お気楽クロスステッチ生活

趣味のクロスステッチのことを中心とした日々のとりとめのない雑記帳です

クラス会へ

2017-01-22 16:22:20 | Crossed Wing Collection

4羽目の小鳥が現れました。
今度は何のムシクイさんかと言いますと・・・

「キマユアメリカムシクイ」

だそうです。

日本の野鳥は、茶系や灰色系の地味な色が多いですが、
アメリカのほうは赤、オレンジ、青と、本当に鮮やかです。

周りの葉をもう少しステッチしてから、バックステッチにとりかかろうと思っているのですが、
ここにきて一気にステッチ熱が低下してしまいました。
気分転換に違う事でもしようかな。


昨日は小学校時代のクラス会に行ってきました。3年ぶりです。
出席者は先生を含めて12人なのでこじんまりとしていましたが、
かえって大人数よりディープな話ができて良かったです。

毎回出席しているE君。
彼は当時学校内でも有名なやんちゃ坊主でした。
例を挙げると、スカートめくりの常習者。
クラス内でめくられていない女子はいなかったのではないかという強者。
目にあまる悪さに、先生が彼にスカートを着させて、「めくられる女の子の気持ちになってごらんなさい」と、お説教したとか。
それでもE君はへのカッパ。
日々悪戯に精を出し、先生に蒲団叩きで叩かれていたのでした。

そんな話が暴露され、大笑いの会場でしたが、
そんな彼。
今ではアメリカの某超大物政治家とツーショットで写真に納まれるような仕事をしているとか。
実際にその写真を見せてもらいましたが、これは驚きましたよ。

人間って、本当にどうなるかわからないものですね。
他の同級生たちも各方面で頑張って活躍してました。
私もがんばらなくっちゃ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼きパーティー

2017-01-08 15:55:56 | Crossed Wing Collection

今日は寒いですねぇ。
先ほどから雨も降りだしました。

前回目標に挙げた「あの」作品を探していたところ、「あの」は複数あることが判明しました。
こちらのWood Warblersもその一つ。
2013年2月以来の放置ぶり。



それにしても、見れば見るほど美しいデザインです。
メインの小鳥はもちろん、背景の花、葉、枝のひとつまで手抜きなく、
それでありながら主役を引き立てるという絶妙なバランス。
細かすぎず、粗すぎない。
クロスステッチのデザインとして絶品です。



4つ目の小鳥の背景を進めてみました。
ちょっと楽しくなってきたので、一羽仕上げたいと思います。


暮れにAmazonから注文した覚えのない「剪定バサミ」が届きました。
連絡したところ、間違いなく私宛に注文されたものだけれど、
セキュリティ上、依頼主は明かせないとの回答。

ものが刃物なだけに、嫌われるのは仕方ないにしても、恨みを買う覚えはなかったので、
とてもいや~な気分で年を越すことになりました。

明けて出勤初日。
上司Aさんから、「トマトさんの所にハサミが届いていませんか?」との問い合わせ。
依頼主はこの上司Aさんと判明。

年末に奥様から剪定バサミを買うように命じられ(笑)、Amazonで注文。
年が明けても届かないので確認したところ、配達完了となっていて、
届け先が私であることが発覚。

実は何年か前、仕事が超忙しかった時、頑張ってくれたお礼にと、クリスマスプレゼントを頂いたことがありました。
その時の送付先として、私の住所が残っていて、何かの手違いでハサミの発送先に選択してしまったそう。
確かにAmazonのワンクリックって、あまりよく確認しないまま確定ボタンを押してしまいがちですよね。
何はともあれ、恨まれていたわけではないことが分かり、ホッとしましたことよ。

で。
以前にAさんが贈ってくれたプレゼントというのが、たこ焼き器だったんです。
思い出し、今日は久しぶりに息子2人がおりましたので、たこ焼きパーティーを開きました。
丸くするのが難しい!!

さて、明日は成人の日。
全国の新成人の皆さん、ごめんなさい。
明日は雨です。
プチトマが成人式に出席しますので~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな年となりますように 2017

2017-01-03 16:15:49 | Prairie Schooler

今年も晴天に恵まれたお正月を迎えることができました。
この何年かは毎年お天気に恵まれ、晴れの特異日ではないかと思います。

気がつけば3が日ももう終わり。
年を終え、新しい年を迎え、そしてまた終える。
この繰り返しが年々早くなるばかりだわ。



今年最初の完成は、Prairie SchoolerのApril。
年末に指先のパックリ割れで針を持つことができず、
今年は完成品をお披露目できないかな~と思ってましたが、
ラストスパートをかけ、駅伝を観ながら完成させました。
季節感、ないですが・・・。
”冬来たりなば春遠からじ”
というところでしょうか。

昨年は大・小あわせて14のステッチが完成しましたが、
大作といえる作品はなかったなぁ。
どちらかというと小さなものばかり。
今年は長年放置している「あの」やりかけを完成させたいのです。
「あの」の部分を具体的に言ってしまったほうが自分を追い込むのに良いのかもしれないけど、
うーん、そこは甘やかしてもらって・・・。
なーんて、新年早々から緩い目標ですが、今年ものんびり楽しくステッチできればいいなと思います。

こんな私ですが、今年もどうぞ宜しくお願い致します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする