Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

長男のお引越し

2011-10-16 | family

 

20歳の時から私の実家で祖父母と暮らしていた長男が

とうとう一人暮らしをすることに

同居して3か月足らずで私の父が突然亡くなり、そのあとは母と二人で暮らしていた

 

いろいろな状況の変化でこの1年先延ばしにしていた引っ越し

決まってしまえばなんとあっけないこと・・

 

当初1Kの予定だったが、2か月間長期出張であまりにもせまい1Roomで暮らしたため

せめてトイレと風呂は別々に・・・と選んだのが1DKのお部屋

いちおうマンションということで、なかなかこじゃれた物件だった

どしゃ降りの中、夫と私、長男の3人が2台の車でお引越し

結局2往復して運んだのは、BED,小さなタンス、本棚、いまどきブラウン管TV(DVDを見るだけだからTVは映らなくてよいらしい)

やっぱり引っ越し業者さんに頼むべきだったと・・・ときすでに遅し

(写真はクリックすると大きくなります)

エレベーターを降りると・・

いらっしゃ~い

なかなか立派なキッチン

その左側には洗濯機置き場

向かい合って洗面台

  

DKにあるクローゼット

と、ここで照明器具がないことに気付いた(ふつう下見の時に気付くでしょうに・・)

 

奥の部屋の東側の窓・・下半分はあきません

南側小さなベランダ

  

布団カバーなどはニトリで調達していたが

また、カーテンと照明器具を買いに走る

ふつうBeforeーAfterは、汚いところがきれいになるが

この子の部屋は1か月後どんなになっているか・・・

楽しみなような、恐ろしいような

実家に残る膨大な本の山・・・どうするつもり

なにせ整理整頓まったくダメ男くん・・・父さん母さんの出番はいつ?

鍵のコピーは拒絶されたので、どうやって押しかけようかと思案中

友達は「30すんだ息子の引っ越し手伝うか?」と笑うけど

実は手伝いたいのではなく、私が引っ越しを楽しみたいだけ

家を建て替え中の、あの快適なマンション暮らしを思い出してなつかしんでるだけ

夫は2度単身赴任、次男、三男も何度か移動してるのに、私だけ一人暮らしをしたことがない

あ~一度でいいから一人暮らしがしたいよ~

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする