シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

沖縄をてくてく

2015年01月24日 | 散策

仕事で沖縄。

仕事が終わって、居酒屋さん。

ブダイ刺身がもちもちしてうまし。

腹がいっぱいになったので、国際通りを散策。

ごま塩をかけたソフトがうまし。

実は沖縄も寒波。 実はダウンジャケットで散策してます。

最近忙しく、ほんとは日帰りしたいけど、一泊二日のほうが安い。

しょうがないので、午前中限定、ゆいレールで観光。

今までなんとなく避けていた首里城を見に行く。 運動のつもり。

石垣が実に緻密で隙間なくはまっています。

建物は再建ですが、石垣もそうなのかな?

端っこの処理が独特です。

定番の観光ルートらしく、観光バスから凄い人。

運悪く修学旅行も複数ぶつかっています。

でも学生達にはあまり関心がないので、良い感じで進んでいきます。

ハトを少し小さくしたぐらいの青い鳥。

じっくり見ると結構きれいです。

プリッツを食ってた雛? 

会社に15時帰って、また仕事の週末でした。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チョッコー)
2015-01-27 00:27:10
首里城は行ったんですけど、ほとんど覚えてないなあ。

鳥はイソヒヨドリでしょうか。

地味なのは雌です。

今時期、チョー寒い新潟の海辺でも見ることができます。
Unknown (outback)
2015-01-29 22:50:46
学生の流れに身を任せてたら、殆ど読み物を飛ばしてしまってました。

韓国人の親が後ろから子を叱りとばし、子は子で、それを無視してかってに進む様など、観光客観察がメインになっちゃいました。

まっ、国際通りと合わせて、2日連続万歩計1万歩達成でありました。

ちょっと青い鳥、幸せは思いのほか近くにあるのか知らないけど、バタバタして探す努力ができておりません。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。