okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

プリッツ 小倉トースト味

2010-08-31 23:54:31 | 名古屋・東海のおやつ

 半年ぐらい前になっちゃうけど、おみやげにいただいた小倉プリッツ!

 名古屋名物?小倉トーストをイメージしたプリッツです。なんとゆるめの粒あん付き! きしめんっぽい、ちょっと幅広のプリッツはバター味。別袋のあんこをつけていただきます♪

 ・・・プリッツにあんこって、ちょっと不思議な感じがしますけど・・・でもあんこも、なかなか、おいしかったですよ。 んー、やっぱり、ほんとの小倉トースト、食べてみたい!

 東海限定版。こないだいったときは、みつけられなかったけど・・・まだあるのかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両口屋是清 あんみつ

2010-08-31 23:32:34 | 名古屋・東海のおやつ


 仕事がおわって駅に到着。 さすがに疲れたので、新幹線に乗る前に休憩したーい! と歩いていたら、新幹線地下街のエスカで両口屋の喫茶をみつけました。

 両口屋の喫茶は初めてです。

 暑かったですからねー。ひんやり、冷たいものがいいな、と「あんみつ」(¥630)をオーダー。

 両口屋のあんみつは、抹茶ゼリーとふつうの寒天、やわらか粒あんに、白玉が3つ盛られた、やや小さめサイズ。こぶりですが、つるるんとのど越しがよく、おいしくいただきました みつは抹茶と和三盆みつ、お好きなものを選べます。



 帰りがけに、お味見でもなかをいただきました。「なごやか」、抹茶あんの細長もなか。これ、食べやすい!
 
 ・・・名古屋では、ぜひとも小倉トーストか小倉ホットケーキを食べたい!と思っていたけど、今回は残念ながら叶わず。他にも気になるお菓子屋さんがいくつかあるし、次にいくときは、もうちょっと予習していきたいな。

両口屋是清 HP


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美濃忠のお菓子

2010-08-31 00:09:29 | 名古屋・東海のおやつ


 愛知は、有名どころの和菓子屋さんもたくさんあります。

 春頃から登場する美濃忠の「初かつを」は、きれいなピンク色した竿菓子。一切れずつ、カットしてならべると、ほんとのおさしみみたい!お茶の席でも名高く、はじめは、「えー?かつおのさしみみたいなお菓子?おいしいの?」と思ったけど、実物の「初かつを」は、色といい、ただずまいといい、なんとも品があります。さすが、将軍家のおひざ元

 今回は街を歩く時間はありませんでしたが、駅直結の高島屋でショップを発見!
 うれしいことに、生菓子もありました

 季節の生菓子、左が「常夏」。白・紅・黄の3色のあんが透明な葛に透き通ってきれい!
 右のお菓子は「水紋」、ふわふわととろけるような羽二重餅です。卵白入りかしら?




 こちらは秋模様のお菓子。

 左が「こぼれ萩」、伊勢芋の香りがふんわりするじょうようまんじゅう。右は「里だより」。ういろう風のお菓子、中のこしあんは栗入りです。・・・もう栗の季節なのですね。

美濃忠 HP



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樽政本店 きしめん

2010-08-30 23:42:54 | 名古屋・東海のおやつ


 大通りにあるテレビ塔のうどんやさんでランチ。

 ほんとに暑いー。 青空なのはうれしいけれど、外ってこんなに暑いのね。。。

 味噌煮込みうどんも食べたいけれど、あまりの暑さにダウン。シンプルにきしめんにしました。 うどん、ちょっと太めがすきなんですよね♪うれしいです。 天むすとのセット(名古屋セットだったかな?)で¥500! 安い!

 そういえば、ひつまぶしも、味噌カツもたべたこと、なかったなー。 また次にいくことがあれば、ぜひ★


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメダ珈琲でモーニング

2010-08-30 23:23:16 | 名古屋・東海のおやつ


 名古屋といえば、モーニング。せっかくなので、がんばって早めにきまして、うわさのモーニング、してきました

 コメダ珈琲のモーニング(7:30-11:00)は、すべてのドリンクに、トースト&ゆでたまごが付いてくるセット。もちろん、お値段そのまま! 

 わたしは、その名も「モーニング」(¥380)をオーダー。ミルクがたっぷりはいった、朝向けのコーヒー。飲みやすくておいしかった! 

 トーストは半分だけど、厚切りサイズでバターもたっぷり。

 うれしかったのは、カップ&ソーサーやコップがオリジナルだったこと。こういうお店、いま、少ないんじゃない?お砂糖もオリジナル! 




 ほんとは、はじめ、「コンパル」に行こうと思ったんだけど、なんと満席(!)で断念。 でも、コメダ珈琲の方がゆっくりできて、ワタシ向きだったな。こちらも混んでいて、でるときには行列が。平日の朝からこんなに人がいるなんて、びっくりです。 メロンフロートでモーニングしながら、おりゃべりに夢中のおばさま方もいらっしゃいました。 

 そして、もう1つうれしかったのが、お店のカードのかわりにいただいたマッチ。少し前は、マッチをショップカードがわりにおいているお店、多かったんですよ。今は、ほとんどなくなっちゃったけど・・・。オリジナルの箱がかわいくって、結構、集めてました 久々に、新顔の仲間入りです。

 Sちゃん&アイコちゃん、モーニング情報、ありがとねー

コメダ珈琲 HP

※都内にもお店があるんだ! 神奈川にもたくさん支店があるみたいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋ふらんす 

2010-08-29 22:45:32 | 名古屋・東海のおやつ


 名古屋駅のおみやげやさんで気になったのが「名古屋ふらんす」。

 おもちがはいったダックワーズ?え、何?どういうこと? 

 ・・・こちらでは、お餅とフランス菓子とをコラボした新作スイーツをいろいろご紹介しているのです。チーズタルトの中にもお餅がはいったお菓子も! おもしろーい。 名古屋って、あんこおやつが豊富だし和菓子のレベル、実は高いんですよね。ちなみに、「えび+チーズ」もこちらの会社のもの。 

 箱はこんな感じ。 カワイイでしょ。





名古屋ふらんす HP


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えび+チーズ @名古屋

2010-08-29 22:15:16 | 名古屋・東海のおやつ


 こないだ、名古屋に出張にいってきました。
 
 ・・・暑い! 名古屋だからというより、普段、あまり日中、外を出歩くことが少ないので・・・やられました。。。 ほんと、熱中症になりそうでしたよ  

 名古屋にきたのは、ほぼ、初めて。 遊びだったらまだしも、仕事となると、知らない土地はやっぱり気が張ります

 仕事も終わり、さて、東京へ帰りましょ。 名古屋のおみやげ・・・なにがあるのかなぁ。ういろう?えびせん? と、ぶらぶらおみやげやさんをのぞいていてみつけたのが、コチラ。

 名古屋ふらんす会社の「えび+チーズ」。 軽いし(大事!)、おもしろそうなので、会社おみやげに決定

 おせんべいをたっぷりのチーズでコーティング。チーズがびっくりするくらいこっくりで濃厚!厚みのあるおせんべいは、さくさく軽いタイプ。香ばしいえびせんべいも好きだけど、これ、ちょっとしたオードブルみたいでいいですね♪ おつまみにもよさそう!10枚入りで¥525

 これ、チョコ味もありましたよ。 チョコ味は・・・どうでしょうね

名古屋ふらんす HP


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱえびせん 韓国のり

2010-08-29 21:56:08 | コンビニ系のおやつ

 かっぱえびせんの期間限定「韓国のり風味」!

 最近、妙に韓国のり食べたくなるんですよね。毎日暑くて疲れちゃうから。。。ごま油が欲しくなる!キュウリや納豆に少しいれるだけで、食欲がぐんとでてきます。夏バテしてる余裕はないので、やっぱりチカラつけないとね。

 かっぱえびせんのは、思ったよりごま味はしなかったけど(期待しすぎか。。。)、でも、狙いどころはすっごくいいと思います♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヨおかき

2010-08-25 23:54:38 | 大阪・神戸のおやつ


 大阪おみやげ・その2。

 前に買ってきて、おいしかったので、今回もまた! こんどはえびマヨ味です。

 パッケージもかわいいんだよね。 ちびっこもよろこんでました!

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くいだおれ太鼓焼き

2010-08-25 23:11:45 | 大阪・神戸のおやつ


 大阪のおみやげその1。

 会社用のおみやげに吉本の人形焼きを買った直後、くいだおれSweetsを発見! ・・・かわいい!

 じゃ、これは女子用に 
 
 しっとりめのまんじゅうです。中にはあんこ。箱の割に、個装は思ったより普通でした(笑)!

 この箱、なんだか捨てるのに忍びなく、まだ会社のロッカーに入れてます。。。
 
 どうしようー。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする