おかひめ の 鉄道記録

鉄道記録写真です。 タイトルの数字は 
昭和編 001- 、 海外編 801-   、 現代編 901-   

038 名古屋市交通局名城線 昭和52年

2015年10月28日 | 電車
名古屋市交通局名城線も 033 東山線と 同様 軌間1435mm、600V 第3軌条集電方式で 車両は 車体長15mの小型車ばかりです。

昭和52年当時 先頭車が 1000,1100,1200形、

中間車 が 1500,1600,1700,1800,1900形と 各種ありましたが

実際は 製造時期の違いから 台車の違い、MG、CPの搭載の有無 などの 違いで

車体は ほぼ 同じでした。

名城線車両も 1209,1210,1702,1801-4,1809,1810,1905の10両が

改造の上 琴電 に移り 今も 活躍しています。

1105



1209



1804



1809



1905



藤ヶ丘工場には 市電も 保存してありました。

1316



1475



2029



連接車 2701



貨車 2





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

904 四国多度津(2)駅周辺にて

2015年10月27日 | 鉄道
工場祭り の 後は 多度津駅周辺で 予讃線、土讃線の 車両を 撮りました。


アンパンマントロッコ1号 8277D



しおかぜ9号 9D



しおかぜ14号 14M



しおかぜ11号 11M



しおかぜ13号 13M




南風9号 39D



南風12号 42D




1236M



123M



134M




貨物 遅れてきた 3071レ?



3079レ





多度津駅の構内には SL時代のなごり 給水塔が



帰りに乗った 岡山行き 1542M クハ112-2





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

903 四国多度津(1)工場祭り

2015年10月26日 | 鉄道
JR四国 多度津工場の 工場祭りに お邪魔しました。

国鉄多度津工場の頃 昭和50年3月に訪れてから 40年ぶりとなります。

多度津駅に着くと シャトル電車が 待っていてくれました。



特急用8600系電車が 工場用引き込み線をゆっくりと運んでくれました。(この写真は 後ほど 撮りに行ったものです。)





工場からの帰り便 駅に進入する シャトル電車



この8600系電車 多度津駅前に保存の 8620型蒸気機関車の イメージ?



工場内では 多くの見学者がいて 車体のつり上げなどの 実演が 行われていました。




人の集まる 展示・実演よりも こんなのの方が 興味あり

屋根付き トラバーサー



ヒ852



DE101095



普段 構造が見られない 台車



廃車 解体中???





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

037 有田鉄道 昭和51年3月

2015年10月24日 | 地方非電化私鉄
有田鉄道

当時 キハ07が 主力でがんばっていました。しかし、古い車両なので 富士急から キハ58を 購入し 置き換える手はずになっていました。

キハ07206









キハ58003



さらに古い キハ250



DB20



金谷口の風景



沿線案内図



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

036 キハユニ17

2015年10月22日 | 気動車
キハユニ17

032 で紹介した キユニ17,キニ17 が キハ17 改造なのに対して キハユニ17 は キハ50 からの 改造です。

キハ50は キハ10系の2台エンジン搭載型で 床下スペースが 足りなくて 全長が22mになっています。

昭和36年 国鉄名古屋工場での キハユニ改造に際し エンジンを1台外して キハユニ17となりました。

キハ50-1,2 から キハユニ17-1,2 と 2両が造られ 新潟地区で 活躍していましたが

2番は 新潟地震で 大破 廃車となり、1番も その後 厚狭に移り 昭和50年7月当時 美祢線で 活躍していました。

美祢線厚狭駅にて



厚狭機関区にて

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする