お気楽クロスステッチ生活

趣味のクロスステッチのことを中心とした日々のとりとめのない雑記帳です

Prairie Schooler "Good Night Santa" オーナメントにしました

2016-09-25 15:34:25 | ハンドメイド/ソーイング/DIY

長い、長~い雨がやっと止みましたね。
横浜のどこかの駅前にあるソーラー時計は日照不足で止まってしまったとか。
本当に雨ばかりでしたもの。
やっとお日様が出て、時計も動き出したかな?



季節感がまったくありませんが。
先日できたステッチをオーナメントに仕立てました。

周りにブレードをつけてみたい。
パッチワーク風にプリント柄と組み合わせてみたい。
ピンキープにしてみたい。

などと、色々と試してみたいのはやまやまですが、
結局いつもと同じ形です。



裏はこんなグリーンのコットン。
タグはあえてクリスマスカラーではないカーキ色にしました。

今年から1年に1個以上、ステッチオーナメントを作って、
クリスマスツリーに飾るのが夢。
まずは1つ完成して満足、満足。


今月の初めから婦人科に通っています。
通っているといってもまだ2回なのですが。

きっかけは子宮頸がんの簡易検査でひっかかったから。
症状があれば医療機関で受診するように促されましたが、
症状って一体どんな症状なのか分からないし、
明らかに分かる症状が出てからでは大変だと思い、
重い腰をやっとこさ上げて行ってきました。
ついでに、更年期障害の相談もしようと思って。

最初に受診した時、自治体で補助があるから申し込んでから来なさいと言われ、
検査はせず、更年期障害のホルモン検査だけ受けました。
その結果を昨日聞きに行ったのですが、
みごとにホルモンバランスが更年期特有の数字を表していて・・・・。
頭では納得していても、いざ最後通牒のように結果をつきつけられると、
やっぱり溜息が出てしまいます。

私はホットフラッシュ、めまいがひどいので、ホルモン治療を受けることになりました。
お腹の下に丸いパッチを貼るのです。
すぐには効果は表れないでしょうけれど、しばらく経過観察で通います。

子宮頸がんと体がんの検査も受けてきました。
いくつになっても婦人科受診はいやなものですね。
詳しい結果は来月ですが、先生の視診では特に問題ないとのこと。
一安心です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Prairie Schooler Good Night サンタ完成 & 途中経過その2

2016-09-18 16:15:47 | Prairie Schooler

猛暑もようやく一段落しましたね。
蝉の声もまばらになりました。
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、
毎年この時期になるとちゃんと秋の風が吹き始めます。


今年のオーナメント号に出ていたPrairie Schoolerのサンタさんができました。

サンタさんの帽子のポンポン、袖口、ベルト、ボタンはグリーンの指定でしたが、
どうしても納得がいかず、白に変更。ベルトとボタンはこげ茶、
ベルトのバックルは黄茶に変更しました。

このデザインに限らず、Prairie Schoolerのサンタさんの衣装には、
グリーンが多く使われているのですね。
今まで気に留めていなかったのですが、今回に限って、
なんだかしっくりせず・・・。
これはこれで良いと思います。

毎年カードで出ていたSchooler Santa、今年も出てますね。
買わなくちゃ。


さて、途中経過。
ダイエットです。

2月から始め、今月で7か月目になりました。
ちょうど6か月を迎えた8月に、マイナス7キロ。
第一目標まであと3キロ、
第二目標まであと6キロです。

真っ先に「胸」がなくなり、次に背中、そしてようやくお腹周りの肉が落ちてきました。
時々無性に甘いものが食べたくなります。
く~~、今が一番つらいかも!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初 Cuore e Batticuore

2016-09-11 20:23:28 | Cuore e Batticuore

注文したリネンが届きました。

UKがEUを離脱することが決まり、一挙にポンドが下がったのを機に、
他のカラーリネンと、前から目を付けていたキットを2つ、同時に購入。

Cuore e BatticuoreさんのHalloween in Quiltをステッチするために購入したLight Sandという色のリネンはとてもいい色で、使い勝手が良さそうです。
PerminのLambswool に似ています。

キットはダレたワンコに一目惚れ。
ニャンコバージョンもあります。


さっそくステッチしてみました。
ディズニーのハロウィンカボチャにそっくり!

頭から伸びたバックステッチは、チャート上、不可能なラインが引かれていて苦労しました。
途中からかなり適当になり、ご覧のとおり、左右非対称の仕上がりに・・・。

引き続き、縦に3個のカボチャが並びます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Alice in Wonderland と Phantom of the Opera

2016-09-04 20:00:11 | The Frosted Pumpkin Stitchery

老眼鏡のお陰でステッチが楽しいのです。

新しく始めようと思って注文していたリネンは、この週末までには届かず、
残念ながら着手できませんでした。

代わりにFrosted Pumpkinさんを引っぱり出してきました。

白状しますと・・・
ステッチ熱が上昇し、Frosted Pumpkinさんの新しいSALをポチってしまったのです。
2つも。
せめて今、途中のものを仕上げてからスタートしたいと思い、こちらをチクチク。



4つ目は不思議の国のアリスです。
チシャネコ、かわいすぎ。



そしてウサギというよりは、ブルテリアに見えてしまう、
言われなければわからないアリスの完成。



調子にのり、もう一つ。
オペラ座の怪人。
これはあんまりかわいくないな。



最後にもうひとつ。
Just Cross Stitchの今年のOrnament Issueからです。

Prairie Schoolerのサンタさん。
あれ?廃業したのに出てる!?
ちょっとうれしいサプライズでした。

もしかしたら既出のリバイバルなのかしら?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする