乙女猫日記

『カワイイ路線は諦めた!ブサかわ路線で勝負!』
 ★小豆・大豆・まめ★
 ⇒グレー軍団の日常をお届けします!

『エースをねらえ!』が狙われた ((+_+))

2022年09月30日 05時55分55秒 | レトロマンガ

なにしてんだ~?

 

わわわ..

振り返ったら 大ちゃんが大切な大切なマンガに鎮座していらっしゃいました ((+_+))

 

6.2キロの負荷が..

もちろん 直ぐに移動していただきました..

 

今 マンガの断捨離を進めながら 大切なマンガのメンテナンスに励んでいます

今日は 所持している中で 一番 コンディションがよくない..

 

『エースをねらえ!』のメンテナンスです

 

この当時(45年前くらい)は ビニールコーティングされていない紙カバーでして..

シミや汚れが酷い..

 

でもね.. お小遣いが2000円くらいだった時代に やりくりして買った ¥320 のマンガ

大好きで読み込んだマンガなので 手放せなくて..

買い替えもせず ずっと読み返し 保管してきました..

 

メンテナンスをした後 パラフィン紙でカバーを保護します

 

カバーを外して パラフィン紙で包んで..

カバーの裏側まで シミが.. (T_T)

 

パラフィン紙付きのカバーを本体に掛けたら完成!

これで カバーの退色や汚れを防ぎます..

扉付きの本棚に保管しているので 一応安心なのですが パラフィン紙を掛けることにより 更に劣化を防ぎます

 

実は この『エースをねらえ!』は 泣きたいくらいボロボロ..

 

友人に貸したら 見返しが千切れて返ってきました.. (T_T)

でも大切なマンガだったので 買い替えもせず ずっと所持してました

 

わわわ..

振り返ったら 今度は 大ちゃんがパラフィン紙に鎮座していらっしゃいました ((+_+))

 

でかいおケツ.. でーーーんっ

 

ひゃ~~~ぁ

直ぐにパラフィン紙を回収し 代わりに新聞紙をお勧めいたしました..

 

オレ 騙されてる気がするぜっ

にゃん相 ワル~

 

その後 心地よく お昼寝なさいました

 

本日のブログタイトル

『エースをねらえ!』が狙われた ((+_+))

娘に「アウトだわ~」と言われてしまった母でした (^-^;

いいのよ.. 昭和生まれだから..

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


まめの絵を描いていただきました。

2022年09月29日 05時55分55秒 | イベント編

インスタグラムのフォロワーさまに まめちゃんの絵を描いていただきました

 

色鉛筆のラフ画です

 

 

以前 picしたこちらのまめ写真を参考にされたようです

 

 

表情がとてもよく似ていますね

ふわふわな毛の感じもよい雰囲気です

 

Rosepikさんは 鼻ぺちゃさんの猫を描くのがお好きなのだそうです

だから.. まめちゃんを選んでくださったのですね.. 

見事な鼻ぺちゃさんですものね~ ぷぷぷ..

 

Rosepikさんにご許可をいただいておりますので 他に描かれた鼻ぺちゃ猫さんの作品もご紹介させていただきますね~

 

 

 

 

 

 

どの子もみんな 可愛く描いていただいてます

エキゾって 髭が暴れている子が多いのですが 髭の特徴を捉えていらっしゃいます

 

今回 まめちゃんの絵を描いていただいた Rosepikさまのインスタはこちら →

たくさんの素晴らしい絵がpicされていますので ご興味のある方は覗いてみてください

 

Rosepikさま ありがとうございました

とてもよい記念になりました

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします 

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ

にほんブログ村


【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


久しぶりのお留守番&人生初百均

2022年09月28日 05時55分55秒 | 日常編 母ver

昨日は 朝早くから出掛けまして.. 久しぶりに豆まめたちだけでお留守番をお願いしました

主人は 珍しく出勤 娘は自動車免許の更新のため二俣川へ~(初めての更新なので一度で更新が済む運転免許センターが便利ですね.. )

 

用事を済ませ 11時半頃 帰宅しました

今日は 誰がお迎えしてくれるかしら.. と期待に胸を膨らませ 玄関扉を開けたら..

 

誰もいなかった..

 

寂しいわ..

みんな冷たいわ..

 

 

小豆ちゃ~ん ただいま~

 

ふんっ

 

ふぁぁぁ~ぁ

フテ寝していたようです..

 

まめちゃ~ん ただいま~

 

・・・・・・・

全くの無反応でした.. 悲しい..

 

大ちゃ~ん ただいま~

 

・・・・・・・

目すら合わせてくれない.. 悲しい..

 

寂しかったし お腹が空いてるし

だったようで 塩対応でした..

 

その後の大ちゃんとまめちゃんのほっこりツーショット

 

 

♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥

 

昨日の午前中は 父の通院の付き添いでした

 

病院が終わった後は いつも通り 銀行へ行ったり スーパーでお買い物したり

 

最近のスーパーは セミセルフレジが主流ですね

若い方にはとても便利ですが 年配の方には不慣れで苦手意識がある方が多いようで..

 

うちの父も例外ではなく.. 

どーやって溜まったポイントを使うの?

お金はどこにいれるの?

と毎回 右往左往なので 説明しながら誘導します

自分でやらなくては 覚えられませんから..

 

そして スーパーで ¥180 のセロテープを購入しようとしたので..

百均の方が安いから.. と説明し 一緒に行きました

 

父にとっては 人生初の百均 です

 

何でも¥110というお値段と 品揃の多さにびっくりです

お目当てのセロテープを発見しました

 

これからは 百均も利用しよう.. と満足してくれました

よかった.. よかった..

 

昨日は お天気がよく ぽかぽか陽気..

ウォーキングがてら 行ってまいりました..

歩数は 6200歩.. ちょっとした運動になりました

 

昨日 更新のない日も ご訪問 バナーの応援 ありがとうございます 

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


全員 逃走~~~!?

2022年09月26日 05時55分55秒 | 小豆「はじめまして。」

なんか 嫌な予感しかしないわ

 

先日 小豆をペットクリニックへ連れて行く直前の様子です

 

血液検査のため 朝食抜きの小豆ちゃん

いつもと違う様子を敏感に感じているようで..

 

そわそわ.. そわそわ..

 

おなかすいたわね..

窓の外を見つめ 黄昏ちゃってる小豆ちゃん

 

・・・・・・・

朝食をたらふく食べ ご機嫌で伸びてる大ちゃん

 

そろそろ準備のために 天袋からキャリーケースを出した途端..

 

ドロン.. ドロン..

 

はい.. 見事にふたりとも逃走しました

何処に隠れたのかと探してみれば..

 

あずき 病院には行きません

地下室へ降りて行く階段途中にうずくまる小豆ちゃんと

 

オレじゃない.. 絶対にオレじゃない..

地下室の扉の前にちっさくうずくまる大ちゃん

 

 

まめちゃんは 階段上で寛いでました

 

なにでちゅか?

 

手に持っているキャリーケースに気付いた途端..

 

やばいでちゅ.. にげるでちゅ..

 

1階へ逃走しました

 

新しいキャリーケース = 病院

 

しっかり定着したようで..

 

今回は小豆ちゃんに入っていただきましたが..

ふんっ.. 酷い目に遭ったわ..

 

まめちゃんは 10月に.. 大ちゃんは 11月に.. 通院予定です

 

今週もどうぞよろしくお願いいたします *^^*

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


ふゎぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・ぁ【再編集】

2022年09月25日 05時55分55秒 | 過去記事再編集

本日は 過去記事を再編集したものです

はしたなくも 大きなあくびをする小豆ちゃん(生後8か月)です.. 

 

♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥

 

小豆ちゃ~~~ん 

 

 

大きなあくびだねぇ.. 

お顔.. ちょっと怖いかも..



7番めの小豆の顔が一押しの母でした.. 

みなさまは どの顔押し?

 

~2015年8月29日 母投稿~ 

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


枕で寝る猫&定年退職延長

2022年09月24日 05時55分55秒 | 日常編 母ver

主人の枕で眠る大ちゃんです

 

・・・・・・・

 

恍惚の表情ですね

気持ち良さそうに寝てます

 

しっかし よ~く見ると おデブだし.. おっさんだし..

 

 

 

 

 

悪口言ったら 睨まれちゃった.. (^-^;

 

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

 

来月で 定年退職予定だった主人でしたが.. 来年の春までの期限で 延長になりました..

理由はまあ.. いろいろあるようですが.. 会社の意向らしいです

 

退職したら.. 主人は自分の部屋の断捨離をすると張り切っていたのですが.. 仕方ないですね..

 

私はと言うと.. 8月に こんな本を買って チェックしてました

美味しそうなランチやカフェのお店を主人とふたりで行脚するつもりだったのに.. T_T

 

近く過ぎて ほぼ 行ったことのない鎌倉寺院巡りをし 御朱印をいただきたいし..

『鎌倉殿の13人』のゆかりの地巡りもするつもりだったのに.. T_T

 

来年の春以降 関西の製作所でもう3年 働くお話もいただいているそうで.. そしたら 断捨離も食べ歩きも鎌倉寺院巡りも全部 吹っ飛んで行ってしまいます T_T

 

会社から「もう少し 働いてください」と言っていただけるなんて 有難いお話なのですが..

 

そんなこんなで 今 我が家は今後(老後.. )の予定が立たなくなり 落ち着かない日々を過ごしております

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


添い寝の季節 到来♪

2022年09月23日 05時55分55秒 | 豆まめ日記

昨日の朝 起床して 隣の主人のお布団を見て 

 

びっくり~

 

大ちゃんが 主人に添い寝してるではありませんか..

慌ててデジカメを取りに行って撮影しました

 

20日午前中に台風14号が通過しました

それまでは南風でしたが 午前11時を境に 急に北東の風に変わったら気温がぐんぐん下がり 涼しくなりました(と言うか 寒い.. )

そしたら 添い寝をまったくしてくれない大ちゃんが 主人の足元に.. 

 

小豆ちゃんは 今朝はママのお布団でいっしょに寝たのね~

小豆ちゃんは オールシーズン パパかママと寝ま~す

 

こんな感じでみんなで寝てました

左が小豆ちゃん 右が大ちゃん

 

猫って気温にとても敏感なので 涼しく → 寒くなった途端 添い寝率がアップします

ちょっと睡眠不足になりますが.. それでも嬉しい

 

 

起床して2階に上がる途中.. 黒い物体が..

 

2階で寝ていたまめちゃんが 階段途中までお迎えに来てました

 

まめちゃんもまったく添い寝をしてくれない子です

たまには ママといっしょに寝てくださいね..

 

やっと台風14号が通過したのに また台風(熱帯低気圧)が..

進路に当たるみなさま 厳重な警戒をお願いいたします 

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


小豆の突発性高カルシウム血症の見解と今後について

2022年09月22日 05時55分55秒 | 小豆 特発性高カルシウム血症

本日は 小豆の突発性高カルシウム血症についてのまとめの記事です

 

小豆の高カルシウム値が見つかって4年が経過しました

その間 定期的な血液検査と 飲水量 排尿量や回数  嘔吐や下痢 体重減少がないか など 全身状態もチェックしてきました

 

副甲状腺亢進症 (ホルモンの病気)

悪性腫瘍(癌)

腎臓病  

急性リンパ性白血病

急性リンパ腫

慢性白血病

慢性リンパ腫

 

3年の経過観察を経て 去年 これらの病気の疑いは晴れましたが 以前 高カルシウム値は続いています..

ただ 今回の血液検査で カルシウム値が 12.2 であり 平均値上限の 11.9 を少し上回っただけなので 許容範囲と診断されました

 

何度も書いていますが カルシウム値が高いということは 腎臓に負担がかかっているということです

 

カルシウム値 15

 

この数値を超えると 腎臓を守るために ステロイド剤や利尿剤を使っての対処療法が必要になります

 

小豆は高カルシウム値のため腎臓病の発症リスクが高いうえ 高齢になればなるほど 腎臓病を発症リスクが更に高くなります

 

シニア期に突入したので 今後は半年に一度の血液検査をする

繰り返しになりますが 飲水量 排尿量や回数  嘔吐や下痢 体重減少がないか など 全身状態をチェックする

ということになりました

 

小豆だけではなく 大豆もまめもみんな 日頃の体調チェックが大切です

そして 少しでも異変を感じたら 迷わず受診することが必要です

 

 

小豆の高カルシウム値が見つかった4年前 ネットで猫の高カルシウム値について調べても見つからなくて.. やはり症例の少ない症状だと言えます

そんな状況のためなのか.. 突発性高カルシウム血症の記事にヒットし ご覧いただいているようで..きっと4年前の私と同じ.. 高カルシウム値の飼い猫のことが不安で心配でググって辿り着いたのかな.. と思ったり..

時々 ブログやインスタに「記事を見て 参考になりました」という有難いメッセージをいただきます

同じ症状で不安になっている飼い主さまの一助になれば.. という思いでこの記事を発信しています

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


小豆の検査結果 ・・・ その14

2022年09月21日 05時55分55秒 | 小豆 特発性高カルシウム血症

昨年 6月以来 1年3か月ぶりに血液検査をした結果です

 

懸念していたカルシウム値ですが 今回は 12.2
基準値をオーバーしてしまいましたが 1年前は 13.4 だったので 1.2 下がりました

 

記録として残したいので 細かい数値を載せます

 

【カルシウム値】

正常値 8.2 ~ 11.9
 
  ↓ ↓ ↓

今回 2022年9月14日    12.2
前回 2021年6月11日     13.4
初回 2018年6月23日   13.5

 

正常値 5500 ~ 19500

  ↓ ↓ ↓

今回 2022年9月14日      7300
前回 2021年6月11日  8400 
初回 2018年6月23日  9400

今回も白血球数の詳細 好中球とリンパ球は カウントしませんでした

その他 肝臓 腎臓 貧血の数値はすべて正常値内でした

 

初めて小豆の高カルシウム値が見つかったのが4年前の2018年6月

当時【血液化学検査(SDMA)】【内分泌学検査】【レントゲン検査】【超音波検査】【尿検査】を受けて『ガン』『腎臓病』『副甲状腺亢進症』『急性白血病』『急性リンパ腫』などの重篤な病気の疑いは一先ずなくなりました

 

ただ 稀に発症する『慢性白血病』『慢性リンパ腫』の疑いがあったため この4年間経過観察を続けてきましたが その疑いは ほぼなくなりました

 

4年を経過し体調が安定しており 血液検査の結果も高カルシウム値であることを除いては問題がないので やはり小豆は『突発性高カルシウム血症』と言えると診断されました 

 

カルシウム値が基準値をオーバーしてしまう原因は何なのか..

 

*食べているフード

*飲水

*住居環境の見直し

*ストレスがかかっていないか

 

いろいろな方面から原因を探りましたが どれも「これが原因なのでは.. 」という結論には至りませんでした

 

やはり『 原因不明で高カルシウム値になってしまう.. 』 としか言えないと思います

ある意味 『体質である』と言えるかもしれません

 

高カルシウム値であることが 腎臓に負担になることは間違いないので これからも血液検査で経過観察を続けていくことになります

 

長くなりましたので この続きは改めて..

主治医O先生の見解と今後についてご報告させていただきます

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


小豆 ペットクリニックへGO!・・・  その30

2022年09月20日 05時55分55秒 | ペットクリニック編

これって どーゆーこと?

照明が反射していて 失礼イタシマス..

 

小豆ちゃん.. 血液検査と定期健診のため1年3か月ぶりにペットクリニックを受診しました

本日はその様子をご紹介します..

 

いつものように マイ原チャリに小豆入りのキャリーを乗せて 

 

では・・ ペットクリニックへGO

O先生 今日も さくさく~っとお願いしま~す


今回もコロナ対策のため 飼い主は診察室へ入れません
なので ここからの写真は 遠くからデジカメのズームで撮影したものです

 

ひゃ~~~ぁ

アズちゃん 久しぶり~

ちょっと重くなったね~

 

あ.. やっぱりそうよね.. ボソっ..

 

まずは 体重測定

5.20キロ 
1年前より 0.5キロ も増えちゃった

ふんっ

 

次は 血液検査です

血管を探して消毒します

 

ブスっ

 

無事に採血できました

 

いたかったわ..

 

口内チェック

とてもキレイな状態だそうです

 

お耳チェック

今夏は湿度が高かったのか.. 右耳の耳垢過多が再発してしまい..

外耳 内耳の掃除をしていただきました

 

抗菌剤の入った点耳薬を点耳していただきました

この『動物用ウエルメイトL3』を処方していただいたので 2週間ほど点耳続けます

 

最後に爪切りをしていただきました

パッチン.. パッチン..

 

マジ ぜったいにゆるさん..

見事なイカ耳.. かなりご立腹です..

 

1年ぶりの定期健診は 耳垢過多以外は特に異常がありませんでした

長くなりましたので 血液検査の結果は改めてご報告いたします

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね