日本棋院関西総本部/梅田囲碁サロン

日本棋院関西総本部・梅田囲碁サロン・茶屋町囲碁サロンを中心に主に囲碁の話題のブログです。

本因坊戦第2局 大盤解説会

2012-05-29 10:30:23 | 解説会
本因坊道吾井山裕太天元・十段が挑戦する
第67期本因坊戦(主催:毎日新聞社協賛:大和証券グループ
の解説会を本日、日本棋院関西総本部で行います。



参加料は500円
時間は16時から終局まで行います。
事前予約は必要ありませんので、直接関西総本部までお越しください。

解説は大橋成哉四段 聞き手は佃亜紀子五段です



皆様のご参加お待ち致しております。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年少女囲碁大会

2012-05-23 11:50:10 | アマチュア大会
日本棋院関西総本部では、下記の日程で行なわれる、
少年少女囲碁大会の参加者を募集中です。

場所はどちらも日本棋院関西総本部です。

5月27日(日)朝日少年少年少女囲碁名人戦 大阪府中学生大会
詳細はこちら(締切日は過ぎてますが、参加可能です。)

6月3日(日)朝日少年少年少女囲碁名人戦 兵庫県大会
詳細はこちら。


皆様のご参加お待ち致しております。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本因坊戦解説会のお知らせ

2012-05-20 10:00:28 | 解説会
本因坊道吾井山裕太天元・十段が挑戦する
第67期本因坊戦(主催:毎日新聞社協賛:大和証券グループ
の解説会を日本棋院関西総本部で行います。



参加料は500円
時間は16時から終局まで行います。
事前予約は必要ありませんので、直接関西総本部までお越しください。

日程は以下の通りです。

第2局 5月29日(火)
解説:大橋成哉四段
聞き手:佃亜紀子五段

第3局 6月6日(水)
解説:山本賢太郎五段
聞き手:橋本朱莉アマ

第4局 6月19日(火)
解説:阪本寧生四段
聞き手:堀本範子アマ

第5局 6月25日(月)
解説:未定
聞き手:種村小百合二段

第6局 7月10日(火)
解説:村松大樹二段
聞き手:木谷 好美初段

第7局 7月19日(木)
解説:北野亮七段
聞き手:水戸夕香里三段

なにかご不明な点がございましたら、日本棋院関西総本部までお問い合わせください。
住所 : 大阪市北区角田町1-12 阪急ファイブアネックスビル6F
電話 :06-6364-5841
メール osakaigo@abeam.ocn.ne.jp

皆様のご参加お待ち致しております。

関西総本部の場所はこちら



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西囲碁将棋記者クラブ賞

2012-05-19 10:08:23 | お知らせ
昨日は大阪市福島区にあります、関西将棋会館にて
第20回関西囲碁将棋記者クラブ賞の授賞式が
行われました。この賞は昨年活躍した関西所属の棋士を
関西囲碁将棋記者クラブ(加盟18社)の投票で選ばれます。

囲碁部門の受賞者は井山裕太天元(2年ぶり5回目)


将棋部門は里見香奈女流名人(5年ぶり2回目)


将棋部門の特別賞に船江恒平五段


以上3名の方が受賞されました。

井山天元は天元・十段の二冠達成。
里見女流名人は女流名人・女流王将、倉敷藤花3タイトルを防衛。
船江五段は地元・兵庫県加古川市で初開催の加古川青流戦で優勝しての受賞となりました。

皆様、受賞おめでとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇段情報

2012-05-18 11:54:07 | お知らせ
日本棋院関西総本部所属の山田至宝六段が
5月18日付けで七段へ昇段されました。(昇段規定により)

山田至宝七段


プロフィール
昭和42年11月18日生 大阪府大阪市出身
山下順源七段門下 55年院生
62年入段、同年二段、63年三段、平成2年四段、5年五段、8年六段、24年七段
山田和貴雄七段山田規三生九段は実弟



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする