田一人歩き

2012-05-07 | おでかけ

GW最後の日、午後から梅田へ出かけた

二つのデパートの友の会の会費を払い込みに・・・

そしてヨドバシカメラで、プリンターのインクやちょっとしたプリントグッズを買った

さすがにGWだけあって、大阪駅時空の広場も人・人・人

デパートの中をウロウロしているうちにのどが渇いてきて

HARBSへ行って見たけれど、いっぱい並んでいるのであきらめて

茶寮有里へ

今年初のかき氷(エヘヘ)

ここも少し並んでいたけれど、待ってる間に前のお店をながめていると・・・

京都くろちくさんの縮緬細工

以前ここの可愛いバッグをいただいたのを思い出した

バッグinバッグとして使えそう!!

 

いつも通り地下で食料品を調達

はずせないパンやさん

手芸の材料を求めて、梅田駅の1Fにある毛糸専門店マスザキヤへ

こんなにあるのに、求める色はなし・・・残念

お花やさんの前にはいろんなアジサイの花が・・・

奥ではカーネーションのディスプレーがきれい

帰宅してやっぱり食べちゃったパン

これするから太るってことは百も承知の上

だけど誘惑には勝てない私

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする