okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

パリのおみやげ 紅茶

2009-02-28 21:16:41 | ★お菓子視察レポート

 そうだ。去年、パリにいったときに買ってきた紅茶です。

 オトモダチのおうちでごちそうになって、とってもおいしかったので自分用に買ってきました★ アールグレイなんだけど、落ち着いた香りで・・・朝の起き抜けにもとてもいい感じなのです。もちろん、ティータイムにも おいしさがカラダ中に沁み渡ります~。日本でも販売したらいいのに!

 紅茶といえばリプトン。世界の20%のシェアを占めているだとか! ・・・それほどまでとは・・・スゴイー。

 

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドゥ・マゴ プチ・デュネ

2009-02-28 20:23:50 | パンのおやつ

 先日、bunkamuraの「ピカソとクレーの生きた時代」展に行ってきました。最近、いくつか展覧会を見逃してばかりだったので、今回はちょっと気合をいれて?午前中からでかけました★予備知識なく出かけてたのですが、ドイツの州立美術館の所蔵の作品の展示会だったんですね。これだけの作品を地方の一公立美術館がコレクションするとは、ヨーロッパの芸術に対する意識の深さを感じ入りました。・・・でも、さすがに、美術品収集経費については相当議会でも問題になったようです・・・。

 で、展示会をみたあと、ドゥ・マゴに寄りました。

 さほどおなかもすいていないので、お茶にしようかなぁと思ったのだけど、メニューにプチ・ジュネ(朝食)があることを発見!すでにランチタイムでしたが、思わずオーダーしちゃいました (時間メニューではなく、パンがなくなったら終わりみたい。今日は初オーダーだったらしい。)

 クロワッサンとバゲッド、バターとマーマーレードがどっさり。うん、ドゥ・マゴのクロワッサン、やっぱりおいしい~♪さくさく、だけどしっとり。

 プチ・デュネにはやっぱりカフェオレですよねミルクとコーヒーと別ポットでのサービスです。たっぷり3杯分はありましたよ~。

 おなかいっぱいになりつつありましたが、ここのタルトタタンをぜひとも一度食べてみたかったので、デザートも追加。

 ・・・おっきいー!ホールでみると、さらにすごい迫力です。何号サイズなのだろう?

 キャラメルゼ・・・というより、しっかり中まで味も色もしみこんだりんごの甘煮。りんごのカタチがしっかり残っているんだけど、でも、口の中でとろけていきます。不思議ー! りんごのあんこみたい。パイはサクサク。さすが、名高いタルトです。

 プチ・デュネは¥1050、タルトタタンは¥735(ドリンクとのセットは¥1260)です。

 今は、クレー展にちなみんだ「グラージュ」というスープのセットがカフェメニューにありますよ。定番のキッシュ、生ハムのサラダ、オムレツなどのメニューもありますがランチタイム(11:30-14:30)には、ドリンクが付くので、ランチタイムのご利用がおすすめです。そうそう、クレー展の限定メニューで、「洋ナシのシュトロイゼル」もありますよ★

 レストラン席とカフェ席が分かれているので、お食事なさるのなら、どっちにするか決めておかなきゃいけないですね。レストランのランチメニューには、ちょっとしたデザートが付くそうです。

Les Deux Magots ドゥ・マゴ HP

 パリの本店はサンジェルマン・デ・プレにあります。多くの文化人、芸術家たちが集った名店カフェ。ピカソも通ったらしいです!  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンデルセン おやゆび姫

2009-02-27 23:03:12 | パンのおやつ

 アンデルセンのパンです★

 2月は、デンマークのお祭り「ファステラウン」があります。お菓子がはいった樽を、子供たちが順番に棒でたたいて、誰が一番先に樽を割るかを競うんですって(「猫たたき」と呼ばれているそう)。このお祭りの時期にいただくお菓子パンです。デニッシュ生地の中にマジパン(アーモンドフィリング)をいれて焼き上げたみたい! 4種類ありましたが、かわいかったので「てんとう虫」にしてみました。猫、イチゴ、水玉模様もありましたよ!

 でも、残念ながら2/15~2/22の1週間のみの販売。。。運よく出会えてラッキーです

 右は「おやゆび姫」(¥189)。ピンクのアイシングがかわいらしいーまん中にチョコがけのアーモンド粒がゴロリとはいってます。これ、きっとお姫さまなのかしら?ブリオッシュ生地のリッチなパンです。

 ・・・春を感じさせる、かわいらしいおやつでした★ 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッフィー ABCビスケット

2009-02-27 22:55:25 | キャラクターのおやつ

 ミッフィーちゃんのビスケット

 かわいいー ちびっことABCのお勉強をしながらおやつできますね★

 2-3箱あれば、単語テストもできるかも!?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーの駅弁

2009-02-25 19:13:21 | キャラクターのおやつ

 ミッキーの駅弁です!「ミッキー&ミニー キッズボックス」(¥900)。

 お子様用なんですけど、ありがたいことに年齢制限がありませんでした

 先日、用事で東京駅をつかったとき、そうだ!と思い出して、わざわざ買いにいっちゃったんです。だって、いつも新幹線に乗る時間には売り切れちゃってるんだもんー。で、おうちで食べました(笑)。

 トマトケチャップごはんに、ミッキーの薄焼きたまご、ナゲットもミッキーでーす にんじんもハート形 えび、カリフラワー、ブロッコリーなどのゆで野菜はコンソメ風味。いいですね!コンソメスープでゆでたのかな?お弁当につかえそう!リボンパスタ付きの照り焼きソースのミートボールもおいしいです。うん、いいですねー 

 デザートは桃のゼリー。

 ミッキーのシール付きです♪

 箱もこんなにカワイイんですよ!?

 

 もう片方からみると、ミニーちゃん。

 これ、ちっびこならずとも、ゼッタイおすすめ! 

 内容も月替わりとかだったらいいのになー。どうなんだろう?

 東京駅、大宮駅、それと新宿駅や上野駅でも販売してるそうです。でも、お弁当やさんっていっぱいあるから・・・探すのが大変かも。。。

 それにしても、最近の駅弁って充実してますね。キャラクター弁当も多いし、「キムカツサンド」もみつけてびっくりしました。これからちょっといろいろ試したいなーと思います★

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペコちゃんのおやつ

2009-02-24 20:46:47 | キャラクターのおやつ

 ペコちゃんのシューアイスを発見!

 意外にもローソンにありました。練乳入りのミルキーなアイスクリームです。

 父が入院している病院では、おやつにヨーグルトかプリンがでます。

 ヨーグルトはこれ!ペコちゃんです♪  

 でも、父はあまりヨーグルトが好きじゃないらしく、このヨーグルトはほとんど食べません。で、みんなのおやつになっています・・・。 かわりに、甘めの「飲むヨーグルト」を買って病室に持っていく母。

 ペコちゃんどら焼き!これは不二家にて。¥120です。

 ん?ペコちゃんの「べろ」って、左右、いろんなパターンがあるんですね?全部同じ向きなのかと思ってましたよー。

 前に、中目黒の不二家にあるペコちゃん食パンをご紹介いたしましたが、ここのパンショップ、お惣菜パンがなかなか充実してます。

 

 蔵王山麓ミルクのグラタンコロッケ(¥260)です!ふんわりクリームコロッケ、んー♪これは贅沢なランチになりますね♪ できれば、軽く温めていただきたいなー チキン竜田サンド(¥340)もかなりのボリュームでおいしかった!メンチカツもありますよ★ 

 菓子パンももちろんありますが、ワタシはお惣菜パンがおすすめかな。

 不二家・・・山崎パンが提携しているので、パンやどら焼きなど、ヤマザキ的なメニューがふえてますね。今、山崎パンでキャンペーン中みたいですが、プレゼントはお菓子の詰め合わせ。不二家のお菓子みたいですよ!?

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪見だいふく きな粉黒みつ

2009-02-22 22:05:49 | コンビニアイスのおやつ

 雪見だいふく・・・こちらも期間限定の「きな粉黒みつ」。お餅だから・・・きなことの相性はよいですもんね!こっくりした黒みつときなこ餅の黄金コンビ。 んー♪ ごはんのあとにぴったりなアイスですー  ・・・雪見だいふく、永遠のベストセラーです!

 たまごプリン味というのもみつけました。・・・食べてないのになんですが、雪見だいふくにプリンって・・・。ハーゲンダッツのカスタードプティングは確かにベリうまでしたけど。

 どうせなら、あん入り雪見だいふくをぜひつくっていただきたいものです。

雪見だいふく HP

今、紅白Ver.もでてますね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和ごころ 黒胡麻練乳

2009-02-22 21:55:45 | コンビニアイスのおやつ

 グリコの和ごころシリーズの黒胡麻練乳味。初めてみた!と思ったら、新発売したんですね★

 練ごま入りのアイスクリーム・・・胡麻のコクと練乳って相性がいいー。コレ、なかなかいけますー。和ごころシリーズのお気に入りが増えました♪ 抹茶黒みつ、味も濃厚でおすすめですよー。

和ごころ HP

・・・そういえば、こないだ、グリコのキャデリーヌが復刻版をみつけました。懐かしいー。たしか聖子ちゃんでしたよね?CM。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パナップ 抹茶黒みつ

2009-02-22 21:47:40 | コンビニアイスのおやつ

 パナップ、久しぶりに食べました!

 抹茶黒みつ、なんて、渋いお味がでたんですねー!

 「和ごころ」の100円版みたいな感じかな? このお値段ならまぁまぁのお味だと思います。

 果汁たっぷりのストロベリーもなかなかでした★

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノ 生キャラメル味

2009-02-21 22:32:19 | コンビニアイスのおやつ

 ピノの期間限定味!

 生キャラメル・・・「生」かどうかはわかりませんが(笑)、うん、とろりとしたキャラメルソースの味です! ちょっとなつかしい感じなお味かな。 濃厚なので、1口2口でもかなり大満足★

 (でも、なんでわざわざ「生キャラメル」なんでしょうね。。。普通に「キャラメル」でいいのに。。。 )

 pino ピノ HP

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする