P突堤2

「でにをは」別口入力・三属性の変換による日本語入力 - ペンタクラスタキーボードのコンセプト解説

初めて訪問された方へ

P突堤2へようこそ!
キーボードの配列・機能の説明はこちらです。
お知らせや補足事項なども表示してあります。

「小物界の大物」「カラオケ界の4分33秒」などの矛盾比喩表現界隈

2020-09-18 | にほんごトピック

「小物界の大物」…ちょっとひねったような物言いながら、凝縮された皮肉が実にコンパクトにまとめられた絶妙なたとえ(笑)。
はじめて耳にしたときには違和感とは全く対極にある感情、合点が行くとは正にこのことなのだな…と感心せずにはいられませんでした。

今回はまたまたつなぎの記事にはなりますが、「--界の○○」やそれに準じる表現をちょこっと収集/創作してみましたのでよろしければご笑覧くださいませ。
キモとなるのは 小物⇔大物 みたいに全く相反する物事が比喩の上では代表性に伴ってその概念を包含した矛盾になっている事ですね。リニアにつながっているところがまた面白い。
まずは字面を見た方が早いと思いますので以下に列挙します。

ブス界で一番の美女 小物界の大物 貧乏界のプリンス 不器用界の器用貧乏 老害界の若手 クソゲー界の征夷大将軍
魂胆みえみえ界一の廉直者 行きずり界一の綿密者 板挟み界のサンドイッチ 傑物界の埋没太郎 天狗界のクリリン
ガラパゴス界のユニバーサルデザイン 助け舟界の泥船 出オチ界の叙述トリック イブ界の元日 左団扇界の右利き
鉄板界のアルミホイル 番狂わせ界の本命 罪作り界のイノセンス コナン界のソフィー 不義理界の律義者 AV界一の清純派
妥協界一のアウフヘーベン 蛇足界の画竜点睛 ヒョーロク玉界の鉄砲玉 ガバナンス界の武家諸法度 おかんむり界の靴下
生返事界の押忍 お荷物界の風呂敷 ハイスペック界のセレロン カマトト界のゲスの勘繰り 根回し界の行き当たりばったり
洗練界の野趣 斜陽界の昇り竜 おバカキャラ界の生き字引 神童界の大器晩成 質問攻め界のお尋ね者 面接巧者界の渡り鳥
リズミカル界の三三七拍子 蚊取り線香界の蚊帳の外 カラオケ界の4分33秒

クスッとくるような小ネタの数々、いかがだったでしょうか。
私が把握する限りでは包含関係のみならず隣接(フレーズの片鱗一致)関係の矛盾・例外の一般化・極端な典型化・メトニミー比喩をあえて生真面目に対置する
などがありその構造は管見では全容はよくわからないのですが比喩としては非常に生産力のあるフレーム表現だと思います。
ちなみに最後のカラオケの「4分33秒」というのは現代音楽で評価の高いかのジョン・ケージが作曲した常識を覆すメタ音楽…楽譜が真っ白…つまり無音の音楽であります。
なんとカラオケもあるそうですのでちょっと興味のある方は調べてみるのも良いかと思います。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする