たべものにっき

日々、食べたもの、甘いものを紹介していきます。

『日本茶ばーUZI (ウージー)』さんで[和な甘いもの]で~す(*゜▽゜*)

2016-03-30 07:00:00 | 尾道のグルメ





おはようございま~す(*゜▽゜*)
今日ご紹介するのは、『日本茶ばーUZI』さんの「お抹茶まっちゃ冷たいキャラメルラテ」と「お抹茶まっちゃUZIあんみつ」で~す(*゜▽゜*)
わたしは「お抹茶まっちゃ冷たいキャラメルラテ」
相方さんは「お抹茶まっちゃUZIあんみつ」をご注文で~す(^O^)v
落ち着いた雰囲気のお店で、ゆっくりと過ごせますよ~(*゜▽゜*)

「お抹茶まっちゃ冷たいキャラメルラテ」ですが、[クリーム]や[キャラメルソース]にも負けない、しっかり[抹茶]でした。
ちょぴり大人の味(*^_^*)
[シロップ]もあるので、少しずつ調整しながら頂きましたよ~(^O^)

「お抹茶まっちゃUZIあんみつ」も美味しそうでしたよ~(^O^)


『日本茶ばーUZI (ウージー)』
住所/尾道市栗原西1-1-23
営業時間/10:00~19:00 (L.O…18:30)
定休日/月曜日
駐車場/なし


この日は春の様な天気で、「ポカポカ陽気」(*゜▽゜*)
よく冷えた飲み物が美味しく感じる様な1日でした(^O^)


1匹だけですが、お店の周りを散歩中に[ねこちゃん]をみましたよ~o(^▽^)o
良く人に慣れた感じの[ねこちゃん]、可愛かったですよ~(^O^)vV


Hanaでした。
m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『愛媛県』ですよね。[柑橘のジュース]で~す(*゜▽゜*)

2016-03-27 00:01:00 | 旅行

おはようございま~す(*゜▽゜*)
早い時間の[更新]ですm(__)m
今日で「黄金のファラオと大ピラミッド展」も終わり。
なので、今日も『愛媛県』に行った時の続きなのです(^O^)
『美術館』・『松山城』と見て回った後、「そろそろ帰ろうかなぁ~。」って、商店街の方に。
色々見て回りながら、もう一つの目的だった『フレッシュジュース』のお店に(^O^)v
[旬の柑橘]をその場で『フレッシュジュース』にしてくれるのですが、柑橘の種類も多くて、ここでも迷っちゃいました(^_^;)
迷った結果…
わたしは、[ブラッドオレンジ]
相方さんは、[西の香]だった様な…(^_^;)

[ブラッドオレンジ]は、赤みの強い綺麗な『フレッシュジュース』になってきましたよ~o(^▽^)o
すこ~し[酸味]が強めでしたが、美味しかったのです(*゜▽゜*)

相方さんの[西の香]だったかな。こちらは、甘めの『フレッシュジュース』で、とっても飲みやすく、こちらも美味しかったですよ~(*゜▽゜*)


『noma-noma (ノマノマ)』
住所/愛媛県松山市大街道1-4-20
営業時間/10:00~20:00
定休日/無休(但し、1月1日は除く)
駐車場/あり(「キスケパーキング三番町」へ駐車。駐車券を会計時に提示。30分無料で利用できる。)

歩きっぱなしだったので、『フレッシュジュース』でリフレッシュ出来ました(*゜▽゜*)



こちらは、『美術館』に行く前に相方さんの「リクエスト」で寄り道した[産直市]ですよ~(*゜▽゜*)
たくさんの[野菜]や[果物]・[特産品]等がありましたよ~(*゜▽゜*)
こちらでは、[野菜]と[柑橘]を(^O^)
どちらも美味しかったのですが、好みは「ひめのつき」でした。


『太陽市(おひさまいち)』
住所/松山市湊町8-120-1
営業時間/8:30~19:00
定休日/年中無休(年末年始のみ休み)
駐車場/あり


Hanaでした。
m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[大ピラミッド展]を見に行く前に「ランチタイム」なので~す(*゜▽゜*)

2016-03-26 07:00:00 | グルメ










おはようございま~す(*゜▽゜*)
今日ご紹介するのは、『ヨーヨーキッチン』さんの[ランチ]なので~す(*゜▽゜*)
こちらのお店は、今回「愛媛県松山市に[大ピラミッド展]を見に行こう。」ってなって。
相方さんが[愛媛県の方のブログ]から見つけてくれた[お店]なのです(*゜▽゜*)
美味しそうだったので、楽しみにしていました(^O^)

今回、わたしは『ピリ辛鶏ボウル』を。
相方さんは『若鶏とカブの肉みそドリア』をご注文で~す(*゜▽゜*)
[ランチ]には、「サラダバー」がついてましたよ~(*゜▽゜*)
初めて見るような「野菜」がたくさんあった「サラダバー」o(^▽^)o
[ドレッシング]も数種類あって、色々迷ってしまいましたよ(^_^;)
「サラダ」を持って席まで帰って、少しするとやってきましたよ~(*゜▽゜*)
味付けは、すこ~し[濃いめ…]だったかな。
やわらか~い[鶏さん]と、美味しい[野菜]。
でもね、[炒り卵]を和えた「ポテトサラダ」は、不思議な食感もあって、ちょっと「びっくり」(;゜Д゜)!

相方さんの『若鶏とカブの肉みそドリア』も、「アツアツ」で、美味しかったそうですよ~(*゜▽゜*)


『ヨーヨーキッチン 』
住所/愛媛県松山市二番町3-3-8
営業時間/11:00~22:00
定休日/無休
駐車場/なし


おいしい野菜をたっぷり食べて、元気になったかな(*゜▽゜*)
この後、『愛媛美術館』まで歩いて行きました(*゜▽゜*)


Hanaでした。
m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛県で[大ピラミッド展]に行って来ましたよ~(*゜▽゜*)

2016-03-25 07:00:00 | 旅行


おはようございま~す(*゜▽゜*)
今日ご紹介するのは、「黄金のファラオと大ピラミッド展」で~す(*゜▽゜*)
以前、色々[ブログ]をみてた時にみつけて、行きたかったのですが、やっと行って来ましたよ~(^O^)v
勿論、[美術館内]での撮影は出来ないので、「美術館の入り口」と「チケット」を。
『愛媛県美術館』の[ホームページ]で調べたら…
『本展は、18万点を数える国立カイロ博物館所蔵の古代エジプトの至宝から選りすぐった100点あまりを展示するとともに、多くの謎を解明するため、映像展示も駆使して、古代エジプトの世界をダイナミックに紹介します。』って書かれていました。

全部観て回るのに、[1時間半くらい]かかったかな。
色々みた中で、『彩色木棺』と『アメンエムオペト王の黄金のマスク』は、やっぱり凄かったですよ(*゜▽゜*)
特にわたしは、『彩色木棺』に「びっくり」(;゜Д゜)!
すごく『綺麗』で、『力強くて』、惹きつけられる様な感じがしましたよ~(*゜▽゜*)


『愛媛美術館』で、「3月27日」までですよ~(*゜▽゜*)




『愛媛美術館』での「黄金のファラオと大ピラミッド展」の後に、「松山城」に行ってきましたよ~(*゜▽゜*)
[八重の桜]は、もう随分と[花]も咲いていましたよ~(*゜▽゜*)
[ソメイヨシノ]も、もうすぐかな…って感じでしたよ~(*゜▽゜*)
『松山城』と『桜』…一緒に撮れたら良かったのにね…。
ちょっと残念でしたが、楽しい「1日」になりました(^O^)vV


Hanaでした。
m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[甘酒]飲んでま~す(*゜▽゜*)

2016-03-19 07:00:00 | 日記


おはようございま~す(*゜▽゜*)
今日ご紹介するのは、[甘酒]なのです(^O^)
わたしは、「お酒」は苦手…(^_^;)
なので、こちらの[甘酒]は、どちらも「ノンアルコール(米麹を使った)」[甘酒]なのです(*゜▽゜*)


さて、「なぜ?」って思われてる方もいるかもしれませんよね。
わたし、朝が特になんですが、「体温」が低いんです。とっても…ね(^_^;)
で、知り合いの方と話してた時に教えて頂いたのが、[甘酒]なんです。
「寝起きに甘酒」が良いんだって。
で、始めてみています。
[甘酒]を飲み始めて、2~3ヶ月くらい…になるのかな。まだまだ始めたばかりです(^O^)



どちらの[甘酒]も「ノンアルコール」。
でも、当たり前なんですが、[味]は違うんですよね。
右側の[甘酒]は飲み終わって、今は左側の[甘酒]を飲んでます。
いつの間にか相方さんが、「半分ちょうだい。」って半分飲んでますが…(^_^;)


最近、[テレビ]でもやってましたよね。[甘酒は身体に良い]って。
頑張っていかないとね(*゜▽゜*)


Hanaでした。
m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする