Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

ソウル食べ歩き

2012-04-11 | 旅の思い出

去年の4月に友達のえりmamasansさんとソウルに行った

ここ数年、あまり先の予定はたてられないので

お互いに日にちが合えば即行動!!

目的は食べること、雑貨を見ること、時間があればぶらりと郊外へ行ってみること

とりあえずソウルにいた5日間私たちのお腹におさまったもの

今回はツアーで行くと必ず行くようなお店はパス

ソルロンタン・・あっさりした牛骨スープ

パッピンス・・韓国風かき氷(次回の目的をパッピンスにしぼってもいいくらい大好きな味)

クリームたっぷりだけれどあっさりしたワッフル

郊外で偶然見つけたお餅やさん

色とりどりのお餅がズラリ

お餅と言っても甘くないのもたくさんあり

どれもこれも食べたいが日持ちがしないので2種類だけ

もち米のもっちり感と独特のかおりが絶品

パン屋さんのチキンもGood

焼肉&サムギョプサル、あれこれおかずがたくさん

東大門に近い市場の中にある屋台で

海苔巻き、おでん、チャプチェを食べる

韓国ドラマでいやほど見た屋台・・・初体験

またもやパッピンス、こらはフルーツがいっぱい、下にはたっぷりのかき氷

学生さんにすすめられたMIGOのサンドイッチ・・・ボリュームたっぷり

食べ過ぎた後はかる~く野菜粥を

上のチムタクはあまりの辛さにえりmamasansはギブアップ

私は季節外の大汗とあふれる涙と闘いながらほぼ完食

下のチムタクはリベンジに行った違うお店

こちらは、身振り手振りでとうがらしを抜いてもらいおいしく食べた

でも鶏そのものは上のお店のほうがおいしかったかも・・・

朝はカフェで・・・

お餅や海苔巻きをお持ち帰りで夜食に・・・

ロッテデパート地下の果物・・・1000ウォン(日本円で80円弱)

お昼ご飯のビビンバや海苔巻き

食べるのに必死で写しそこねた屋台のおやつもあり

食べに食べたり・・・もちろん帰国後の体重は言うまでもなく恐ろしいことに

でも、どれもこれもまた食べた~い

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする