たべものにっき

日々、食べたもの、甘いものを紹介していきます。

「岡山めぐり」でした(^o^)

2013-09-29 07:19:16 | 日記


おはようございます~(^o^)
最近なかなか更新出来なくて…f(^_^;

今回は、[お彼岸ドライブ]のご紹介で~す(^o^)
9月23日、この日は相方さんもお休みでして、一緒に[ドライブ]に行って来ました(^o^)
この日の[目的]は、『ジェラート』と『彼岸花』と『桜』(^o^)
盛り沢山でした。

[1つ目]の『ジェラート』は、無事達成\(^o^)/
『黄金桃』と『ピオーネ』の[ダブル]を完食。
とってもなめらかで、[果肉]もたっぷり(^o^)
美味しい『ジェラート』でしたよ~(^o^)v


『徳山牧場 アイス工房』
住所/岡山県井原市美星町西水砂45-1 美星産直プラザ
営業時間/10:00~17:00(季節によって閉店時間に変動あり)
定休日/火曜日
駐車場/あり


『ジェラート』に[満足]しながら、『彼岸花』と『桜』を見に行きましたが、こちらは…。
『彼岸花』は、咲いてる花は、[終わりかけ]。でも、[つぼみ]も沢山あって…。少し早かったのかな?
『桜』も、少し早かった様で…。

なので、今回の[写真]は、以前撮ったものをf(^_^;
『彼岸花』は、緑の上に、「真っ赤なじゅうたん」がある様ですよね(^o^)
『桜』は、奥の[稲]が稲刈り間近で、[金色]
[春]の様に満開ではありませんが、この時期の『桜』も好きなんです(^o^)v


すこ~し残念な結果になりましたが、楽しい[ドライブ]でした(^o^)v


Hanaでした。
m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の「ロールケーキ」で~す( ^o^)v

2013-09-23 06:30:00 | 福山のグルメ
おはようございます~(^o^)
今日ご紹介するのは、『焙煎屋 珈炉 (ころ)』さんの「珈琲ロール」ですよ~(^o^)
「」が、と~っても美味しかったので、食べたくなっちゃって(^o^)
で、買いに行って来ましたよ~(^o^)
でも[売り切れ](T_T)
なので、「珈琲ロール」をご購入で~す(^o^)

こちらの「珈琲ロール」は、[ふんわ~り]で、[少し甘め]の生地に、[ビター]なクリームが。
全体的に[ほろ苦]でしたが、生地の[甘さ]もあって、とっても美味しかったですよ~(^o^)v


『焙煎屋 珈炉 (ころ)』
住所/福山市神辺町川南727-1
営業時間/10:00~18:30
定休日/火曜日
駐車場/あり(2台)


『チーズケーキ』楽しみにしてたので残念でしたが、「連絡頂ければ、取り置きも出来ますよ。」って言って頂けたので、今度は[連絡]して行かないとね(^o^)


Hanaでした。
m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『焼き肉』を食べて来ましたよ~( ^o^)v

2013-09-16 08:39:22 | 福山のグルメ








おはようございます~(^o^)
今日ご紹介するのは、『むてきの寅蔵』さんで~す(^o^)
久し振りに(1年ぶりくらいかな)以前の職場で仲良くして貰ってた方と、ご飯を食べに行って来ました(^o^)v
何にしようか話しましたが、結局『焼き肉』と言う事に(^o^)
で、以前一緒に行った『むてきの寅蔵』さんに行って来ましたよ~(^o^)
こちらは以前ご紹介させて頂いた、『虎マル』さんと同じ系列のお店で、[食べ放題]なのです(^o^)

久し振りに会って、ちょっと?かなり?多く頼んじゃいましたf(^_^;
美味しかったですが、食べ過ぎちゃいましたf(^_^;
( 始めは何を食べたか、[メニュー]を覚えていましたが、途中で諦めましたf(^_^; )


『むてきの寅蔵』
住所/福山市西新涯町2-10-15
営業時間/17:00〜24:00 (土日のみランチ営業11:30〜14:30)
定休日/不定休
駐車場/あり


食べ過ぎちゃいましたが、[デザート]は『別腹』なのでf(^_^;
しっかり食べちゃいました。
次の日、[食べ過ぎ]で、と~ってもしんどかったですf(^_^;


Hanaでした。
m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ドライブ]と「ジェラート」で~す(^o^)v

2013-09-14 07:34:06 | グルメ




おはようございます~(^o^)
今日ご紹介するのは、『ジェラート工房 ドナ』さんの、[ジェラート工房 ドナ]で~す(^o^)v
『』さんの帰りに、少し遠回りをして、[ドライブ]です。
で、以前、雑誌?で見つけた[ジェラート工房 ドナ]さんに(^o^)
あいにくの[雨]でしたが、[ジェラート]を食べに行って来ました(^o^)v

今回は、[ブルーベリー]と[パイン]の『ダブル』にしましたよ~(^o^)v
どちらも、[果物の繊維]までしっかり入ってて、「甘さ」だけじゃ無くて、ほんの~り「酸味」もあったりして、美味しかったのです(^o^)


『ジェラート工房 ドナ』
住所/世羅郡世羅町青近女鹿56-3
営業時間/4~10月…10:00~18:00
        11~3月…10:00~17:00
定休日/4~10月は無休、11~3月は水曜
駐車場/あり


何を食べようかと見てると、そこに『味噌』の文字が( ̄□ ̄;)!!
気にはなりましたが、さすがに[パス]しちゃいましたf(^_^;


でも、気にはなりますよねf(^_^;


Hanaでした。
m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい雰囲気のなかで、[お昼ご飯]で~す(^o^)vV

2013-09-13 06:55:29 | グルメ



おはようございます~(^o^)
今日ご紹介するのは、『おへそカフェ』さんで~す\(^o^)/
こちらは、[古民家]を改築したお店だそうで、落ち着いた、なんだか懐かしい雰囲気の外観でしたよ~(^o^)
中も広くて、[畳の席]と[テーブル席]と[カウンター席]がありました。
予約時間より、少し早く着いたので、[畳の席]に座って「メニュー」をみながら待っていました。
「メニュー」の説明に来てくれたお姉さんが、[人気No.1メニュー]を説明してくれたので、それにしましたよ~(^o^)v
こちらの[No.1メニュー]は『ピザ』でした(^o^)
『生ハムと黒オリーブ』っていう『ピザ』で~す(^o^)v
一緒に『世羅野菜のロス・メロス』もご注文で~す(^o^)
『ロス・メロス』は、「スペイン風リゾット」のことですよ~(^o^)
『ピザ』は、とっても大きくて。
[ピザ生地]が、と~っても「モッチリ」で、「ソース」や「生ハム」と良く合ってて、美味しかったですよ~(^o^)vV
『世羅野菜のロス・メロス』も、しっかり[濃厚]で、[お米]も、[スープ]の旨みをしっかりすってて、美味しかったのです(^o^)v


『おへそカフェ』
住所/世羅郡世羅町宇津戸1155
営業時間/【ランチタイム】 11:00~14:00 (L.O. 13:30)
        【カフェタイム】 14:00~17:00 (L.O. 16:30)

定休日/水・木曜日
駐車場/あり


この日はあいにくの[雨]でしたが、天気が良ければ、景色も良いんだろうなぁ~って思いながら、外を眺めていました(^o^)
楽しくて、美味しい[お昼ご飯]でした(^o^)vV


Hanaでした。
m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする