okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

亀田製菓 無限エビ

2021-09-26 20:03:44 | コンビニ系のおやつ

 亀田製菓の無限エビ。

 ネーミングにつられて、つい 「サクサクとまらない!」って、どれほど?とつまんでみたところ、わー、ほんとにサクサク! 軽いです!海老を殻ごと練りこんでいるそうで、風味も塩味もばっちり、いい感じです。これ、1つじゃ終わんないですね

 よくみたら、個包装にメッセージが。「恵比寿でデートすれば吉!」とか「ピチピチで飛び跳ねるのじゃ」などなど、エビ神様のお告げだそうです☆ 

 揚一番の柚子ぼんず味。さっぱりしてて、確かにぽん酢です。夏向けかな。

 本家?天乃屋さんの歌舞伎揚げの焼きとうもろこし味。

 とうもろこしシーズンはもう終わっちゃいましたね。。。

 夏の名残になるかな・・・

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァかうけ レモンバジル風味とオリーブオイル漬け風味

2021-09-26 19:11:46 | コンビニ系のおやつ

 ばかうけとサヴァ缶のコラボ  夏前?だったかな。コンビニでみつけてびっくりした

 あのサバ缶がおしゃれ缶詰にランクされていることもびっくりだったけど、まさか全国区のばかうけとコラボするなんて!

 意外と小さめ。大きな柿のたねサイズ?

 と思ったら、さばの形になってたのね!

 たしかにサヴァ缶の、あの味です! 粉末でこういう味がだせるのね~。

 こないだトリュフ味があったので、今度きたときに、と思ってたら、もう近所では見当たらなくなってしまいました。。。最近、こういうことが多くて・・・ 気になったら即買い、ですかねぇ。

 

ばかうけ  いろいろばかうけ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CRAFT Calbee じゃがいもチップス

2021-09-26 18:33:32 | コンビニ系のおやつ

 コンビニで新しいポテチがありましたよ!

 CRAFT Calbee クラフトカルビーのじゃがいもチップス。燻製チーズ風味と、花藻塩味の2種

 皮のまま厚切りにしてポテチにしたんだ。まだ食べてないんですけど、これ、ゼッタイおいしい気がする

 クラフト紙のパッケージもいいですね。 

 食べるのが楽しみです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルビー 無限ポテトチップス

2021-09-26 10:40:43 | コンビニ系のおやつ

 7月頃・・・だったかな。 乗り換え駅のデパ地下に、期間限定でカルビーが出店していて。

 じゃがポックルなどカルビーのご当地もの、みたことないおやつがずらり。ついつい、買ってしまった

 「無限ポテトチップス」って名前がおもしろい! 香ばし鶏しお味、鳥スープのような旨みがたっぷり。うまいーーー ちょっぴり香るごま油の風味もいいですね。確かに、無限に食べられそうです! 6袋入りで¥728。

 「ぬれじゃが」(¥151)、これは、ポテトのぬれせんべい版?

 醤油の香りが抜群! たしかにしっとり~。お茶と一緒に食べたいです

 こちらはかわいらしくて、「りんごのおやつ」(4袋入り¥650)。

 ノンフライのりんごのスナックなんですが、小袋のデザインもみんな違うんですよ カワイイ。

 思ったよりカリッコリッとしてて。皮付きだからか、りんごの風味、甘味もしっかり味わえますよ🍎

 

 箱の中は、かごのデザインに! 外から見えないところにも遊びココロ。 こういうの、好きです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カントリーマウム ホワイト&チョコレート

2021-09-23 18:03:34 | コンビニ系のおやつ

 ローソンで、夏、見慣れないカントリーマウムを発見。

 ワンピース姿のおしゃれペコちゃん。

 WHITEとBLACK、各1枚ずつ入り。 

 1枚入りだけあって、大きい! 直径8センチほど。

 外側のバニラ生地で、チョコチップ入りの別のクッキー生地を包みこんでいるのかな。なかなかのボリューム

 お値段もなかなかで、1枚¥175。 ・・・会計するとき、びっくりした 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小枝のクッキー

2021-09-23 17:31:59 | コンビニ系のおやつ

 以前、小枝50周年シリーズをご紹介しましたが、その後、みつけたおやつ。

 小枝のクッキーとチョコボール

 小枝をイメージしたクッキーということで、小さなアーモンド粒と玄米入りの、さくさくチョコクッキー。アーモンドの粒感がたしかに、小枝 パフの香ばしさもありますね。

 おとなりは小枝チョコレートのチョコボールVER.。キョロちゃんの体も小枝になってます!

 ・・・50周年記念企画だと思うのですが、たまに、「小枝」じゃなくて「小技」とプリントされた商品が出現するという楽しいサプライズが! DARSでみつけたのですが、うっかり画像を撮る前に食べちゃったみたい・・・ 残念!

 

森永 小枝 HP & いろんな小枝

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッテ チョコパイ 和栗

2021-09-20 19:30:33 | コンビニ系のおやつ

 

 ロッテのチョコパイ、和栗味がでてました!

 和栗味、ワタシ、はじめてかも?

 ふんわりケーキで、和栗クリームをサンド。

 ふんわり感、前よりアップしたような?

 ケーキシリーズのナポレオンパイ これも夏だったかな。

 チョコレートケーキでいちごクリームをサンド。普通のナポレオンパイはチョコ味じゃないのでちょっと違う気もしますが・・・気分はパリということで! いちごとチョコ、おいしいし

 お、ピスタチオのフレジエ味が新発売してるみたいですね 探してみます

 

ロッテ チョコパイ HP & いろんなチョコパイ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッテ アーモンドチョコレート クッキー&ソルト

2021-09-20 19:05:21 | コンビニ系のおやつ

 夏がくる前、だったかな。

 LOTTE ロッテのアーモンドチョコの期間限定味、。クッキー&ソルト

 ロレーヌ産岩塩と、クッキーをプラスしたアーモンドチョコ。

 見た目はいつもとおんなじだけど、外側のチョコがほんのり塩味、だけどまろやかでもあり。クッキーのザクザクもあります!

 なかなかおしいかった

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンイレブン ピエール・エルメ エクレアカフェ

2021-09-19 21:46:57 | コンビニ系のおやつ

 久しぶりにセブンイレブンをのぞいたら!

 ピエール・エルメコラボスイーツ、発見  いつのまに!

 こんどはコーヒー風味のエクレアです

 コーヒー味のホイップクリームに、コーヒー味のカスタードクリーム、そしてコーヒーゼリー。ゼリーの構成はいいですね~。味がひきしまります!

 なにげに、ここのイラストもすき

 ん? 税込み価格、ずいぶん細かくなっていますね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソンのぱん

2021-09-19 19:06:41 | パンのおやつ

 ローソンのマチノパン 

 バナナッツ(¥139+税)、おいしかった! ふんわりソフト生地にバナナピューレ、ブランデー漬けのドライバナナ、くるみ、ピーカンナッツを混ぜ込んでいて、ふわっお酒の香りがきいた大人向けのパン。ナッツも香ばしく、コリっとした歯ごたえもよかったです。第一製パンさん。

 のりちーず(¥139+税)は、ワタシにしてはめずらしく甘くないパンを選んでみて。もっちりしてて、食事やおやつにばっちり のりとチーズ・・・いいですね、今更ながら。トーストでもやってみようかな?

 抹茶食パンもでてました!

 ふわふわやわらか抹茶あずき(¥194+税、3枚)。

 抹茶をふんだんに使った食パン系。小豆はつぶしたものを混でこんでいるので、見ためも味もそんなに感じなかったな。個人的にはもっと存在感があってもいいのだけど

 レモンブリオッシュ(¥139+税)はバターがたっぷりなリッチなデニッシュ。あ、正確にはマーガリンかな。レモン味が夏によかったです。

 オレンジショコラエピ(¥139+税)もおいしかったな。パン屋さんのパンみたいなおしゃれパン チョコとオレンジ、相性GOODです。

 バナナタルト(¥125+税)は、外はさくっとしたタルトで、バナナのあまい香りが広がって。これは、ほぼ、ケーキ。くるみもはいってましたよ! 敷島パンさん。

 ラララライ麦パン(¥139+税)、ネーミングがすき! レーズン、くるみ、ピーカンナッツ入りのライ麦パンの中に、クリームチーズがたっぷり おいしかった! 食べ応えもありました 第一製パンさん。

 スパイス&チョコ(¥139+税)も大人味。なんとカルダモン入り なかなか菓子パンでこの香りはお目にかからないかと。とろり、チョコクリームをサンド。

 那須の千本松牧場とのコラボパン。

 ミルクブールパン(¥134+税)ともっちミルクコルネ(¥130+税)。

 どちらも千本松牧場の牛乳のホイップクリームをインしたおやつぱん。ボリュームもありました!

 6~8月のおやつ報告です 

 記載していないものは、山崎製パンさんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする