日本棋院関西総本部/梅田囲碁サロン

日本棋院関西総本部・梅田囲碁サロン・茶屋町囲碁サロンを中心に主に囲碁の話題のブログです。

第67回全日本アマチュア本因坊選手権大阪府大会2日目結果

2021-08-29 19:32:48 | アマチュア大会

今日は梅田囲碁サロンで「第67回全日本アマチュア本因坊戦大阪府大会」2日目の対局が行われました。

準々決勝から決勝戦・3位決定戦まで行われ、上位2名の方が全国大会の出場権を得られます。

決勝戦は、佐藤洸矢さん-内田勝仁さん

3位決定戦は、梅本勝巳さん-深山雅章さん

熱戦の結果、佐藤洸矢さんの優勝となりました!

3位決定戦は梅本さんの勝ちでした!

優勝の佐藤さん、準優勝の内田さんは、10月2日(土)3日(日)日本棋院東京本院で

行われる全国大会に出場されます。全国大会もご検討を期待しています!

最終成績(敬称略)

優勝:佐藤洸矢(右から2人目)

準優勝:内田勝仁(右から3人目)

第3位:梅本勝巳(右端)

第4位:深山雅章(左端)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第67回全日本アマチュア本因坊決定戦大阪府予選初日結果

2021-08-22 15:29:03 | アマチュア大会

今日は梅田囲碁サロンで、第67回全日本アマチュア本因坊決定戦大阪府予選初日の

対局が行われました。

対局はトーナメント戦で行われ、初日は準々決勝進出者を決定します。

熱戦の結果、以下の方々がベスト8進出となりました。(順不同・敬称略)

梅本勝己、後藤央、内田勝仁、国久航、佐野賢治、深山雅章、佐藤洸矢、小野拓馬

 

準々決勝~決勝・3位決定戦は、8月29日(日)10時から日本棋院梅田囲碁サロンで

行われます。

皆様ご参加いただきましてありがとうございました!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶屋町囲碁サロン2021年9月日程のご案内

2021-08-16 16:15:58 | 茶屋町囲碁サロン

皆様こんにちは。

2021年9月の茶屋町囲碁サロンの日程表をご案内させていただきます。

<9月日程表>(上段がプロ棋士、下段がアマチュアスタッフ)

      1 2 3 4
      石田篤司九段
脇恵子
休館日 大森らん初段
福島あきら
荒木一成六段
岩井温子
5 6 7 8 9 10 11
休館日 休館日 矢中克典九段
松田あすか
鳥井裕太三段
脇恵子
休館日 円田秀樹九段
岩井温子
塚田千春初段
金子もと子
12 13 14 15 16 17 18
休館日 岩丸平七段
福島あきら
佐坂志朗八段
岩井温子
佐野貴詔八段
脇恵子
休館日 安田明夏初段
松田あすか
古田直義四段
未定
19 20 21 22 23 24 25
休館日 宇谷俊太二段
岩井温子
小松大樹三段
脇恵子
水戸夕香里三段
毛塚瑛子
休館日 岩丸平七段
金子もと子
宮本千春初段
毛塚瑛子
26 27 28 29 30    
休館日 武井孝志七段
脇恵子
佃亜紀子六段
岩井温子
北野亮八段
脇恵子
休館日    

 

お問い合わせ先
茶屋町囲碁サロン
TEL:06-6136-7631
http://www.nihonkiin.or.jp/sisetsu/kansai/chayamachi_index.html
(※茶屋町囲碁サロンは、日本棋院の会員制囲碁サロンです。日本棋院会員様とは別の会員制度となります。)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇段情報(関西)

2021-08-06 11:00:00 | お知らせ

関西総本部所属の池本遼太初段が勝ち星昇段規定により

二段へ昇段されました

池本二段プロフィール

平成13年(2001年)8月11日生。広島県出身。宋光復九段門下。

平成31年入段。

昇段おめでとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田囲碁サロン時間短縮営業のお知らせ

2021-08-03 10:39:39 | お知らせ

頃より梅田囲碁サロンをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

梅田囲碁サロンでは政府の緊急事態宣言発令を受けて8月3日(火)~8月31日(火)までの

営業時間を、午前11:00~午後4時30分までの営業時間とさせて頂きます。

今後につきましては感染状況の広がりなどを見ながら営業時間の延長・短縮を判断させて頂きます。

お客様には大変ご不便おかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする