Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

我が家の音楽事情

2011-11-18 | 日記

先日めずらしく夫がTUTAYAへ行こうと言い出した

「何かりるの?」

「車で聞く曲、今入ってるのちょっとあきてきた」

夕方あわただしく近くのTUTAYAへ

   

4枚1000円でレンタル

(古っ!!またこれを聞かされるのかぁ・・・)

この春車を買い換えて、ナビが変わればオーディオも変わる

なんと今までCDそのものを聞いていたのに、ものの10分たらずでHDにコピー完了

ハァーなんと便利な・・・おもしろがってあれこれ入れたはいいけど

私は最近ほとんど運転しない、だから運転手の夫の好み曲がいつも流れる

高橋麻梨子・さだまさし・女性ヴォーカリストの曲をカバーした徳永英明・カーペンターズ

まあこのへんは許そう。でもここんところずっと堀内孝雄ONLY

 

私用に入れてるのは二人で乗っているときにはまわってこない

ちなみに私がいれてるのは韓国ドラマのOST

バラードっぽい曲が多くて聞きやすいんだけど

却下される・・・悲し~い

 

Ko-chanママさんから届いたKアルバム

12月のコンサートまでに覚えなくちゃ

いつ?どこで?聞いたらいいの?

ごはん作りながら聞かなくちゃ

ところが夫くん

レンタルして3日もたつのに

「車でCD聞かれへん。どうやって入れるん

そうやったそうやった。前のCDいれたんも私

ケータイのハンズフリーの設定したのも私

夫のキカイオンチ忘れてた

今日は久しぶりの休み

「ちゃんとしてあげるよパパ、それで誕生日プレゼントちゃらはどない

 

それで思い出したことがある

結婚したばかりのころ

「ここにくぎ1本打ってくれへん??」

と言った私に返ってきた一言

「大工さんに頼んだら」

正真正銘のぶきっちょさん

でも今は野菜作りに燃える男

成長したね

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする