回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~大起水産回転寿司さん、ノルウェーシーフードフェア

2016-08-31 23:59:59 | 回転紀行~卸・小売系高級店
今日は、大起水産回転寿司さんへ ノルウェーシーフードフェアを実施していたのでお店に行ってきました

「貝汁(150+税→0)」毎回会計時に人数分いただける、赤だし、貝汁、ソフトドリンク各種のいずれか無料券で毎回いただくことができます 大起水産回転寿司さんの常連客の皆さんは財布には入っていると思います 周囲を見ていても多くの方がこの券を使っている様でした

「チーズ入りオーロラサーモンロール(250+税)」フェア限定 太巻きサイズのもの、逆巻きにして、オーロラサーモンと玉子がたっぷり、チーズ、胡瓜、レタスです オーロラサーモンとの相性のいい具材が使われていました なかなかなものだと思いました 定番メニューとしてあってもいいのではないでしょうか
「活〆ぶり軍艦(100+税)」鰤の端材を軍艦巻きにたっぷりと盛り付けたものです 辛味の強いもみじおろし、葱のトッピングです

「ほっき貝サラダ(150+税)」ほっき貝が結構大きめなのが印象的なものです 今日もついついお皿に手が伸びてしまいました
「オーロラサーモン(150+税)」大起水産回転寿司さんこだわりのオーロラサーモンです 今日のはいつもより脂が多かったのか甘味をすごくしっかりと感じました やはり、凄く美味ですね♪

「アボカドオーロラサーモン(250+税)」フェア限定ということでしたので… オーロラサーモンにアボカド、オニオンスライス、マヨネーズのトッピングです
「いか照り焼き炙り(150+税)」いかを炙って照り焼き風にしたものです 烏賊をこういう風に調理するというのも美味なものですね 炙っているので食感が少ししっかりと感じました

「あぶりチーズオーロラサーモン(250+税)」フェア限定ということでしたので… チーズとマヨネーズのトッピングで炙ったものです

ノルウェーシーフードフェアと言うより、ほぼオーロラサーモンフェアの様な気も… オーロラサーモンは大起水産回転寿司さんのこだわりなネタなのでまたこういうフェアを実施して欲しいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~無添くら寿司さん、『極上肉とマンゴーフェア』 実施!

2016-08-31 00:00:17 | 回転情報
無添くら寿司さんでは、『極上肉とマンゴーフェア』 実施します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~かっぱ寿司さん、実りの秋!「秋の魚魚祭り」開催!

2016-08-30 00:00:34 | 回転情報
かっぱ寿司さんでは、期間限定メニュー、実りの秋!「秋の魚魚祭り」開催!しています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~はま寿司さん

2016-08-29 23:59:45 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、はま寿司さんへ 期間限定、大切り中とろと秋の旬先どり!を実施中ということでお店に行ってきました

「北海道産 秋鮭(108→97)」今が旬の秋鮭(白鮭)ですが、寿司ネタとしては珍しいですね♪ アトランティックサーモンの様な脂がしっかりな甘味ではなく、噛めば噛むごとに徐々に甘味を感じる美味な優しい甘味が魅力的なものです♪ 普段忘れがちな、鮭類が白身だということを思い出させてくれます こういうのも美味なものですね♪

「北海道・三陸産炙りさんま(108→97)」秋刀魚も登場していました 秋刀魚を炙ってレモンスライスが添えられています 席にある藻塩を振っていただきましたが、こういうのも相性がいいと思いました
「あじなめろう握り(108→97)」鯵のなめろう(味噌たたき)を握りにしたものです 酢飯とネタの間には、大葉が挟んであります 生姜と大葉の存在感もしっかりです

「月見つくね握り(108→97)」甘辛く味付けたつくねに半熟卵黄のトッピングです 居酒屋でつくねをいただいているのかな?と思うくらいいい味付けで、これは好きな方はきっとビールが欲しくなります♪ トッピングされた半熟卵黄が月身?な様ですがこれも相性はいいですね 
「赤にし貝(108→97)」大ぶりな赤にし貝を薄くさばいたものです 結構大きくさばかれていました この価格でこれだけのボリュームがあり美味なものでした

「松茸の天ぷらにぎり(108→97)」この時期、一度はいただいてもいいと思います この独特な香り、季節を感じますね 猛暑な今年も大阪では今日は久しぶりに一日中雨で随分涼しく、秋の到来を感じさせるものでした
「まかない軍艦(108→97)」「愛媛県産活〆まだい」を注文したのに、隣の席のおばちゃんが間違って取ってしまったので、(再び注文する時間もなかったので)こちらを取りました お店でさばいたネタの端材の軍艦巻きですが、湯引きにした皮付きの鯛がメインで、さらにはまちの血合いのところを加えた軍艦巻きでした 鯛皮の旨味がしっかり感じました

「和栗のモンブラン(216)」和栗のモンブランということで、甘いありがちなモンブランとは異なり独特な旨味のあるモンブランです 写真では分かりませんが、スポンジとの間には生クリームもありました こういう季節を感じるデザートもありだと思います

「大切り中とろ(162)」も、期間限定で1.5倍ということで凄くボリュームのあるもので登場していました 最後にいただこうと思っていたのですが、モンブランを注文してしまい今回は断念… それももったいなかったかな…そう思うくらい美味そうで大きくさばいてくれているものでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~海鮮三崎港プリコ三宮店さんオープン

2016-08-29 00:00:37 | 回転情報
海鮮三崎港プリコ三宮店さんがオープンしました

オープン日:8月29日

住所:〒650-0001
兵庫県神戸市中央区加納町4-1-1

電話番号:078(335)5270

アクセス:JR三ノ宮駅プリコごちそう館1F

営業時間:11:00-23:00
※営業時間は予告なく変更となる場合がございます。詳しくは各店舗にお問い合わせください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~無添くら寿司さん、シャリコーラの再販売開始のお知らせ

2016-08-28 00:00:45 | 回転情報
無添くら寿司さんでは、シャリコーラの再販売を8月29日に開始するそうです

米麹の大量生産は難しいので、数量限定ながら再発売するそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~味のれんさん

2016-08-27 23:59:46 | 回転紀行~関西系老舗高級店
今日は、味のれんさんへ 伊丹市で30年以上、回転寿司店を続けてくれている老舗ともいえるお店です 舞鶴直送のネタにもこだわってくれているお店で、きっちりと丁寧な仕事をしてくれているお店です

「かわはぎ(260+税)」舞鶴直送 秋から冬が旬だったと思いますが、味のれんさんでは舞鶴直送のかわはぎが定番メニューの様に、ほぼいつも扱ってくれています 肝をトッピングしてくれていていましたが、勿論肝の濃厚な甘味も凄くあり魅力的なものでしたが、身自身にも甘味がしっかりありました♪ 丁寧に飾り包丁も入れてくれています これだけのかわはぎを回転寿司店でと考えるとなかなかないと思います 前回もいただきましたが、こんな美味なかわはぎを毎回の様にいただけるお店はなかなかないと思います

「あじ(260+税)」舞鶴直送 かわはぎと同様全くくせもなく凄く鮮度が良かった様です こういうのもほぼ定番メニューの様に季節を選ばずに出してくれているのも味のれんさんならではの魅力だと思います なかなかこれだけの鯵も無いと思います
「活生タコ(260+税)」湯引きしたくらいでほぼ生の蛸でした 大根おろしと唐辛子という、味のれんさん独特のトッピングです(梅肉がトッピングなものと2種類ありましたのでお好みで!) こういう手間のかかるトッピングをしてくれています♪がこれも凄く相性がいいと思います

「えび(260+税)」おすすめのメニューを書いた黒板には「自店仕込み 串打ちボイルエビ」、メニューには「店長おすすめ商品 えび」と書かれています 味のれんさんで初めて海老をいただいて以来毎回の様にいただいています 回転寿司店で自家製の海老にこだわるお店は少ないのが現状ですが、その中でも私の知る限り最もこだわっている海老をいくつか挙げるとしたら… 勿論、味のれんさんのこれを挙げざるえないくらいのこだわりがあると思います やはり、この海老は凄く旨い♪
「鯛の霜降りにぎり(260+税)」鯛の皮を焼き霜にしたものです 大根おろしと唐辛子の味のれんさんこだわりのトッピングです 皮を焼いてくれていて皮の旨味もしっかりです 血合いの色も凄く綺麗だったのも印象的でした 凄く食感もしっかり、旨味もしっかりの美味な鯛です

「炙りとろサバ(180+税)」脂のある〆鯖の皮をしっかりと炙ってさばいて、握った後に表面をさっと炙って出してくれています 鯖の脂と炙った香ばしさがいい具合で美味なものでした 鯖も脂がしっかりありました
「まいか(120+税)」生姜のトッピングというのも相性がいいものですね 

「北海道産筋子醤油漬(340+税)」よくある塩辛い筋子ではなく、甘めの味付けなものでした 筋子の濃厚な旨味が凄く感じられます♪ これも凄くいい具合な味付けな筋子でした

やはり、いつも思うのですが、ネタもいいですが、職人さんの仕事の丁寧さが印象に残ります まさに「ワンランク上の回転寿司店」と言うに相応しいお店だと思います これが老舗の貫禄といったところでしょうか…

お持ち帰りや宅配にも積極的に取り組んでいるようで、お店に入るとすぐにお持ち帰りの商品の並ぶ冷蔵ケースもあります なんと、お店自家製のプリンまでお持ち帰りができる様になっていました♪(このプリンも、確か以前、POPのお皿によると「店長横浜で修業」だったか書いていた記憶があり凄く美味なものです 買って帰ったらよかったかな…と、後悔)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~吟味スシローさん、【ネットで早割】シルバーウィークのお持ち帰り限定!

2016-08-27 00:00:25 | 回転情報
吟味スシローさんでは、シルバーウィークのお持ち帰り限定で、【ネットで早割】を実施しています

お持ち帰りネット注文ページから シルバーウィーク 9/17(土)~9/25(日)のお受け取りでご注文いただくと、税抜き2,000円以上3,999円以下で100円引、 税抜き4,000円以上で一律200円引にてご奉仕いたします。

ぜひこの機会に、スマホやパソコンから簡単・便利にご利用いただけるスシローお持ち帰りネット注文をお試し下さい。

●対象商品
お持ち帰りネット注文ページ掲載の全商品

●お渡し日
9/17(土)~9/25(日)の9日間限定

●割引対象期間
お渡し日3日前までのご注文が対象となります。
※例① 9/17(土)お受取の場合:9/14(水)までのご注文が対象
※例② 9/25(日)お受取の場合:9/22(木)までのご注文が対象

●対象店舗
全国のスシロー

●お持ち帰りネット注文はこちらから!
⇒ お持ち帰りネット注文

※お持ち帰りネット注文でのお支払いはクレジットカードのみ(VISA・MasterCard)となります。
※各種割引クーポンはお持ち帰りネット注文ではご利用できません。あらかじめご了承ください。
※ご注文日、お受取日、ご注文金額の合計(税抜き)などの条件を満たすと、ご注文内容確定画面で自動的に割引されます。
※期間中何回でもご利用いただけます。
※店舗により、お取り扱い商品が異なる場合がございます。
※お持ち帰りは、全てわさび抜き(パックわさびの別付け)でのご提供となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~かっぱ寿司さん

2016-08-26 23:59:14 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、かっぱ寿司さんへ 店舗限定(全国計:189店)で現在平日限定90円(税抜)を実施していますのでお店に行ってきました

「とろねぎ(108→97)」本鮪中とろの端材を使っている様です この価格ながらのこれはなかなかなものだと思います とろの旨味がしっかり感じられました

「サラダ蒸し鶏(108→97)」蒸し鶏にオニオンスライス、あっさりとしたドレッシングのトッピングです こういうのも夏向きでいいですね
「鮭とろっ軍艦(108→97)」よくある鮪に脂を加えた軍艦巻き、「ねぎまぐろ」、「まぐろたたき」等の名で定番メニューとして登場していますが、サーモンのももっとあっていいと思うのですが意外となかなかありませんね オニオンスライスをトッピングしても美味ではないかと思います

「うなぎいなり(108→97)」小さく切った鰻を、甘だれで味付けした酢飯に混ぜたものです これをいなり寿司にしました そのまま少しいただきましたが、この酢飯もなかなかに美味なものです♪ 大きな揚げと一緒にいただくと、揚げの存在感が強すぎて、鰻の旨味がやや隠れてしまっていた様にも感じましたが、美味ないなりでした
「直火炙り穴子(194)」写真が不鮮明ですが、煮穴子を炙って出してくれていたものです 見た目以上に身は厚くふっくらとしていました この価格に相応しいものかと思いました

「神戸牛ごぼうしぐれ煮つつみ(194)」神戸牛、牛蒡を甘辛く味付けしてたっぷりと盛り付けたものです 酢飯は1貫で、酢飯の下に大葉が1枚そのままの形でありました この味付けは牛にも牛蒡にも凄く相性が良く、これサイドメニューで丼として出してみてはどうでしょうかと思いました さすがに、神戸牛は無理であれば、肉は少し安いのを使ってもいいと思います 無添くら寿司さんの丼に対抗するメニューとして出して欲しいと期待しています もし登場したら必ず初日に食べに行きます!
「かつおそぼろマヨ軍艦(108→97)」甘く味付けした凄く美味な鰹のそぼろです 先日、同様のものをスーパーで買ってきて凄く残念に思いました やはり、かっぱ寿司さんのは凄く美味しかったなぁ♪そう思いました そのままでも凄く美味なので、マヨネーズ無しのも登場して欲しいと思いました

「いなり(108→97)」「うなぎいなり」で美味な揚げだと思いましたのでついつい注文してしまいました♪ 大きな甘味のしっかりとしたジューシーな揚げはよくできていると思いました♪ 凄く美味ないなりです これはこの価格ながらなかなかないと思います 「うなぎいなり(一貫)」と比較したら何か物足りない様にも思いました←当たり前だ~(笑)

何かと、コロワイドさんとの提携後も、少しずつネタも改善されているのか、美味しくなっている様にも思います 29日からの次の期間限定メニューも見ましたが、何かと期待できるものが出てきました やはり、かっぱ寿司さんは少しずつ変わりつつある… そう思いました 今後の展開にも期待したいですね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~はま寿司さん、大切り中とろと秋の旬先どり!

2016-08-25 00:00:50 | 回転情報
はま寿司さんでは、期間限定、大切り中とろと秋の旬先どり!を実施しています

期間限定!贅沢握り(150円+税)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする