okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

川端道喜 袴腰

2023-12-30 16:41:33 | 京都・和のおやつ

 川端道喜さんの12月のお菓子、袴腰(5個入り、¥3250+税)。 お餅でこしあんを包み、袴を模ったものです。12月の御所の煤払いの儀のおねぎらいで出されていたお菓子がもとになっているとお聞きしました!

 新宿高島屋さんで購入。

 いつか食べてみたいなと、ずっと気になっていたんです! よかった!

 こちらは10月の時雨餅(5個入り、¥3300+税)。

 真ん中が少しくぼんだお餅は黒糖風味、中はこしあん。けしの実が香ばしいです

 道喜さんのお菓子、お餅とあんこのスタイルが多いですが、バリエーションが豊富ですね! 次は何かな、とわくわくします

 

 今年もあと少し。1年、あっという間ですね。

 なかなかお菓子記録が思うように進まなくて・・・来年は、さくさくできるようにしたいです!

 では、みなさま、どうぞよいお年を

 

川端道喜   道喜さんのほかのお菓子

京都市左京区下鴨南野々神町2-12 075-781-8117 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフタヌーンティー 黒い森のチェリーブレッド

2023-12-29 21:42:47 | アフタヌーンティールームのおやつ

 アフタヌーンティーのベーカリー企画、旅するティータイム。

 クリスマスシーズンはちょうどドイツ編、モーンブレッド(¥346)と黒い森のチェリーブレッド(¥432)です! 

 ケシの実ペーストを巻き込んだブリオッシュ生地、くるみとよく合います!モーンのお菓子が食べられるなんて うれしい!

 チェリーブレッドは、チョコ生地にチェリーを2粒、中にはたっぷりのクリーム おいしかったー。シュトロイゼルや巻チョコもトッピング。黒い森のケーキ(キルシュトルテ)風のおやつパンですね

 ドイツ編はすでに終了してまして、12月末からはフランス編がはじまってます!

 アフタヌーンティーのおやつ記録も溜まってました・・・

 ショコラアールグレイミルクティー(¥890+税)。

 カカオ52%のショコラのミルクティ、オレンジピール入りです このままでもおいしいですが、別添えのアーモンドクランチ入りのキャラメルホイップでコクもアップ 

 有楽町店限定だったかな。マッシュルームとイタリア産パルメザンチーズのボロネーゼ(¥1600、スープ付き)。

 生のマッシュルームだ!スープはミネストローネ、ちいさめカップですが具沢山でしたよ。 

 こちらも有楽町店の限定 苺とラズベリーのミルフィーユ(¥1860、ドリンク付)

 サクサクのパイとアイスクリーム、バタークリームを重ねたご褒美ミルフィーユ

 パイはサクサクカリカリとしていて、グラスフェッドバターとサワークリームをあわせたバタークリームはコクがあるのに軽くて、おいしかったー  

 季節限定のシャインマスカット味 栗との組み合わせでした。

 フレーバーは時期によってかわるみたいです。そして、今はお食事とのセット用のハーフサイズもあるようで!確かにフルサイズはかなりボリュームがあるので、よかった!

 5月頃かな、イカとブロッコリーのグリーンソースパスタ(¥1782+税)

 シャルドネのアイスティーとミニデザートの苺と紅茶のパフェ🍓

 そうそう、6月のさくらんぼプレート(¥1800、ドリンク付)もなかなかでした🍒

 

 さくらんぼのグラスデザートとフルーツサンドのセット。 

 ミルクジェラードとワッフル、ブランマンジェ、さくらんぼのゼリーなどを重ねたデザートです さくらんぼは2種使用、画像だとわかりにくいのですが 日本のさくらんぼとアメリカンチェリーかな。

 フルーツサンドは、キルシュ入りのホイップクリームとアメリカンチェリーをサンド。クリームがあふれそうなくらいたっぷり

 ファイブオクロックティーと一緒にいただきました!

 今はいちごのプレートみたいですね🍓

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツッカベッカライ カヤヌマ ザッハトルテ

2023-12-28 22:12:54 | ケーキ

 久々に!

 赤坂・溜池のツッカベッカライ カヤヌマへ。ウィーン菓子の専門店です。

 シェフの栢沼さんは、ハプスブルク家王室御用達菓子店「デメル」で修業し、日本人で初めてオーストリア政府からマイスターの称号を与えられた方。日本でお店を開いた当時は、まだウィーン菓子の専門店はあまりなく(デメルが日本に進出したのはその翌年)、ザッハトルテを扱っている数少ないお店だったようです。以来、お菓子を通じてウィーンの文化を広めることにも尽力され、近年は文化庁長官賞、黄綬褒章受賞など錚々たる賞を受賞されているようですね!

 双頭の鷲をあしらった紋章、威厳があります 箱の中はケーキ

 キルシュトルテ(¥600+税)、チョコレートとブランデー漬けのさくらんぼのケーキです

 昔はお酒がきいたケーキは苦手だったけど、今はおいしくて 大人になるのもいいものですね チョコ風味のスポンジ生地でバタクリームをサンド。

 モーントルテ(¥500+税)

 けしの実たっぷりの焼き菓子、好きなんですけど他ではあまりお目にかかれなくて。みためは、ごまケーキですね(ごまのケーキも好き)。コクがあります!

 そして、やっぱり、ザッハトルテ(¥800+税)、ですよね

 ツヤツヤと黒光り!美しい

 ちょっと厚めのチョコ。シャリっとした音、食感、これぞ本場のザッハトルテ

 あんずジャムまでうまい

 おいしかったなー。さすが、マイスター! やっぱり手作りしている個人のお店は違うのかな。今度、家にも届けようかな。

 シュトーレン(¥4000+税)も🎄

 平たいです。ほんとに枕みたい。

 生地は固めで、オレンジピール、レモンピール、レーズン、ナッツなどなど。ぎっしり、です!

 本当は、シュネバーレンという揚げ菓子も期待していたのだけど、取り扱いなくて。

 これもなかなか食べられるお店が少ないのですが、カヤヌマさんのはおいしかった記憶があり。手間がかかるので難しいのかなと思いますが、再開を望みます

 

ツッカベッカライ カヤヌマ  カヤヌマのお菓子

東京都港区赤坂1-4-5 03-3582-5689

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエール・マルコリーニ シュトーレン2023

2023-12-26 22:40:55 | 焼き菓子

 今年もシュトーレン🎄 

 ピエール・マルコリーニのシュートレン2023は、真っ白な粉糖たっぷりのショコラ味。

 レーズン、いちじく、オレンジピール、チェリーなどなど。

 濃厚なチョコ味にフルーツやスパイスの味が折り重なって・・・いい香り お酒にも合いそうです!

 これはね、ちょっとずつ食べるのがいいと思います

 リボン付きの真っ赤な箱 このままおいておきたい!

 クリスマスのご褒美スイーツ、¥3000+税でした☆

 

PIERRE MARCOLINI  ピエール・マルコリーニ & ピエール・マルコリーニのおやつ★

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Demerara Bakery クリスマススコーン

2023-12-26 22:06:26 | 焼き菓子

 JR新宿駅のエキナカにあるDemerara Bakeryのスコーン

 クリスマススコーン🎄でてました!

 シナモン風味の生地に、レーズン、赤いチェリー、あとくるみも!

 あたためるとさっくりして、おいしかったです

 クロッカンチョコはチョコチップ入り

 どちらも¥285。

 かなり大きめで、直径8センチほど。

 ここのスコーンは食べ応えあって、コスパすごくいいと思う! 朝ごはんにもGOODです☆ 今度はクロテッドクリームも一緒に買ってみようかな。

 

Demerara Bakery

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEAN&DELUCA ストロベリーチーズケーキラテ

2023-12-25 21:24:52 | DEAN&DELUCAのおやつ

 DEAN&DELUCAのホリデーメニュー🎄

 ストロベリーチーズケーキラテ(Sサイズ¥680)🍓 チーズ風味のクリームの上にいちごをのせたキャンドル風のドリンクです!下にはいちごソースも フィアンティーヌを散らして、まるで飲むケーキ🍰 いつもはあまり冷たいドリンクは頼まないけど、かわいかったので! 

 おやつは、アップルサイダーマフィン(¥398+税)。皮つきのりんごスライスをのせたマフィン、赤い皮がカワイイ!中にはクランベリー、シナモンも。うーん、味わい深い。たぶん、アップルサイダーも入っているのだろうな。むっちりして食べごたえもあります!

 12月はじめの3日間限定だったトロペジェンヌ ラズベリーピスタチオmini(¥435+税)。ふんわりピスタチオクリームをサンドしたおやつパン、ナッツ粒もはいってた!

 あったかいアップルサイダー(¥481+税)と一緒にいただきました🍎

 スパイスやジンジャーがきいた、冬限定のホットドリンク。りんご、オレンジ、クランベリー、シナモン、ジンジャー、スターアニス、アップルジュースを入れて煮込んているそうです!あったまる~。おいしかったー 」

 DEAN&DELUCAのおやつ、記録がたまっていました

 チェッカーケーキ(¥700+税) これ、気になっていたんです

 石畳をイメージした市松模様のケーキ。プレーンとココアが交互に!生地もふわふわだー 全体をチョコレートで包んだシックなお味。ケーキの間にもチョコレート層です 他ではモザイクケーキとかダミエという名前にしてるところもありますね。

 好きなお味です ボリュームもあって大満足でした!あー、また食べたくなってきたな 

 これもおいしかった!秋限定のパン、その名も、まるごと栗(1個¥204+税)🌰

 ころんとまあるいココアパン。ケシの実たっぷりでほんとに栗みたいです🌰

 同じようなパンが前もあったと思いますが、ヴァージョンアップしたと思う!

 中にはごろっと渋皮栗が一粒。感激!

 エスプレッソマロンロール(¥407+税)はコーヒー風味のマロンクリームをロール。

 ずっしり、ボリュームあり。直径9センチぐらい?

 たまには、お惣菜パン。ボルチーニパンプキン(¥426+税)、フォッカチャオ生地です!

 あたためるとふんわり。きのこの香りがごちそうでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pique cafe サンタクレープ

2023-12-24 23:34:55 | ケーキ

 めっちゃかわいいクリスマス🎄スイーツです

 pique cafeのサンタクレープ(¥1290)🎅

 いちごの帽子に、ぶどうのお鼻。クリームの下にはバニラアイスも!さらにスポンジ、ナッツもはいっていて・・・ケーキ風のデザートです

 チョコレート味のトナカイさんもいましたよ。

 サンタさん、今どのへんかな? みなさまもどうぞすてきな夜を。

 Merry Merry Christmas

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PARIYA ホリーデーショートケーキ

2023-12-24 22:57:02 | ケーキ

 今年のクリスマスケーキはプレーンないちご🍓

 特に事前に決めていなかったのだけど、いちごてんこもりに心奪われてしまった

 こーんなにいちごごろごろのケーキ、最近みたことがない!

 少し酸味があってみずみずしいいちごでしたよ。ケーキのまわりのクリーム、ちょんちょん、レースみたいでかわいい

 PARIYAのホリーデーショートケーキ、15センチサイズで¥5800です。

 ・・・用事があって街にでていたら、BANANA REPUBLICでウェルカムドリンクのサービスしてました!

 迷わずスパークリングワインを

 休憩したいけど今日はどこも混んでるだろうなーと思ってたから、うれしかった!まさかのサプライズ

 ホットワインやホットチョコレートも

 Christmas、いいですね♪

 

PARIYA  PARIYAのおやつ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WINDLE ウィンデル クリスマスツリー缶

2023-12-23 20:12:17 | ショコラ

 かわいいクリスマスツリー缶をみつけました!🎄

 ドイツのWINDLEウィンデルのツリー缶、コロンとした形もかわいいのだけど・・・これ、オルゴールになってるんですよ。音色に癒されます~

 そして、ツリーの中にはチョコレート

 ミルククリーム(赤)、プラリネクリーム(黄)、ヘーゼルナッツクリーム(緑)の3種類。全部で15個入りです!

 オルゴールティン、¥2800+税だったかな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菓匠花見 サンタさん

2023-12-23 08:33:48 | 和のおやつ

 クリスマススイーツです!🎄

 クリスマスツリーとサンタさん。

 あんこをホワイトチョコレートで包んだ白鷺宝の季節限定版です!

 赤い帽子のサンタさんもカワイイですね 中は黄身あん、ツリーはピスタチオあんです!

 ・・・サンタさん、失敗

 包みもクリスマスカラーでしたよ!

 プレーンな白鷺宝10個入で¥1000+税、ツリーとサンタさんは・・・¥200ちょっとだったと思います。

 

菓匠花見 & いろんな白鷺宝

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする