お気楽クロスステッチ生活

趣味のクロスステッチのことを中心とした日々のとりとめのない雑記帳です

Vintage Sampler Forest ~WIP2

2018-04-22 10:38:38 | others

宇宙生命体の横にはスカンクが登場しました。
オレンジ、灰色の濃淡、茶色の濃淡で5色。
アースカラーのベタ刺しで既に飽きが・・・
集中力も・・・


昨日、今日で大洗濯しています。
最近はニットも家洗いができるので、一気に洗濯して夏物と入れ替えます。
風が強いと黄砂が積もるので、ずっと外干しできなかった羽毛布団もフカフカ。
また冬にヨロシク!

プチトマは無事に4年生になりました。
現在就活中。
今日も面接だそうです。

自分のことではないのですが、ドキドキして落ち着かないなぁ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口の中の宝石

2018-04-14 19:04:42 | others

宇宙生命体のようなモチーフが一つできました。
ステッチの画像検索をしていて偶然見つけたデザインです。
色数たった5色の、私っぽくない選択。
でも、すごーくかわいくなるんですよ~。

まだまだ、歯医者通いが続いています。

先週は人生初、保険適用外の歯を入れてもらいました。
息子らに手がかからなくなってきたので、少し贅沢をしようと思い、
今回、口を開いた時に見える所なので、銀歯ではなく白い歯にしてもらったのです。
人工ダイヤモンドだそうです。
費用もなかなかでしたが・・・身につける宝石には興味が無いので、
口の中に付けたと思えば、まあいいかなっと。
昔直した歯も、だんだんに替えたいのですが、なかなかダメにならないのでそのまんま。
今でもニカっと笑うと銀歯がキラリと光っちゃうんですよねー。

今日も別の歯の治療に行ってきましたが、麻酔が切れて削ったところがジンジン痛みます。
ああ、もう早く終わりたい。
来週もまた行きますヨ。
まだまだ、続く、続く。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Victorian Tile WIP3

2018-04-08 16:37:23 | Sampler Company (The)

今週はステッチモチベが低下し、お見せするほどの進捗がありませんです。
新しいものを始めるにも、準備がめんどうだったり、
かといって気の進むやりかけもなく。
なんとなく手近にあったこちらを進めました。





念願であったLaVieちゃん2号をお迎えしました。
3月の決算大売り出しを狙っていたところ、直販サイトのNEC Directで出会えましたので3月の初めごろに注文。
受注してからカスタマイズするので時間がかかり、手元に届いたのは3月の終わり頃です。
そこからPCのお引越しや設定のし直しをして、ようやく先週から使えるようになりました。
キーの配置が今までのと変わり、ちょっと使いづらいですが、慣れるしかないですね・・・。

このLaVieちゃん、今までのハードディスクドライブではなく、SSDドライブです。
熱が出ず、音が静かとのことでしたが・・・
けっこう熱出てる気がするし、ファンが回るようなフューンという音もしているんですよね。
本当にこんなものなのかしら??
今までのLaVieちゃんは何度か熱暴走を起こして心配させられたので、
発熱しないという一言で選択肢はSSD以外に考えられませんでした。
音が静か・・・なんの動作音かわからないのですが、内部からケロケロとカエルちゃんの声がします。
これも慣れで解決するしかないのかな?

でも、起動や動作はサクサクで快適♪
これから良き相棒として仲良くやっていきます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Lady of shalott

2018-04-01 16:04:45 | The Frosted Pumpkin Stitchery

Frosted PumpkinさんのStory Time Samplerを進めました。
"The Lady of Shalott"(邦訳:シャロットの乙女)というそうですが、
そんなの知ってますか?
私、知らないのですが無知なだけだと思います。



12か月のうち、半分ができました。
この作品も、いい加減完成させたいんだけどなぁ。



今年も桜トンネルをくぐってきました。
春はイイ。
暖かいのはすごくイイ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする