いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

節操のない政治家たち

2011-12-22 18:27:13 | 独断と偏見
 ご自身がおっしゃってる「ド田舎」の市長になられた方が、「我がもの顔」で政治家たちと接見を繰り返している。

 永田町だけで飽き足りず、メディアに名が載りそうな政治家・元政治家たちとも。

 「政治」って選挙で選ばれたら、「こんなにも影響力」があるのか?と不思議に思う。

 たかが「ド田舎の市長」。
それど今では「政界を動かす」かのような勢いをみせている。

 まぁ・・・今だけかも?

 選挙では「対立候補」を出した政党幹部でも、メディアを引き連れた「ド田舎市長」に「にこやか」に挨拶。「対立候補」は何だったんだ?ただの「駒」?

 もちろん「選挙結果」は「民意」だから、民意のために働く政治家は「ある程度」は態度を変えなければならないこともある。

 しかしこんなに「手のひらを返す」ような・・・節操のないことでいいのか?

 どうも「政治家」は「理念なく」、単なる「AKB選挙のような人気取り」だけで決められた人たちに成り下がったのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェラーリの恥掻き

2011-12-05 09:09:09 | お粗末な事件・事故
 昨日起こった「お粗末な事故」。
中国自動車道で「億単位」の事故が発生。

 幸いにも「軽傷」で済んだが、「車」は・・・。

 一体「何台」で走っていたのか?
「フェラーリ愛好家」たちによるツーリング中の事故。

 路面スリップによりスピン。
単なる「運転ミス」によるものらしい。

 ツーリングの場合、「相手」を信用して走る必要がある。
しかも高速道の場合は、追い越しなどで息が合わないとこのような大惨事になることもある。

 今回の事故は「フェラーリ」だから新聞を賑わすこととなった。
若者の事故ならここまではならないことだろう。

 切欠となるスピンした車の運転手は「60歳」。
還暦を迎えたにも関わらず「愛車」をコントロールできずに事故を起こした。

 若(馬鹿)者ならいざ知らず。

 ほんとに「恥掻き」である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無手勝流の野武士マラソンランナー

2011-12-05 08:25:07 | 独断と偏見
 またまた「野武士」が日本人トップでゴールした。
昨日行われた「福岡国際マラソン」である。

 この大会は「ロンドン五輪」選考レースである。

 本命は「あの今井正人」。
一時は遅れたが、ロング・ラストスパートで抜き去り・・・またまた意識朦朧の中ゴールした。日本人トップであり、今年2度目の2時間10分切りだが、本人は「これでは世界と戦えない」という。

 「市民ランナー」と自負。
実業団からの誘いを断り、今でも仕事を続けながら走っている。
トレーニングも体調・スケジュール管理も全て「一人」で行っている。

 まさにマラソン界の「野武士」。

 エリートの「今井正人」が最後の相手だったから「負けるわけ」にはいくまい。

 五輪選考では一歩リードし、陸連としては「確定」を出したいところだが・・・本人が納得いかないらしく2ヶ月半先の選考会である「東京マラソン」にも出場するという。

 これは自分の納得だけでなく、陸連選考に対しての「疑問視」ではないのか?
「選考基準」の明確なクリアーがない場合、「勝てそう」な選手が出場することになるから。今まで何人がこの「ブラックボックス」に振り落とされたことか。

 やはり「実業団」や「チカラのある後ろ盾」がない場合、「野武士」としては「基準クリアー」できっちり片をつけたいと思っているのでは?

 次回の東京マラソンが楽しみである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花粉用マスク」が来春また売れる?

2011-12-02 10:13:08 | ヒットの予感
 東大アイソトープ総合センターが、「セシウムによる内部被爆対策」として、「花粉用マスク」が有効的という発表がされた。

 「除染」の際だけでなく、今現在も飛散している「セシウム」に対して体内に取り込むことを防ぐことができるという。

 「立体型」が好ましいとされている。

 「スギ花粉」の来春飛散予測は、平年並みとされているが、また「花粉用マスク」が売れることも予想される。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする