☆えんじぇる~むず☆彡

流行りモノ、トラベル・グルメ・グッズを中心に試しつつ、色々ご紹介して行きたいと思います♪

東大☆入学式&懇親会

2024-04-13 22:58:00 | Travel
開学記念日にあたる4月12日、日本武道館にて東京大学の入学式が挙行されました。



入口に案内板がありました。



東大の研究成果、セルロースナノファイバーを使った東京都認定どら焼きとサブレ☆



東大新聞のテント☆



東大グッズ販売も一部ありました☆

家族等は入学者1名につき2名まで入場出来ます。
入学の手続き書類にQRコード付きの入場券が入っており、
これを受付でスキャンして、きちんと確認をされてからの入場です。
スキャンが読み取れるまで、足止めされます。

ちなみに、入学者は学生証の提示が必要ですが、何と既に無くしてしまった子が…
再発行を依頼したところ、無くすのが早すぎるからきちんと探すように言われたそうで、、、
当日は合格証明書を持参し、入場時に紙に必要事項を記入して無事に入れたそうです。



アリーナ席は入学者、保護者等は西側1階席から詰めて順に着席です。
自分で席は選べません。
途中で列を抜けると、一旦止められ元の順番に戻されていました。

早めに並んだので、西1階席1番前で、取材席の真後ろでした。



応援団やチアリーダー、公認キャラクターのイチ公もいます♪



電光掲示にはお祝いのお言葉が♪
総長はじめ、来賓や関係者の方々がアカデミックガウンで入場です。



圧巻です。段々と実感が湧いてきました。



祝辞は宇宙飛行士候補生の米田あゆさん。
東大の先輩です。

厳かな雰囲気の中、令和6年度東京大学入学式が無事に挙行されました。
ここに列席できたこと、誇りに思います☆

東大駒場友の会に入会しましたので、翌日は新入生の保護者限定の懇談会がありました。



駒場キャンパス正門です~



資料のほかに、ユータスグッズ!



900番教室にて学部長の講演会が行われました。



パイプオルガンでの演奏もありました♪
パイプオルガンがあることにも感動!



キャンパスツアーで色々とめぐって~




桜がとても綺麗な季節です☆
葉桜になりかけていましたが・・・

その後は学食の2階で懇談会です。



既に予定より15分くらい押していましたが、キャンパスツアーから戻ってきた順に会場内へ~



生協のお料理が並びます♪








途中、吹奏楽部の皆さまがディズニーメドレーと校歌を演奏しに来てくれて、
教授が校歌を独唱されました~♪



素敵でした☆








非常に貴重な機会を頂き、楽しい時間でした☆


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。