お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

ちなみにブロッコリーの旬は冬です♪

2024-02-20 | お野菜について

「湿布薬」を貼り「痛み止め」のお薬を飲んで・・・

ではありますが、お陰様で今日はだいぶスムーズに動けるようになりました♪

今回は軽かったみたい♪

ご心配をおかけしました♪(ペコリ!)

 

さて♪

すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・

令和8年度(2026年度)から「ブロッコリー」が「指定野菜」に追加されます♪

ちなみに「指定野菜」とは・・・

「野菜」のうち、特に消費の多いものを「国」が定めています♪

(農林水産省HPより♪)

そして「指定野菜」になると安定して供給出来るよう・・・

その「主産地」(これも国が定める)を「国」がサポートしてくれるようになるんです♪

で、新しく追加されるのは、なんと!約50年ぶり♪

昭和49年に「ジャガイモ」が「指定野菜」に追加されて以来なんだとか♪

ちなみに現在「指定野菜」になっているのは14品目♪

「キャベツ」・「キュウリ」

「里芋」・「大根」

「玉ねぎ」・「トマト」

「ナス」・「人参」

「ネギ」・「白菜」

「ピーマン」・「ホウレンソウ」

「レタス」・「ジャガイモ」

 

ここで「あれ?」って思うところ・・・

ないですか?

そう♪

「里芋」って、そんなに消費が多かったかしら?

って思いませんか?

 

多分だけれど・・・

この「指定野菜」の制度が出来たのが1966年♪

なので、その当時は「里芋」がポピュラーだったんでしょうね♪

今は「サツマイモ」の方が1年通して人気があると思うのですが♪

もしかしたら近いうちに「サツマイモ」も「指定野菜」に加えられる日が来るかもしれませんね♪

 

さてさて♪

今日も夫は「呑み会」で、私一人の「お夕飯」♪

「豚肉」と「キノコ類」を炒めて軽~く「塩&コショウ」♪

それを「レタス」と「トマト」の上に乗せ・・・

「ドレッシング」をかけて♪

「メイン」と「サラダ」のドッキングでした♪

 

明日はもっと良くなっていますように♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小っちゃい♪

2023-03-05 | お野菜について

昨日は賞味期限が切れたのとか、少ししか残っていなかった「製菓材料」をキレイに使い果たし・・・

スッキリ♪

で、今日は早速「電車」に乗って、新しいのを買い出しに♪

街路樹の「ハクモクレン」はツボミを膨らませていました♪

空に向かって真っ白な花を咲かせるのは・・・もうすぐ♪

で、今日、購入してきた「製菓材料」です♪

今週末に開催する「手前味噌作り」の時にお出しする「お菓子」は・・・

この新しい「製菓材料」を使って・・・です♪

 

昨日干した「紅はるか」はあまり変化は無いけれど・・・

「大根」は1日でこんな感じに♪

随分と、小っちゃくなりました♪

でも、まだ「しっとり」しているので、もう少し干すつもり♪

でないと、すぐに「カビ」が生えて来てしまうので♪

 

ところで、最近、こんな小っちゃな「ブロッコリー」が袋詰めになって売られたりしていませんか?

これって「ブロッコリー」の「脇芽」で・・・

「ブロッコリー」って、茎のてっぺんに出来た大きなのを採ると・・・

脇から小っちゃなのが出て来るんです♪

007

味は変わらないし、カットする手間も省けるので、私は見つけるとよく買って来ます♪

普通のよりお値段も少し安いし♪

おススメですよ♪

そして、これらはいっぺんに茹でて「サラダ」に使ったり「付け合わせ」に使ったりして・・・

最後は炒めていただきました♪

「牡蠣とブロッコリーのヤンニョム炒め」♪

 

ところで、この紫がかった「ブロッコリー」♪

これって、寒さにあたって「アントシアニン」を発生しているのであって・・・

「古い」とか「病気」とかではなく、全く問題なし♪

なので、安心して購入してくださいませ♪

それに「アントシアニン」って「水溶性」なので、茹でると水に溶けてしまい・・・

「緑色」になります♪

 

そうそう♪

そう言えば先日の「農業新聞」には、こんな記事が載っていました♪

茹でても「緑色」にならず「紫色」のままの「茎ブロッコリー」が岐阜県で開発されたんだとか♪

その名も「パープルリシャス」♪

「アントシアニン」が多く含まれていて、茹でても鮮やかな「紫色」のままなんですって♪

それに普通の「ブロッコリー」よりも栄養価が高いとのこと♪

こちらは、楽しみですね♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年産お米の食味ランキング♪

2020-02-29 | お野菜について

一昨日の「農業新聞」に「19年産米の食味ランキング」が載っていました♪

*米の食味ランキングとは・・・

「外観」「香り」「味」「粘り」「硬さ」「総合評価」の6項目で評価し・・・

産地銘柄ごとに「特A」「A」「A′」「B」「B′」の格付けをすること♪

で、2019年のお米の「特A」は54あり・・・

これは、過去最多だった前年の55に次いで多いんだとか♪

こんなに猛暑や自然災害の多い年が続いていると言うのに・・・

2018年が過去最多で2019年が2番目に多いなんて凄いですね~♪

でもそこには肥料管理の徹底など、良食味維持に取り組む産地の努力や・・・

高温に耐える品種の開発があるんだとか♪

以前ブログにアップしたことがある「にこまる」はまさに高温耐性品種で、今回「特A」を取ったんですよ♪

あと我が家のお気に入りの、福井県が開発した新品種「いちほまれ」も・・・

初の出品で「特A」でした♪

勿論「特A」を取ったからと言って、その品種のお米がすべて「特A」の味では無いかもしれないけれど・・・

でも他の「特A」のお米も味わってみたいですね♪

それにしても昔に比べたら、本当に色々なお米が出てきたし、どれもまず美味しい!

生産者さんや農業関係者の方々の努力には感謝です♪

ちなみに、皆さまの出身地のお米はいかがですか?

食味ランキングは→「コチラ」です♪

 

今日買い物に行く途中の車のラジオで・・・

「今日2月29日は肉の日です」

それを聞いて、今日のお夕飯は「お肉」に決定♪

「豚ロース肉の味噌煮」にしました♪

大根、人参、ジャガイモ、豆腐、もやしも一緒に♪

これって「豚汁」のお肉大きめ♪

そして汁少なめ♪

って感じの料理です♪(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の時期にトウモロコシ!?

2019-11-28 | お野菜について

いつものように「農業新聞」を読んでいたら、全面に季節外れの「トウモロコシ」が・・・♪

一瞬・・・「なぜ?」

でも考えてみたら、この新聞は消費者が対象ではなく、生産者さんを対象とした新聞♪

なので来年度に向け、種苗会社が広告を出していたんですね♪

夏に直売所へ行くと、近年は色々な品種の「トウモロコシ」が並んでいて、どれにしようか迷ってしまいます♪

新聞にも・・・「ドルチェドリーム」とか・・・

夢のような美味しさらしい♪

「わくわくコーン」に「どきどきコーン」ですって♪

スペリオールコーン「グラビス」に至っては・・・スペリオールコーンってナニ?????(笑)

しかも種苗会社が「雪印」!

そしてそれぞれに対しての「産地レポート」も載っているのだけれど・・・

その一つに「もろ子」って言うのがあって、何かと思ったら・・・

「トウモロコシ茎切機」・・・

の産地レポート♪

そして読み進めて行くと、これまた「えっ?」って驚くことが・・・♪

なんと!「トウモロコシ」は「30分茹でる」って書いてあるんです♪

最近のは新鮮だったら生でも食べられるし、皮も柔らかいので、私はだいたい5分ぐらい♪

しかもこれを提案している「村上農場」さんはHP内のコラムで・・・

甘さだけでない「味わい」も大事と言っています♪

どういうことかと言うと・・・

収穫後に時間の経過とともに最初に抜けるのは「糖度」なんだとか♪

なので甘さだけのトウモロコシは甘さが抜けると無味になると言うのです♪

でも「味わい」のあるトウモロコシなら、「糖度」が抜けても美味しい♪

しかも収穫してから6日経った方が「味わい」があると言うのです♪

(あくまでも村上農場さんのトウモロコシで・・・ですが♪)

そのコラムは→「コチラ」です♪(ちょっと長いので中抜きで読んでも大丈夫♪)

 

なんか楽しみですね♪

来年はこの中の品種のトウモロコシは出て来るかな?

30分茹でてみようかな?

トウモロコシの「味わい」と言うものを味わってみたいな♪

 

もっとも覚えていたら・・・の話ですが♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮のむき方・・・2種♪

2018-07-24 | お野菜について

今日は、最近「ネット」や「テレビ」で知った驚きの皮のむき方をご紹介します♪

もうすでにご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが・・・まだの方のために・・・


まずは「桃の皮のむき方」からです♪

「パルシステム」さんから届いた桃♪

品種はわからないのですが・・・とても美味しい桃です♪

で、その桃の「皮」を包丁の背で全体をまんべんなく優しくこすります♪

まんべんなく・・・です♪

するとあ~~~ら不思議♪

「皮」がするするとむけるんです♪

すごいでしょ?

*今朝はうまくむけなかった~~~(7/26)

 急きょ→「4等分」で皮をむきました♪

と言うことで、うまくむける桃とむけない桃あり♪

しかもまんべんにこするのに、ちょっと根気がいります♪(笑)


そして次は「トウモロコシ」の美味しくなる「加熱法」と「皮のむき方」です♪

それは・・・

皮ごと「電子レンジ」に入れ・・・

「600w」で7分♪

これが美味しくなる「加熱法」なんだとか・・・♪

で、そうしたら下数センチのところをカット♪

そしてヒゲのある方を握り、しごくようにしながら振ると・・・

中身がキレイに出てくるんです♪

「ヒゲ」はいっさいついていません♪

これは「テレビ」で生産者さんがやっていたもの♪

もう・・・ビックリポンです!(古!笑)

ちなみにこの「トウモロコシ」は「恵味ゴールド」と言う品種の「トウモロコシ」♪

とっても甘いんですが・・・その甘さがちゃんと引き出されていました♪

私・・・とても感激したのですが・・・

皆さまもよろしかったら試してみませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜が安くなりました♪

2018-05-15 | お野菜について

今日もいいお天気でした♪

小鳥たちも元気にさえずりをあげ、そのさえずりを聞きながら洗濯物を干すのも心浮き立つものです♪

さて♪

私が愛読する「農業新聞」ですが・・・

第1面に毎日、野菜の「価格変動」が載っています♪

この冬は全部「赤字」で、平年比が200%近い日が続きました♪

でも、ここのところは「青字」になり、「キャベツ」や「レタス」は平年比100%を軽く下回っています♪

私たち「消費者」に取ったら、ホッとするところ♪

ところがですね・・・

この「農業新聞」は農協が「生産者」さん向けに発行している新聞♪

なので・・・

と同時にこんな記事も載っているんです♪

値段が安いということは、私たち「消費者」にとっては有難いことでも・・・

「生産者」さんにとっては全く有難くないということ♪

りゃあ生産者さんにとっては、生活のかかっていることですから・・・ね♪

レタスの出回りが潤沢ということは、値段が安くなり、収入減となるので「苦戦」♪

となるわけです♪

いつも複雑な思いで、このような記事を読んでいます♪

とは言え、やっぱり野菜が安いのはとても嬉しい♪

特に「キャベツ」!

最近の我が家の常備野菜です♪

今日は同じく今が旬の「鯵」を買ってきて・・・開いて・・・♪

(頑張りました! 笑)

「アジフライ」にしました♪

「アジフライ」が大きすぎて、肝心の「千切りキャベツ」が見えないけれど・・・(笑)

「新玉ねぎ」のスライスや「ミョウガ」の薄切り、「キュウリ」の千切りが混ぜ込んであります♪

自家製「キャロットドレッシング」をかけて・・・♪

今の時期の「キャベツ」は柔らかいので、生でいただくと本当に美味しい♪

「生産者」さんには申し訳ない気がするけれど・・・

そしてどこのどなたが作られた「キャベツ」かはわからないけれど・・・

美味しかったです♪

ご馳走さまでした♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米の食味ランキング♪

2018-03-09 | お野菜について

先日、「農業新聞」にこんな記事が載っていました♪

2017年度産のお米の「食味ランキング」について・・・です♪

2月28日にこの「食味ランキング」」が発表され・・・

43のお米が「特A」を取ったんだとか・・・♪

この「食味ランキング」♪

「一般財団法人 日本穀物検定協会」が行っていて・・・

選抜訓練された人たちが実際に食べて「外観」「香り」「味」「粘り」「硬さ」などを総合的に評価しているんですって♪

それで先日発表された「食味ランキング」は「コチラ」

28年間「特A」だった新潟県の「魚沼コシヒカリ」が・・・天候の影響もあってか「A」に格下げになったんですね・・・。

皆さまのところの「お米」はどうでしたか?

嬉しいことに、我が地元「埼玉」では・・・「彩のきずな」が「特A」を取りました♪

と言っても「彩のきずな」は新品種のようで、この「ランキング」でその存在を知ったのですが・・・。

実は我が家は、地元の知り合いから「お米(コシヒカリ)」を購入していて・・・

その知り合いは、我が家の食べる分も入れて作付けしてくれているので、なかなか浮気は出来ないんです♪

ただ、私が講師をさせていただいている男性料理サークル「オムDE食いジーヌ」では・・・

会長さんが「お米屋さん」に作るメニューを伝えて、それに合う「お米」をお願いしているので毎回違う「お米」が来ます♪

先月は「おにぎり」だったので「ゆめぴりか」♪

「ゆめぴりか」・・・美味しかったですね~~~♪

随分前のことになりますが・・・「お米マイスター」の方のお話を聞いたことがあります♪

その時、「料理に合わせてお米を選ぶ時代が来る」

そう話されていましたが・・・さてさてどうでしょう?

皆さまのお宅ではいかがですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ♪

2017-06-18 | お野菜について

皆さん、突然ですが・・・

私たちは、ジャガイモのどの部分を食べているか、ご存知ですか?

えっ? 根の部分?

う~~~ん 残念!

実は「根っこ」ではなく、「地下茎」と言って「茎」を食べているんです♪

「レンコン」なんかも「地下茎」です♪

ちなみに「サツマイモ」は「根の部分」♪

なので同じ「イモ類」でも「ジャガイモ」と「サツマイモ」は仲間では無いんですよ♪

では「ジャガイモ」の仲間はと言うと・・・

なんと! 「ナス」や「トマト」や・・・「ピーマン」など♪

みんな「ナス科」の植物です♪

意外ですよね?

ちなみに「サツマイモ」は「ヒルガオ科」♪

なので「サツマイモ」の花って「アサガオ」にそっくりなんですよ♪

Oimocafe_022

以前、おイモ農家さんちで撮った写真です♪


さて♪

そして「ジャガイモ」の主な産地ですが・・・皆さん ご存知ですよね♪

そうです♪

「北海道」♪

国内生産量の約7割強を占めています♪

で、「北海道」での収穫時期は「秋」♪

「秋」に採れた「ジャガイモ」は貯蔵されて1年を通して流通されます♪

春に出回る「新じゃが」は「長崎」や「鹿児島」などの「九州産」♪

「北海道」の貯蔵された「ジャガイモ」と区別するために「新じゃが」と呼ばれます♪

さてさて♪

そして、私が住む「関東」ですが・・・

あまり世間では知られていませんが・・・今が収穫時期♪

今が「関東産」の「新じゃが」の季節です♪

夫が「試し掘り」をしてきました♪

我が家の「ジャガイモ」は「アンデスレッド」という品種♪

今年はどうも小っちゃいみたいです♪

今日は、半日煮込んで柔らかくした「牛すじ」で・・・

「肉じゃが」を作りました♪

しっとり&ほっくり♪

毎年、今の時期にだけ味わえる美味しさです♪


「関東産」も、負けてはいませんよ♪(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチヴェール♪

2017-02-11 | お野菜について

土曜日の6時半から、日本テレビで放送される「満点☆青空レストラン」という番組をご存知ですか?

色々な土地に出向き、その地の「食材」とそれを使った「料理」を紹介する番組です♪

我が夫はこの番組が大好きで、欠かさず見ているのですが・・・。

今日の「満点☆青空レストラン」♪

ロケ地は静岡県で、取り上げた「食材」は・・・「プチヴェール」♪

栄養満点で、なかなか美味しいお野菜です♪

市場ではまだあまり見かけないでしょうか?

ご存知ですか?

我が夫は・・・「へ~~~っ!」と驚きながら見ていました♪

が、私はそんな夫を見て・・・・・・・・

「え~~~~~っ!!!!!?????」

ビックリ仰天!!!!!

だって、以前我が畑でも育てたことがあるし・・・

ブログにも何度かアップしたこともあるし・・・♪(笑)


→ 「緑のお花!?」

→ 「プチヴェール♪」

→ 「プチヴェールの食べ方♪」

などなど♪


ついこの間のような気がしたけれど・・・もう8年も前のことになるんですね♪

先見の明があったのかな!?

それとも、あまりポピュラーにはなっていないので・・・

先見の明はなかったのかな?(笑)

確かに、お値段の問題もあるけれど・・・

私的には「栄養」「美味しさ」ともに一度はどうぞ♪

っておススメしたいお野菜です♪

013

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽんぽこ・・・♪

2016-10-21 | お野菜について

今日は久しぶりに群馬県館林市にある→「農産物直売所 ぽんぽこ」へ・・・♪

明日の男性料理サークル「オムDE食いジーヌ」で使う野菜を買うことと・・・

お教室の「レシピ作り」がひと段落付き、「試作」以外の料理が出来るようになったためです♪


今日も興奮しまくりで、色々と買い込んできました♪(笑)

その中で「これは!?」と思って買ってきたのが・・・こちら♪

「ブロッコフラワー」と言って、「ブロッコリー」と「カリフラワー」を掛け合わせた「新野菜」♪

二つとも「ブロッコフラワー」です♪

と・・・「四方竹(シホウチク)」と言う「タケノコ」♪

「秋」に「タケノコ」なんて、それだけでも珍しいのに・・・なんと「紫色」♪

そして「アロマレッド」と言うやっぱり新顔の「ニンジン」♪

「アロマ」と言う「名前」に惹かれて購入♪

どれも「初めまして♪」の野菜ばかりです♪

今や「ネット」で検索するといろんな情報が入ってくるので・・・ね♪

「調理法」などもすぐに知ることが出来、安心して買うことが出来ます♪

で、なぜ「ブロッコフラワー」を二つも買ったかというと・・・

「ブロッコリー」が強く出ているのと「カリフラワー」が強く出ているのがあったので・・・

食べ比べてみたかったんです♪

で、そのお味はと言うと・・・あくまでも私の主観によりますが・・・

同じ「ブロッコフラワー」でも、やはり見た目通りに「食感」は違い・・・

そして全体的な評価でいうと・・・なんか中途半端な感じ♪

「カリフラワー」は「カリフラワー」で・・・

「ブロッコリー」は「ブロッコリー」でいただいたほうが美味しいな~と思いました♪

豚肉も買ってきました♪

→ 「上州麦豚」 ♪

柔らかくって、美味しかった~~~♪

そして「四方竹(シホウチク)」はと言うと・・・

今日は「あく抜き」だけして・・・料理は明日にでも・・・♪

楽しみだわ~~~


やっぱり「直売所」は私にとって・・・

「ワンダーランド」です♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする