okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

クリスピー・クリーム・ドーナツ バーバブラボー×アップル

2020-04-29 23:35:52 | ドーナツ・パンケーキ

 クリスピークリームのドーナツ

 バーバパパとのコラボ、バーバブラボー×アップル(¥290+税)です 

 中はりんご味のクリーム。いちご味はバーパパパだったかな。

 大きなおめめと目が合って自然と笑みが 差し入れしたマオちゃんも笑ってくれた(笑)。2月頃のおやつだったけど、今みてもハッピーな気持ちになります!

 

Krispy Kreme DOUGHNUTS クリスピー・クリーム・ドーナツ HP & クリスピーのいろんなドーナツ
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごのケーキ

2020-04-29 21:26:02 | ケーキ

 病院での待ち時間が長いので、いつも院内のレストランでお茶してます。

 朝からなんですが、ケーキがあるとつい気になっちゃって・・・

 りんごのケーキ。 こんなかわいいケーキでしたよ

 まっかな・・・ジャム?のなかは冷たいカスタードムース、りんご果肉、土台はスポンジ。

 ケーキセットで¥650。 

 病院のなかでこんなおやつがいただけるのはうれしい!

 こないだは、さすがにレストランはクローズになっていました。外来の方もいつもよりぐっと少なかったなぁ。・・・昨年いったときのおやつです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

green bean to bar CHOCOLATE チョコレートブッセ

2020-04-27 00:45:40 | 代官山&中目黒のおやつ

 病院の帰り道、目黒川沿いを歩いていたら、お店、営業していて。

 寄り道しちゃいました。・・・帰り道だし、いいかしらね?

 季節限定のチョコレートブッセ(¥250)とロックチョコレートマフィン(¥286)。

 ブッセ、おいしかった!ふわふわでしっとり、そしてアールグレイがふんわりと香り。サンドしているガナッシュクリームも美味。さすが

 定番マフィンも期待どおりです 生地にもブロックもチョコ。少し酸味があるチョコレートはカカオ70%のペルー産のカカオを使用。

 ついカカオティーにしちゃいましたが、カフェラテにすればよかったなー。お店のおいしいカフェラテ、しばらく飲んでなくて ま、次にきたときに。その頃には、平穏が戻り、寄り道の選択肢が増えていたらいいのだけど。 

 都内のカフェはほぼほぼクローズになっていて、ケーキ屋さんやパン屋さんもテイクアウトのみにしていたり。こちらは、席数を制限し、席の間隔をあけての営業です。

 ロースタリー東京もすっかり人気がなく。

 あれ、こんなイラストあったかなー? 

 一瞬、アマビエ?!と思いましたが、スタバのロゴマークの人魚ですね。オープン1周年記念のかな。

 ・・・コロナとともに仕事が増え、お疲れモードです GWもカレンダー通りとはいかないでしょうけど、でも少しはおうちでのんびりしたい おうち時間、人並みに楽しみたいよー。

 とりあえず、明日、がんばろう。

 

green bean to bar CHOCOLATE  グリーンビーンズトゥバーのおやつ

東京都目黒区青葉台2-16-11 TEL 03-5728-6420 11:00-21:00 休:水 

※現在は時間短縮中です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラン・デュカス フォレ ノワール

2020-04-26 23:30:24 | ケーキ

 テレビで平岩理緒さんが絶賛していた、アラン・デュカスの「フォレ ノワール」(¥1200+税)。

 マニアがおいしいというからには気になる!ので、年末、こっそり行ってきました♪ 

 フォレノワールは、ドイツ南西部の「黒い森」を意味していて、森をイメージした粗削りのチョコレートとスポンジ、特産のさくらんぼをつかったケーキです。ワタシの中ではドイツ菓子のイメージ。

 アラン・デュカスのケーキは・・・くるくるっとしたチョコレートが印象的 お花みたいです 

 チョコレートスポンジでチョコクリームとキルシュ漬けのグリオットチェリーをサンド。チェリー、すっごくおいしかった!

 実は、さくらんぼのお菓子ってお酒が強めのものが多くてそんなに得意じゃなかったのですが・・・これはすごく香りが上品であまずっぽくフレッシュなお味。目からウロコ的なおいしさ 

 サイドは板チョコをはりあわせていて。

 横からみても美しい 仕上げが丁寧ですね。

 イートイン限定です。コーヒー、紅茶が¥770、カフェラテは¥880。

 デパ地下にふらりといける日が待ち遠しいな。

 

LE CHOCOLAT ALAN DUCASSE アラン・デュカス

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BELTZ バスクチーズケーキ

2020-04-25 21:34:55 | ケーキ

 2月だったかな。デパ地下をのぞいたら、ベルツのバスクチーズケーキを発見!

 うわさのお店のバスクチーズケーキ 恵比寿から山種美術館に向かう途中にあるな、と思っていたのですが、目の前にあるとやっぱりウレシイ。せっかくなので、小さいサイズ(5センチ)で、「本家」のお味見(¥700)。

レアのような、クリーミーな蒸し焼きチーズケーキ 

 外側はむしろチーズそのもの、中は半生。

 これ、ワインに合いそう

 1つでも、こんなすてきな箱入りです。

 

BELTZ ベルツ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテノール いちごのケーキ

2020-04-25 21:13:20 | ケーキ

 昨年のおかーさんのバースデーケーキ。

 アンテノールのホールケーキ たっぷりのクリームとまるごといちご。

 王道ですね 

 いろんなケーキがあるけど、お誕生日にはやはりいちごのケーキを選んじゃいます

 15センチサイズで¥3780。

                                      (2019.9)

 

ANTENOR 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SWEETS garden YUJI AJIKI プランタン

2020-04-25 14:07:43 | ケーキ

 うれしい差し入れ!

 すごーい なになに?この美しいケーキたちは

 サイドからもう一度。スタイリッシュなルックスですね!

 左から、「栗とほうじ茶のヴェリーヌ」。ちょっと地味目な色合いですが・・お味はスペシャル ほうじ茶マカロンにたっぷりの生クリーム、栗、かのこ豆、ふんわり栗のムース、そしてほうじ茶ババロアと和のテイスト。はぁー、おいしいわー

 「プランタン」は、うすピンクのつぼみの様なチョコレートをのせたケーキ。美しいフォルムこういうの、みたことないよー さっぱり味のチーズクリームに、いちご、フラボ、ブルーベリーをのせたタルトが土台。ピンクと赤、色合いもカワイイ。

 真っ赤なのは「サオトボ ルージュ」。チョコケーキのセンターの凹みに、チョコソースがイン。シャリシャリのフィアンティーヌとチョコレート、フランボワーズを造形的にデコレートしていて・・・まさに「噴火口」

 ね! 

 こちらのケーキもおいしかった!

 デコポンのシブースト。ふわふわのメレンゲ ちょっとクリーミーな気もする?デコポンもすっごくフレッシュで♪ 果肉も甘くてジューシー カスタードにサクサクパイ。これはおいしいなぁ。

 デパートも空いてないし、こういうスイーツに今の時期にお目にかかれるとは。思いがけないプレゼントでした♪

 ・・・仕事も忙しくて平日はコンビニにしか寄れなくて・・・こんな甘美なおやつ、うれしすぎる!

 横浜のケーキやさんです。人が絶えない人気店のようですが、納得。

 ごちそうさまでした 大大大満足です♪

 

SWEETS garden YUJI AJIKI

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LA VIEILLE FRANCE ラ・ヴィエイユ・フランス ミルフォイユ

2020-04-21 19:47:43 | ケーキ

 姪の近所のケーキ屋さん。

 ラ・ヴィエイユ・フランスに行ける!と初め思ったけど、姪も忙しいしなかなか行けなくて。

 ラ・ヴィエイユ・フランスといえば、ミルフィーユ 季節でフルーツやフレーバーがかわるのでいろんな味を楽しめます。

 春先は・・・苺とアーモンドのミルフォイユ(¥550)。

 しっかり焼きこんだパイ生地を重ねた堂々としたミルフィーユ

 重ねているのはアーモンドクリームと苺のムース。マルデポワという野いちごと苺の交配種を使ったムースで、香りがすっごくはなやか フランボワーズみたいです!

 お隣はブリオッシュ・ア・ラ・クレーム(¥280)。ブリオッシュのシュークリーム? カスタードクリームがたっぷりで、リッチなパン菓子

 そして、これ!

 タルト・オ・ザマンド・オルディネール(¥850、9センチ?サイズ) ココアと粉糖で仕上げたデザインもすてきですが・・・

 ラム酒がほんのり香るフィリングがしっとり、これがめっちゃおいしい!!! タルトもさくさく。

 感動的 真夜中のご褒美にしばらくいただいてました♪ また食べたいです

 


LA VIEILLE FRANCE ラ・ヴィエイユ・フランス & ラ・ヴィエイユのいろんなケーキ

東京都世田谷区粕谷4-15-6 TEL 03-5314-3530 10:00-19:30 休:月
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cafe&MEAL MUJI グラスに入った苺ショート

2020-04-21 18:47:32 | MUJIのおやつ

 3月、一人暮らしを始めた姪の様子を見に行ってきて。お鍋とかはさみとか、必要な日用品を買って、帰りにMUJIカフェで休憩。ごはん食べてもいい時間だけど、まだおなかすいてなくて、おやつをいただくことに。

 グラスに入った苺ショート(¥500+税)。

 真っ白なクリームに赤い苺がちょこん。グラスの中は、スポンジ、いちご、いちごジャム、かわいいグラスケーキ。トライフルみたいなデザートですね♪   

 無印の新しいおやつも気になるけど、また後日、と思ってそれっきりになってしまった。お買い物できる前に販売終了にならないといいなー。

・・・自粛要請がでる前でしたけど、吉祥寺は人がいっぱいでびっくり。たぶんいつもと変わらないのではないかと。都心はすでに激減していたので、余計おどろきました。・・・でかけている私がいうのも何ですが 最近も吉祥寺は全然人が減っていないニュースがでていましたが、人が住んでいるエリアだから難しいのでしょうかね。うーん。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Qu'ie fait bon キルフェボン 黒いちごのタルト

2020-04-21 18:27:41 | 銀座のおやつ

 黒いちごのタルト(¥1108+税)。

 3月にキルフェボンのいちごのケーキをご紹介した後、ものすっごく食べたくなり、直後に仕事に行く途中買いに行ってしまいました

 いちごの香りがたまりません ぎっしり並べたいちごはジュレでツヤツヤ。甘味が強いいちごですね。黒というより、少し完熟したような色なのかな?

 いちごの下は、いちごジャム、スポンジ、、クリーム、そしてココア味のタルト。

 はぁ。おいしかった。幸せ

 早い時間だったので、まだホールのケーキがいっぱい!いちご祭り

 

 これ、白いちごのタルトね。

 今は写真もO.K.にしてるんですって。

 仕事は気が重いですが・・・少し、テンションがあがりました!

 今はケーキを買いにでかけるのは難しいですが、気分だけでもケーキに囲まれた気持ちで。


Qu'ie fait bon キルフェボン 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする