たべものにっき

日々、食べたもの、甘いものを紹介していきます。

『ハート』が可愛い「ドーナツ」で~す(^O^)

2014-03-20 07:07:07 | 尾道のグルメ




おはようございま~す(^O^)
今日ご紹介するのは、『夕やけカフェ ドーナツ』さんの「ドーナツ」で~す(^O^)
久し振りに行って来ましたよ~。『夕やけカフェ ドーナツ』さん(^O^)
こちらの[ドーナツ]には、[とうふ]を使ってあるからかな、とっても[もっちもち](^O^)
しかも、[もっちもち]の食感と一緒に、食べてると、口の中で「ふわふわ」してくるのが、[印象的]なんで~す(^o^)
しかも『ハート型』ですしね(^O^)

今回は[4種類]を~(^O^)
左から『沖縄黒糖シナモン』『アールグレイ』『エンジェルハート』『瀬戸の塩生キャラメル』で~す(^O^)
『ハート』を割ってしまうのは、ちょっと…って感じもしましたが、相方さんと仲良く「はんぶんこ」(^O^)
相方さん、『エンジェルハート』がお気に入りだったそうです。
わたしは、『沖縄黒糖シナモン』がお気に入りでしたよ~(^O^)


『夕やけカフェ ドーナツ』
住所/尾道市土堂1-15-21
営業時間/10:00~18:30
定休日/火曜日・水曜日
駐車場/なし


『瀬戸の塩生キャラメル』は、すこ~し食べにくかったのですが、全部美味しくて、大満足(^O^)
ただ、残念だったのは、『まっちゃミルクドーナツ』がなかった事ですかね。
時期によって、「ドーナツ」の種類も変わるみたいなので、またの機会に[チャレンジ]です(^O^)


Hanaでした。
m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと不思議な「汁なし坦々麺セット」で~す(^O^)

2014-03-15 08:00:00 | 福山のグルメ


おはようございま~す(^O^)
今日ご紹介するのは、『楽醤』さんの「汁なし坦々麺セット」で~す(^O^)
こちらのお店も[ランチパスポート]に出ているお店ですよ~(^O^)
実際に運ばれて来て、ちょっとびっくりしてしまいましたが、こちらのお店では、「汁なし担々麺」の[麺]が、なんと[パスタ]でした。
[麺]は『アルデンテ』でしたよ。
茹で具合は問題ないのですが、[絡まる感じ]はあんまり無くて…。
想像とま~ったく違った味に、すこ~し戸惑っちゃいました(^_^;)


『中華料理 楽醤 (らくじゃん)』
住所/福山市柳津町2-4-20
営業時間/11:30~14:30   17:30~21:00
定休日/水曜日(祝日の場合翌日)
駐車場/あり


[麺]は、普通に「中華麺」の方が良く絡んで美味しかったのかも…です(^_^;)
「肉味噌」は、あまり辛すぎなくて美味しかったですよ~(^O^)


Hanaでした。
m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ジューシー]で、食べごたえ満点の『バーガープレート』で~す(^O^)

2014-03-13 06:31:38 | 福山のグルメ
おはようございま~す(^O^)
今日ご紹介するのは、『カフェ リンダ フェリーチェ』さんの「テリヤキチキンバーガープレート」で~す(^O^)
こちらのお店、前回の[ランチパスポート]の時にも来たお店。
店長さんが、「次回のパスポートにも参加しますので。」と言われていたので、楽しみに行って来ましたよ~(^O^)
今回のメニューは、『テリヤキチキンバーガープレート』(^O^)
[バンズ]からはみ出してる「チキンの照り焼き」は、とっても[ジューシー]で、食べごたえ満点(^O^)
初めて「ナイフ」と「フォーク」を使って食べましたよ~(^O^)
もちろんですが、美味しかったで~す(^O^)


『カフェ リンダ フェリーチェ』
住所/福山市東手城1-3-12
営業時間/8:00~22:00
定休日/不定休
駐車場/あり


一緒に出て来た「ポテト」も[ホクホク]で、美味しかったですよ~(^O^)


Hanaでした。
m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっちもちの『パニーノ』に、選べる「カプチーノ」と「ジェラート」(*゜▽゜*)

2014-03-06 07:00:57 | 福山のグルメ

おはようございます~(^o^)
今日ご紹介するのは、『インポスターレ』さんの「パニーノセット」で~す(^o^)v
こちらも相方さんが[撮影]したもので~す(^o^)

『パニーノ(生ハムとモッツァレラチーズをもっちり食感のパンに挟んだものだそうです)』には、[生ハム]もしっかり入っていたそうですよ~(^O^)
『パニーノ』、[モッツァレラチーズ]と[バジル]がきいていて、美味しかったそうです。
「カプチーノ」は三種類のフレーバーが選べるそうです。相方さん、[バニラ]にしたそうですよ。
「ジェラート」も選べるそうで、今回は、[ミルフィーユ]したみたい。あっさりしてて、美味しかったそうですよ~(^O^)


『インポスターレ』
住所/福山市東桜町1-1 アイネスフクヤマ 1F
営業時間/9:00~19:00
定休日/無休
駐車場/なし


「パン」は小さめ。なので、男性だと物足りないかもしれないかな…だって(^O^)
二回目のチャレンジでやっと入れたそうです。席が[8席]しかないのでタイミングが悪いと入れないみたい…。
店長さんらしき方に聞いたら、「出来たら早目にお越し頂けると大丈夫ですよ。」だって。

外にはテラス席もあるので、「暖かくなったら、外も良いかもしれないね~。」だってo(^▽^)o


Hanaでした。
m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『手作りジャム』も美味しい「ベーカリーカフェ」に行って来ましたよ~(*゜▽゜*)

2014-03-03 08:05:04 | 尾道のグルメ



おはようございます~(^o^)
今日ご紹介するのは、『ベーカリーカフェ マレア』さんの「ランチパスポート限定ランチ」で~す(^o^)v
こちらも相方さんが[撮影]したもので~す(^o^)

こちらのお店、きれいな店内で女性の方が多かったそうです(^O^)
[パン]は「食べ放題」(^O^)
小さめの[パン]が何種類かあったそうです。
こちらのお店、[ジャム]は『手作り』(^O^)
この日の[ジャム]は、「リンゴ」と「オレンジ」だったそうですよ~(^O^)
甘さ控えめの『手作りジャム』は、お店でも販売されているそうですよ~(^O^)
[パン]は食事にあう様にか、シンプルな感じのものが多かったみたい。
メインのアジフライは、あげたて。
ポテトサラダも、「あっさり」してて、どちらも美味しかったそうですよ~(^O^)


『ベーカリーカフェ マレア』
住所/尾道市高須町4839-8
営業時間/10:30~14:00
定休日/土曜日・日曜日・祝日
駐車場/あり


パスポートが無くても、500円と安いのでまた行こうかと思ったそうですよ~(^O^)
たしかに美味しそうですもんね(^O^)


Hanaでした。
m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする