乙女猫日記

『カワイイ路線は諦めた!ブサかわ路線で勝負!』
 ★小豆・大豆・まめ★
 ⇒グレー軍団の日常をお届けします!

小豆 & 大豆 未公開ベストショット!! ’17.3月号

2017年03月31日 05時55分55秒 | 未公開ベストショット!!
3月は 去る と言われますが あっという間に月末です

本日は 恒例 今月の 未公開ベストショット でございます
大豆が我が家の家族に加わり 未公開写真 溢れかえっています
どうぞ お楽しみくださいね~


まずは 小豆編

まだまだ こたつライフ 満喫中 へそ天~


大好きなうさぎベッドで ふみふみ


パパの臭い枕に鎮座して ひなたぼっこ


ひなたぼっこしていたら 大きなあくび


男前な小豆 凛々しいですね~



お次は 大豆編

3月4日 初めて大豆と出会いました
母の手をペロペロ 舐めてくれました



カジカジ いたずらっ子


がりがり 爪とぎ できるようになりました


小豆のお下がりのたこさんじゃらし 大好き


一人前のハンターです



明日から4月 エイプリルフール 入社式 入学式 GW お花見など わくわく行事がありますね
お散歩が楽しい季節になります

来月も頑張りましょう


担当は母でした


2つのバナーをポチっとしていただけると励みになります

【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村


【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です

大豆 ワクチン接種と去勢手術

2017年03月30日 05時55分55秒 | 大豆の育猫記録
先日 ペットクリニックで大豆の検診を受けた際 今後のワクチン接種と去勢手術について O先生にご相談した内容を 記録します



まず ワクチン接種
大豆は 生後55日めと85日めに 2度のワクチンを接種しています



子猫が母猫から受け継いでいる移行抗体は 生後150日めくらいまでに消滅します
一般的な生後90日めまでの2回接種だと まだ 移行抗体が残っている可能性があるので 生後120日めくらいに 念のため 3回めのワクチン接種するという考え方があります



大豆は 次回 この3回めの接種をするかどうか 検討中です



そして 去勢手術
大豆は とても生育がよいので スプレー行動が始まる前の早い時期での手術を勧められました



生後6カ月くらいでの手術が一般的ですが 大豆は 生後5カ月頃で検討中です
先日の受診の際 睾丸がふたつ 下りているのが確認できています
次回の受診で 今後の生育や体調を考慮して 手術日を決めます



大豆の3回めのワクチン接種や去勢手術と 心配は尽きませんが まずは 体調管理を心掛けて 次回 受診に備えたいと思います




担当は母でした


2つのバナーをポチっとしていただけると励みになります

【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村


【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です

煎餅座布団か、煎餅布団か? & 今日の大豆

2017年03月29日 05時55分55秒 | 小豆日記

「こんばんは。」

夜の話です
いつもの苺ハウスではなく、私の椅子の上で香箱座りをしています
嬉しいけど、煎餅座布団だと思うよ?

もっこり

「この薄さがいいのよ。」

そうなの?



あら
立ち上がって見れば、可愛い頭が見えるじゃない
実は絶景のポジションだったなんて


「もう寝ましゅ・・・。」

この後、結局、私の煎餅布団で一緒に眠りました
寒かったのかな?


:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:


今日の大豆(3/28・火)

小豆のお下がりのじゃらし お気に入り


視線の先は 緑色のじゃらし



毎日 やんちゃな大豆です

じっとしてくれないので 可愛い写真が なかなか撮れません


:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:


本日の担当は、娘でした


1ポチして下さると励みになります

【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です

小豆と大豆 初対面の様子 【 動画付き 】

2017年03月28日 05時55分55秒 | 豆まめ日記
3月11日 大豆が我が家の家族に仲間入りしました

小豆と大豆 初対面の様子です


1階で 大豆がキャリーケースから出た後 2階にある大豆のケージに大豆を入れるところです 
いつの間にか 主人と娘が 写真やビデオを撮ってくれていました


ブルブル..


小豆が大豆に気付いて 陰からそっと覗いています

じーーーっ



大豆をケージに入れた後の様子です


小豆と大豆 初対面


しばらく 小豆は毛布で覆ったケージを覗き込んでいました



その後 高い位置から ずっとケージを見下ろしていました




ペットショップの店員さんの勧めで 小豆の居住区の2階に大豆の入ったケージを置きましたが 双方にかかるストレスが大きいので すぐに 大豆のケージを1階に移動しました

小豆と大豆 慣れるまでは 別々の階で 生活させることにしました

小豆が大豆を受け入れてくれる日が くることを願って..


初対面の記事を書いてよいものか とても迷いました
母娘で 何度も話し合い 出した結論が
これから ふたりめをお迎えすることを考えている方の一助になれば..
という答えでした
小豆が大豆を受け入れてくれるかどうか まだわからない状況ですが
温かい目で見守ってくだされば 嬉しいです



担当は母でした


2つのバナーをポチっとしていただけると励みになります

【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村


【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です

小豆 どうぶつフォトコンテスト 入賞しました

2017年03月27日 05時55分55秒 | テレビ出演*書籍出版*SNS掲載
嬉しいお知らせが届きました

アニコム損保 第4回どうぶつフォトコンテスト で 小豆写真が入賞しました

といっても 佳作 ですけど..

募集テーマは


可愛いわが子のユーモアあふれる 変顔・変ポーズ


「これは 小豆のためのコンテストだわ 応募するしかない」 

ということで 数ある小豆の変顔写真の中から 5枚を選抜し 応募しましたので ご紹介します

応募枚数制限はありませんが 入賞は 1点のみです


エントリー No1
入賞した写真です
何かを威嚇する小豆


エントリー No2
牙を剥く小豆


エントリー No3
舌をしまい忘れて眠る小豆


エントリー No4
舌打ちする小豆


エントリー No5
だれだれ へそ天で 眠る小豆



ぶちゃいく満載の小豆変顔 いかがでしたか?

見苦しくって ごめんなさいね

入賞作品は 応募写真を使用したオリジナル商品を作成し プレゼントとしていただけるそうです

オリジナル商品が届いたら また ご報告させていただきますね

何が届くのか 楽しみです


 ← どうぶつフォトコンテストのHPはこちら

「どうぶつさんのお名前」の欄に「小豆」と入力して 検索していただけると 小豆写真を見ることができます
ご興味のある方は ご覧くださいね



担当は母でした


2つのバナーをポチっとしていただけると励みになります

【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村


【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です

大豆 初シャンプーする

2017年03月26日 05時55分55秒 | 大豆の育猫記録
3月18日 大豆 初シャンプーしました

お迎えして 1週間で初シャンプーしたのには 理由があります


家族で夕食中 大豆があまりにも大きな声で鳴くので 大豆の様子を見に行くと..

ケージから出たくて 大騒ぎをし 水入れをひっくり返していました


だしてぇ~



水を浴びた体に トイレ砂が張り付いてしまいました

砂が融けて おなかとしっぽの毛にべったりと..

大豆のトイレ砂は 鉱物系の粒が細かいものなので 悲惨なことに..



慌てていたので 写真は撮り損ねました


大豆の体に付いた砂を拭いて ケージのお掃除をし

夕食後 うとうとしていたら..

いつの間にか 父娘コンビが 大豆をお風呂に入れていました

気付いた時には 大豆はこんな姿になっていました


ちべてぇ.. おちりとしっぽを洗いました


なめなめするよ..


娘作成の 大豆玉 直径1センチかな


ちなみに 小豆玉 と 大豆玉 のコラボ



この騒動がきっかけで 狭い床面に 水入れとトイレをいっしょに置くポータブルケージで大豆を生活させることは 無理だと判断しました

メッシュなので 中にいる大豆の姿も あまり見えないので 観察ができませんし



なので 急遽 大豆用に 小さいケージを購入することにしました

やはり 子猫の管理には ケージか必要だと痛感です

シャンプーした日は寒かったのですが 大豆が風邪を引かなくてよかったです


担当は母でした


2つのバナーをポチっとしていただけると励みになります

【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村


【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です

日々のひとこま(ニョキっ) ・・・ その21 & 今日の大豆

2017年03月25日 05時55分55秒 | 日常編 母ver
もぞもぞもぞ


ふりふりふり


ニョキっ


ふふふっ


あずきだよ



主人のズボンの中で遊ぶ小豆

中の匂い 臭い 問題ありだと思います

だって 小豆 こんな顔してたんです



・・・・・・・っ



:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:


今日の大豆(3/24・金)









大物が釣れました

小豆の愛弟子になる予感

大豆が成長したら 本物のおっさんになりますね


:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:


良い週末をお過ごしくださいね !(^^)!


担当は母でした


2つのバナーをポチっとしていただけると励みになります

【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村


【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です

はみ出しまくってる小豆 & 今日の大豆

2017年03月24日 05時55分55秒 | 小豆日記
ハロ~っ



あら 小豆ちゃん 箱猫になったのね
空き箱を机の上に置いておいたら 入ってくれたわ~


真上


背後



可愛いんだけど ちょっと気になるのよ
ほら よ~く 見て見て


右の襟巻さん はみ出てるし


左の襟巻さん はみ出てるし


おちりさん はみ出てるし


箱 変形してるし


ごちゃごちゃ うるさいでしゅ
もう はこに はいってあげましぇんよ




小豆ちゃん 意地悪言って ごめんごめん

でもね よ~く 見て見ると

 上の写真も 二重顎 はみ出てるし

あっちこっち はみ出しまくってる 小豆ちゃんなのでした


:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:


今日の大豆(3/23・木)


毎日 大豆に遊んでもらっています


くんくん ねえね のお下がりだよ~


えいっ  フレームアウト~ ブレブレ~


だいずだよ 可愛いのぅ~



:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:



担当は母でした


2つのバナーをポチっとしていただけると励みになります

【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村


【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です

大豆 ペットクリニックへGO! ・・・ その1

2017年03月23日 05時55分55秒 | 大豆の育猫記録
大豆をお迎えして 10日が過ぎましたので 先日 ペットクリニックで検診を受けました

本日はその様子をご紹介します

小豆がいつもお世話になっている O先生のクリニックです


なぁにかな~



さすがに 大豆入りキャリーをマイ原チャリに乗せて連れていくことは無謀ですので 今回は 車でクリニックへ向かいます


わくわく 警戒心なし..



では・・ ペットクリニックへGO

O先生 今日も さくさくっ~とお願いしま~す


まずは 体重測定です

1.9キロ です お迎えした時の体重と同じ..
最初 環境変化のためか あまり食べず 体重が減りましたが 増えて戻りました


お耳チェック

とてもキレイです


身体チェック

異常なし


お口チェック

キレイな乳歯が 生えそろっています


聴診器で 心臓の音を聞いてもらいました

異常なし


うぅ.. たすけてぇ..



今回の検診では 特に異常なく 順調に成長していると言っていただき 一安心しました

次回の検診は 1か月後の予定です

後日 改めて 大豆の今後のワクチン接種や去勢手術のことを記事にします


担当は母でした


2つのバナーをポチっとしていただけると励みになります

【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村


【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です

小豆 赤ちゃん返りする

2017年03月22日 05時55分55秒 | 体重・健康管理
大豆をお迎えして 4日め頃から

小豆が 毎食 ご飯を残すようになりました




小豆ちゃん かりかりさんが残っているよ

・・・・・・・


残ったかりかりさんを手のひらに乗せて 小豆に食べさせます


はぐはぐ


残りのウエットフードも 食べようね

ぺろぺろ


食べさせてあげると 毎回 完食します





大豆が我が家にやって来て やっぱり 小豆にストレスがかかっているのかな

赤ちゃん返り しています


トイレは 大丈夫なのですけど



小豆ちゃん 時間をかけて ゆっくり 仲良くなろうね

ママは小豆の心に寄り添っていくからね

大丈夫だよ





担当は母でした


2つのバナーをポチっとしていただけると励みになります

【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村


【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です