Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

vivi Verdeでランチ&お片付け(18)リビング・4回目

2012-02-02 | 外食

昨年名古屋に引っ越したともだちのAさんから、電話が・・・

「急だけど、仕事で大阪に来たから、お昼に会える?」

もう半年以上会ってないし・・二つ返事でOK

梅田で待ち合わせて、彼女のおすすめでLUCUAの上へ

もう1時になっていたのに、どこもかしこも並んでいて、とりあえずすぐに入れたイタリアンのお店

それが落合シェフ監修のvivi Verdeだった

オープンなお店で解放感はあったけれど、座席の間がせまかったのがちょっと難点といえば難点かな・・

メニューは前菜とパスタのセットのみ、ドリンクやパン、もちろんドルチェも別料金

ふたりでちがうものを頼んでシェアする

前菜は色とりどりでおいしかった

サーモンとほうれん草のクリームスパゲティー

限定30食のペスカトーレ・・・ムール貝、はまぐり、アサリ、イカ、ホタテ、エビ・・魚介類た~っぷり

ボリューム満点でお腹がいっぱいになった

つもる話もたっぷりとできて、いい時間を過ごせた

今回は掃除機のお礼(先日我が家の掃除機をもらってくださった)だと、彼女がごちそうしてくれた

ごちそうさま

 

さて、お片付けもいよいよ最終日・リビング4回目掃除と整理整頓

リビングのおなじみ電話台の下と初めてお目見えのDVD収納棚

中身を全部だして、拭き掃除して、定位置に入れる

 

カレンダー3、空き箱、空き缶、薬2箱、ヒモなど抜いて、扉をしめるとこんな風に

   

DVDの棚は

 

本6冊、DVD1枚抜いて、扉をしめるとこんな風に

   

 

今回、毎日ごんおばちゃまに報告コメントをして、このブログにも写真とともにUPして

本隊員のような気持ちでがんばった

悲しいこともあったけれど、読んでくださる方や、コメントをくださる方、みなさんに応援していただいて

最後まで続けることができてよかった

皆様のおかげです

本当にありがとうございました

はじめて、抜いたものの数を数え始めてから、1500個を越えた

これで片づけが終わるわけでもなく、まだまだ抜き作業も続くけれど少ぅしだけ前進できたかな

 

 

 

   

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする