okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

ハーゲンダッツのアイスクリーム

2020-03-30 01:15:16 | コンビニアイスのおやつ

 ハーゲンダッツのアイスクリーム

 最近、年に数回ハーゲンダッツ特集をしているような 新作、多いですものね!月1以上はでているかと。

 クリスピーサンドからは、苺のトリュフとザ・キャラメル。

 苺のトリュフは、チョコレート味のウエハースに苺アイス&苺チョコをサンド 苺チョコ、いちごパウダーがつぶつぶに見えて、いちご風味もしっかり。アイスの中にはチョコソースもin。おいしかったー 

 キャラメルも、これはもう絶対おいしいのですよね 

 ホリデーシーズンだったかな、ノワゼットショコラ

 銀粉をちらしたキャラメルソースにノワゼット(ヘーゼルナッツ)アイスクリーム、フィアンティーヌ入りのビターチョコ、ショコラアイスを重ねた特別なカップアイス。・・・もうこれはアイスケーキのレベルです スペシャリテ、さすが。とっておきのアイス。

 最近みつけたのは、ゴールデンベリーのレアチーズケーキ。

 ゴールデンベリー、聞きなれなかったけど、食用ほおづきのことですって。 ほおづきとレアチーズ・・おいしそう! さっぱりしたいときにいいかも♪

 ・・・夜中のハーゲンダッツ。至福の時間です

  
Haagen-Darz  HP & いろんなハーゲンダッツ    
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森永アロエヨーグルト 黄桃果肉プラス

2020-03-30 00:15:40 | コンビニ系のおやつ

 ヨーグルトは、いつも買い置きしておきます。絶対、切らしたくない食材の1つ

 朝は、フルーツと小岩井の生乳ヨーグルト。お昼や夜食にはカップタイプのヨーグルトを。

 特にアロエ入り、好きです! アロエヨーグルトというと森永 たぶん・・・元祖ですよね?

 プレーンなアロエヨーグルトも好きですが、季節限定Ver.も豊富です。今は黄桃味がでてますよ!しかも18%増量ですって。ウレシイ。ボリュームも満足です。おなかすいたときのおやつにぴったり! 140g、88kcal。

 その前はブルーベリーミックス味。

 ブルーベリーとクランベリー入り。甘酸っぱいお味です。118g入りで106kcal。お、こちらのほうが小さいのにカロリーがあるんだ!意外。


森永アロエヨーグルト HP &  いろんなアロエヨーグルト★
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷結 みかん&スカイベリー

2020-03-29 23:54:00 | コンビニ系のおやつ

 氷結、飲みやすいから、家飲みするとき、結構買っちゃいます。フルーツの種類や期間限定味も多いし!

 最近でていたのは、みかん。甘すぎず、みかんの酸味もちゃんとありますね♪ 

 いちご味も何度かありましたが・・・今度はスカリベリー。栃木の三ツ星いちご? 上品な甘みのような気がしますが・・・今度は、やはりフレッシュないちごで食べてみたいです


キリン氷結 HP & いろんな氷結
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ORANJINA オランジーナ ぶどう&オレンジ

2020-03-29 23:30:49 | コンビニ系のおやつ

 昨秋だったかなぁ、年末? みつけたORANJINA  オランジーナ。白ぶどう&オレンジと、赤ぶどう&オレンジ

 デザインがかわいくって

 それぞれブランヌーヴォー2019、ルージュヌーヴォー2019とあって、2019年収穫のぶどうを使用しているとのこと。ワインみたいですね!

 オレンジをベースに、レモン、マンダリンオレンジ、グレープフルーツ、ぶどうなどをブレンド。冬は寒かったので(笑)、しばらくそのまま飲まずにおいていたのですが・・・風邪をひいたときに、フルーツジュースが飲みたくなってゴクリ。少しだけ微炭酸ですが、はぁー、しみわたりました! このときは自分の買い置き癖に感謝

 果汁12%、420ml入りです★

 

ORANJINA  オランジーナ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pocky フランボワーズ&ピスタチオ

2020-03-28 22:32:11 | コンビニ系のおやつ

 春らしいPocky ポッキー

 Couple de Fruits クプル・ドゥ・フリュイ?フランス語なんておしゃれな(笑)。

 レモンチョコレートとピーチプレッツェル、フランボワーズチョコレートとピスタチオプレッツェルの組み合わせ、あ、カップルね。

 どちらもおいしそうですが・・・まずはフランボワーズ。あぁ、フランボワーズの香りが ピスタチオのプレッツェルもまろやかで。このレベルのスイーツがコンビニで手に入るなんて! 日本ってすごい 1箱¥300ぐらいだったかな。

 冬にはこんなVer.も。

 白桃と苺、黒蜜きなこ。

 白桃チョコレート×苺プレッツェル、きなこチョコレート×黒蜜プレッツェル。

 和のお味の「from JAPAN」シリーズ。箱の裏書も縦書きでした こういうこだわり、好きです

 


グリコ Pocky & いろんなポッキー
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッテ アーモンドショコラとシャルロッテ

2020-03-28 22:05:53 | コンビニ系のおやつ

 これ、おいしそうでした!

 アーモンドとキャラメルの焼き菓子、アーモンドショコラ 

 フリル型のスクエアチョコにカリッとしたアーモンド&キャラメル=スコッチアーモンドをのせていて。カワイイです。お味はちょい甘めかな いちご味、ずーっとお口のなかにいちごのお味が残ります♪

 箱のデザインもすてき! 箱の開け口がカーブになっていて おしゃれですね。特別感、あります

 これもLOTTE ロッテ。

 生チョコレート(カカオ)とジュレショコラ(ストロベリー)

 カカオはスクエア、ストロベリーはボンボンタイプ、同じシリーズでも違うカタチのショコラなんだ。おもしろいですね! カカオの方の食感は少しやわらかめ、生チョコ風です。

 ロッテ、最近がんばってますね!

 こちらは森永製菓。

 GURICH グリッチ、フランボワーズですって! これもおいしいはず

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キットカット ショコラオレンジ

2020-03-28 09:09:38 | コンビニ系のおやつ

 キットカット。昨年から外パッケージが紙ver.になりました

 さわり心地もいいし、いいと思います! 折り紙もできちゃう?

 「オトナの甘さ」、ココアビスケット入りでちょいビター味、これ、すきです♪

 夏、ショコラオレンジ、みつけました! 

 オレンジが香りがはじけます! 気持ちも明るくなりますね

 

キットカット HP  いろいろキットカット

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクビティ THINSとNibbles

2020-03-22 23:54:22 | コンビニ系のおやつ

 マクビティ、久しぶり!

 イギリスの老舗ビスケットメーカーのMcvitie'sマクビティ。 前は明治から製造販売されていたのだけど、昨年から別会社が輸入販売することに。 パッケージのデザインも輸入菓子Ver.ですね♪

 新シリーズのTHINSシンズ、片面をチョコ掛けしたビスケット。以前のビスケットより薄め?

 一口サイズのNibblesニブルズ。

 仕事中にぱくぱくいけそう

 ダークチョコレートとミルクチョコレートの2種。ミルクはちょっと甘めかな。気分転換にはダーク、ごほうび気分にはミルクかな

 

Mcvitie's マクビティ   いろんなマクビティ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこの里 紅茶のショコラ

2020-03-22 22:05:45 | コンビニ系のおやつ

 こんなたけのこの里、みつけましたよ。

 「紅茶のショコラ」、おしゃれたけのこですね!

 みためは普通のチョコレートだけど、華やかな紅茶の香り♪ アールグレイ?

 パッケージによると、たけのこ党員が食べたい味NO.1に選ばれたそうで! 

 たけのこの里が発売された1979年、たけのこも40周年のメモリアルイヤーだったんですね 

 おめでとうございまーす

 きのこの山の方がちょっと早めに生まれたんですね!

 

明治 HP  いろんなたけのこの里

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Meltykiss メルティキッス 柚子と濃いちご

2020-03-22 21:35:45 | コンビニ系のおやつ

 メルティーキッス。チョコ好きの割には実はあまり食べてなくて。

 と思っていたら、柚子味を発見!ぜったい、これ、おいしいと思って、早速、一口。わ、すっごく、香りがたちます! ふわぁっと・・・鼻にぬけるような香り高さ。あぁ、おいしい これ、ほんとにコンビニ菓子? 思ったよりチョコも固めで、ワタシ好み。メルティーキッスって、もっと生チョコ的なイメージでした。

 でもって、濃いちごは、いちごの甘味がじゅわ~と広がって。とろけます 一口で幸せに。

 ・・・やばい。はまってしまった!

 

Meltykiss メルティキッス 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする