Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

鎮魂の花

2018-06-20 | 母の作品
今回の地震で突然穏やかな1日を
そして未来を奪われた幼い小学生の女の子や
数名の方々

そして不自由な生活を余儀なくされている
多くの方々に1日も早く普通の生活が
戻りますように

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや持ち帰り

2018-06-15 | 母の作品
一昨日の興奮さめやらぬまま、また実家へ

あれだけ片付けの話で盛り上がり
身辺整理の本も読んだのに・・・

また持って帰ってきましたよ
あれこれと(笑)

でも向こうで吟味している時間はないので
我が家で少し悩んでみようと思います

絵はまた写真だけ撮ってきました

先日作ったフォトブックが思いの外良かったので
続編を作って残そうと思います

今まで見てなかった中から出てきた一枚



20代の私??
モデルになった記憶はないけど
夫いわく「鼻を見たらそうやわ」だって(笑)

数を減らそうと言いながら洋服も少し
持ち帰りました

でも・・・多分服は処分だな〜
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタなしブログの助っ人

2018-06-11 | 母の作品
昨日は今期初、30分残業でした

仕事が始まるとてきめんに写真を撮ることが
少なくなって

写真なしで色々思うことを書こうと思うけど
頭も働かないし・・・

で、そんな時の助っ人
亡くなってなお、娘のために役に立ってくれる母

感謝しつつ、母がせっかく描いた絵を
みてもらえたらなあと

先日作った、フォトブックの中から





ネタなしの日にはまた登場してもらいます(笑)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニコンポがやって来た

2017-10-15 | 母の作品
沢山の物を引き取ってもらったけれど
我が家にもまたアレコレとやって来た(笑)

昨年買ったばかりのミニコンポ
私が使うことに

私は以前息子のお下がりを使っていて
それが壊れて処分して以来、あまりCDを
聞くこともなく過ごしていたけれど
やはりあればたまにはテレビではなく
音楽を楽しむのもいいし・・・



電源を入れるといきなりアバの
ダンシングクィーンがなりだした
CDを入れたまま取り出すのを忘れてた??

毎日一回これを聴きながら身体を
動かすことにしようっと!!

そして母のスケッチブックの中の一枚も
飾ってみた



時々季節に合わせて飾ってみようかな

でもこのコンボ、今まで何もなかった棚の上で
かなり存在感があるので
置き場所は、また変えるかもしれない

何も置かないスッキリに慣れてきたと
いうことなのかなあ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の残したもの

2017-02-26 | 母の作品
出てきた母の作品を1つ

ハガキ大ですが

せっかくなので額に入れてみました




のりこぼしというのは2月から3月にかけて
作られる奈良の萬々堂通則さんの和菓子

 

 

 
(画像はお借りしました)

毎年この時期に母のお友達から届いた和菓子
箱が可愛いので、母はいくつも取っておいて
いろんなものを入れてました

上手な作品でなくても、こういう小さなものは
おいていても楽しめますね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする