okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

Suicaペンギンのり弁

2023-10-31 23:09:28 | キャラクターのおやつ

 新幹線のる前に!お弁当を調達♪

 Suicaペンギンのり弁!(¥1380)。かわいくって即決!

 大きな海苔にはSuicaペンギンのお顔☆

 魚肉ソーセージの磯辺焼きがどーん!サーモントラウトの塩焼き、鶏のから揚げ(だし風味)、パプリカ、れんこん、きんぴらごぼう、大根の醤油漬け。なかなかのボリュームです。

 箸袋もかわいいし、ランチベルトのおまけつき!

 ちょっとお得気分なお弁当でした

 Suicaペンギンのおにぎりなんかもあったらウレシイかも!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴屋吉信 ハロウィン

2023-10-30 22:58:22 | 和のおやつ

 ハッピーハロウィン🎃

 すっかり、秋のイベントになりましたね!会社でも、ハロウィンの飾りつけしててびっくりした

 伊勢丹から買ってきてくれた、鶴屋吉信さんのハロウィンおやつ。

 パンプキンとゴースト☆

 オレンジ色のねりきりに、中はこしあん。切り込みが結構深い!そのせいか、ちょっぴり怖めなお顔です。

 ゴーストはういろう製。うっすら紅色のにおいと、ちょこんとでているピンクの舌がカワイイ 中はこしあんです。

 

鶴屋𠮷信  𠮷信さんのお菓子いろいろ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よつ葉乳業ソフトクリーム 黒糖

2023-10-29 22:04:40 | 北海道のおやつ

 2月だったかな。よつ葉のソフトクリーム!

 伊勢丹の催事で、北海道と沖縄がコラボ☆ 北海道の牛乳と沖縄の黒糖がマッチングしたソフトクリームです(¥455+税)

 なめらかソフト 黒糖はじめふんわりなんだけど、甘味はしっかりしてます。おいしかった!そういえば、黒糖味はめずらしいかもですね。はじめてだったかも! カップの下はコーンフレークでした☆

 北海道限定のバターもあったので、思わず。うん、コクがあっておいしい。HPによると、少量ずつ時間をかけて、じっくり練り上げているそうですよ。もったいなくて、ちょっとずつ食べてました (¥470+税)

 

よつ葉乳業

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エカシのニヌㇺスイートポテト

2023-10-29 21:13:48 | 北海道のおやつ

 少し前ですが、いただいたおやつ☆

 エカシのニヌㇺスイートポテト。アイヌ語なのかな?

 ぎっしり重みがあって、コリコリ、くるみも入ってます!

 ちょっと固めかな?と思ったけど、レンチンしたら、ほっくりいただけました!くるみもなお香ばしく。

 アイヌ民族にとっては、ニヌㇺ(くるみ)は儀式のときに使われる食材だったようですよ。東北や長野もくるみを食べますし、寒い地方に共通するのかもしれませんね。

 4つ入り☆ 

 小腹がすいたときにもちょうどよかったです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらく堂 白石あんぱん

2023-10-29 08:25:50 | 北海道のおやつ

 昨年、「のもの」でみつけたあんぱん。

 北海道の白石あんぱん!

 札幌の白石区命名150周年記念商品なんだそうです。ふつうのあんぱんとはちょっと違ってて・・・

 もっちりしたシュー生地みたいなパンの中は、のび~るあんこをセンターに、朱鞠小豆の粒あん、羊羹コーティングを重ねたあんこをイン!

 ヨークシャー・プティング・ホップオーバーをヒントにした、新しいあんぱんです☆ のび~るあんこは初めて。あんこというより、お餅の感覚だった!

 ¥350でした☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀屋万年堂 あんとバター 北海道ナボナ

2023-10-28 00:20:01 | 自由が丘のおやつ

 だいぶ前ですが、スーパーでナボナを発見!しかも、あんとバターですって

 いわゆるブッセです。生地にお砂糖をかけて焼き上げた、ふわふわお菓子 昭和的なお菓子やさんに多いと思う。

 ブッセ、キメがこまかい 少し塩味も感じるバタークリームと粒あん 予想よりあんこがたっぷりめ。満足感、大です!北海道ナボナん、¥150+税です。

 おいしかったー また食べたい!と思っていたのですが、スーパーでは以降みかけることなく。近くに店舗があるから、行ってみればいいのだけど、ね。お、コーヒークリーム味がでているのですね! こちらも気になります!

 

亀屋万年堂

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六花亭 9月のおやつ屋さん

2023-10-26 23:17:05 | 北海道のおやつ

 六花亭のおやつ屋さん 初めて購入しました! 

 わー、この箱で届きました!六花亭だーーー

 

 じゃん!ぎっしり。

 こんなにはいってるんですね。7種15個入り。送料込みで¥2900!北海道、遠いから・・・かなりお値打ちかと。

 季節のおやつ、「名月」も。まんまるのお月さま。むしぱん、かな?

 えんどう豆のあん これはちょっと意外性あり!

 六花ロールもはじめて!

 ふわふわなスフレロール。シューって音がする!キャラメル風味の生地でアーモンドプラリネ入りのクリームをロール。これ、おいしがった!

 定番のマルセイバターサンド。バタークリームが濃厚!うまいな レーズンはしっかりした味ですね。

 ストロベリーチョコレート。ミルク味 六花亭のは久しぶり!

 こちらも初めてでした。ポテトパイ。

 スイートポテトの外側をパイ生地でガード。あたためるとホクホクしてめっちゃおいしかった!

 「大平原」はおなじみのマドレーヌ。しっとりしててミルキーでおいしいんですよね。

 となりは「百歳」、敬老の日にちなんで、かな。

 ボート型のお菓子、新鮮!

 しっとりアーモンド生地のタルトの中にブラックカランズジャム。あまずっぱーい☆

 季節のおやつの入れ替わりがあり、楽しい企画ですね。また注文してみたいです

 

六花亭 & 六花亭のおやつ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイズのチョコレート

2023-10-25 22:46:09 | 北海道のおやつ

 ロイズのチョコレート いただきました!

 いろんなチョコの詰め合わせ☆ おつまみチョコ?

 ナッティバー、チョコレートウエハース、ピュアチョコレート、バトンクッキー、ロイズアールショコラ、それとフラワーチョコ

 こういうのにはいってました!

 隙間なくぎっしり。コンパクト☆

 おつまみチョコですって。

 イエローはナッツ系なんだ。他のカラーもあるのかな???

 

ROYCE 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GODIVA ちんすこう

2023-10-23 22:47:02 | 焼き菓子

 最近のゴディバ、すごいですね!期間限定商品やコラボ商品が多くて!後で買おうかな、と思っているうちに販売終了してたこともしばしば だから、これはすぐ買っちゃいました!

 沖縄の南風堂とのコラボ、ちんすこう 紅型模様のデザイン、すてきですね。

 チョコレートと、シークワーサー&チョコレートチップの2味です☆ シークワーサーの香り!独特のさわやかさ 鼻から抜ける~

 チョコレートはベルギー産。やっぱゴディバ みためより濃厚味だった! 2×3袋入りで¥1400+税。

 こちらはリーフパイ。

 さくさくチョコのパイにお砂糖とカカオニブをたっぷりのせて 3枚で¥993。

 これは春頃? TERAOKAとのコラボのオリーブサンド。

 レーズンサンドじゃなくてオリーブサンドなんてめずらしい! ¥300+税。

 今年は、ゴディバをいただく機会も多かったです。焼き菓子も

 なんと!マドレーヌもチョコレート入りだった!

 マドレーヌブランオランジュ。ホワイトチョコとオレンジ味、うまーい カカオフィナンシェキャラメルも、アーモンドのコクがしっかりしてておいしかった♪ 

 ケークショコラも濃厚なお味です!

 こちらはマカロン プチサイズだ。かわいい

 反対側はチョコレート。さすがです。

 桜、レモン、ミルクチョコレート、抹茶の4種類。

 こちらのクッキーは定番ですね!

 ランドグシャ生地のうすいクッキーでミルクチョコレートとダークチョコレートをサンド☆ 

 うん、シンプルでおいしい 

 そうそう、有楽町のパン屋さんもそろそろ行ってみたいなー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コシジ洋菓子店 オランジェット

2023-10-23 21:49:25 | ショコラ

 こちらもいただきました!

 オランジェット、かな。太めのオレンジピールにチョコレートとココアをたっぷりと。大きめサイズで贅沢にいただいてちゃいました!オレンジのさわやか&甘み&ほろにがさもちょうどいいバランスです。

 思いがけない差し入れで、うれしかったです☆

 ・・・チョコレートがおいしい季節になってきましたね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする