日本棋院関西総本部/梅田囲碁サロン

日本棋院関西総本部・梅田囲碁サロン・茶屋町囲碁サロンを中心に主に囲碁の話題のブログです。

販売コーナーより:2014年日本棋院手帳販売中

2013-11-27 12:30:21 | 書籍・囲碁用品
2014年日本棋院囲碁手帳が発売中です。



2014年版は月間主体となり、今までのもよりも薄型コンパクトサイズに


自由に書き込める方眼紙スペース


対局成績を書き込めるスペースも


お馴染みの付録ページも充実


価格は1冊1,050円(税込み)

関西総本部売店、もしくは、お電話・メールなどによる販売も受け付けております。
ぜひこの機会にお買い求め下さい。
遠方の方には、宅配等による注文も受け付けています。

お問い合せは日本棋院関西総本部まで(*^_^*)
大阪市北区角田町1-12阪急ファイブアネックスビル6階
TEL 06-6364-5841
FAX 06-6364-5844
e-mail osakaigo@abeam.ocn.ne.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内閣総理大臣杯第13回全国アマチュア団体囲碁選手権 大阪大会

2013-11-10 18:36:11 | アマチュア大会
今日は、内閣総理大臣杯第13回全国アマチュア団体囲碁選手権 大阪大会(主催:産経新聞社)が
行われました。
棋力別に分かれて、3人1組の団体戦です。



熱戦の結果、各クラスの優勝チームは以下の通りです。(敬称略)

無差別クラス
「きりん」諸留 康博・水精 次元・西田康英


Aクラス(平均四段以上)
「大阪大学支部A2」細川 竜平・河嶋 将慈・福永 裕也


Bクラス(平均二段~三段)
「守口囲碁同好会」美馬 健一・浅田 勉・谷崎 律夫


Cクラス優勝(初段~級位者)
「ちひろ教室」五代 公一・神田 摩美・粟野 能之


無差別クラス優勝の「きりん」は、11月24日(日)市ヶ谷・日本棋院で、東京大会優勝の
チームと決勝大会を行います。

この度は、沢山のご参加ありがとうございました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝酒造杯クラス別チャンピオン戦 広島大会結果

2013-11-06 11:57:01 | アマチュア大会
11月3日(日)広島市「ホテルグランヴィア広島」にて
第6回宝酒造杯クラス別チャンピオン戦 広島大会が行われました。



当日は369名の方にご参加頂きました。沢山のご参加ありがとうございました!



ずらっと並んだ豪華賞品!


宝酒造杯は囲碁対局だけでなく、お楽しみイベントや指導碁大会等盛り沢山の内容で行われます



山本賢太郎五段吉川一初段による、10面打ち指導碁。

山本五段


吉川初段


審判長 武宮正樹九段による、級位者の方への指導碁


夕方まで続いた熱戦の結果、以下の方達が優勝されました(敬称略)



名人戦 柏井大

六段戦 井 優仁

五段戦A 寺尾 忠雄

五段戦B 能野 誠治

四段戦A 岩田 義夫

四段戦B 田尻 勝夫

三段戦A 戸崎 正崇

三段戦B 藤田 保行

二段戦A 三浦 隆志

二段戦B 吉田 公一

初段戦A 梅田 裕民

初段戦B 前川 理三郎

級位戦1‐A 赤崎 晴雄

級位戦1‐B 山広 和雄

級位戦2 佐藤 潔

各クラス代表者2名以上出た所は、後日代表決定戦が行われます。

この大会の終了を持ちまして、本年度の宝酒造杯クラス別チャンピオン戦 各地方大会が
終了しました。本年も沢山のご参加ありがとうございました。
来年も、北海道から福岡まで、全国各地で大会が行われます。今年ご参加頂いた方、
また未参加の方も、来年のご参加心よりお待ち致しております。

全国大会は12月8日(日)ホテルグランヴィア京都で行われます。
全国大会に出場される方の全国大会でのご活躍をお祈りいたします





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする