四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

結城の町並み(茨城県結城市 2024.4.28撮影)

2024年05月18日 23時00分25秒 | 旅行記

少し前の写真です。

あしかがフラワーパークに大藤を見に行った後に茨城県にある結城へ行きました。

結城駅の北側には古い町並みが広がります。

レトロな雰囲気です。

店舗や旅館、カフェなど今でも現役です。

造り酒屋もあります。

良い雰囲気です。

歴史ある造り酒屋があると言うことは水も美味しいのでしょうね。

結城は絹織物の結城紬(ゆうきつむぎ)の生産地として栄えた街です。

その歴史は古く奈良時代より生産されていたそうです。

東京からは「休日おでかけパス」を利用するとお得です。

 

あしかがフラワーパークの大藤が見頃です!前編(2024.4.28撮影) - 四季優彩 Annex

昨日(28日)、あしかがフラワーパークへ行ってきました。早朝に家を出て電車を乗り継ぎ、あしかがフラワーパーク駅に到着したのは8時43分でした。GWと言うことで既に多くの...

goo blog

 
 

あしかがフラワーパークの大藤が見頃です!後編(2024.4.28撮影) - 四季優彩 Annex

引き続き、28日(日)の「あしかがフラワーパーク」です。大藤が見頃を迎えています。1年の内の1週間程度しか見られない風景です。2014年にCNNが選出した「世界の夢の旅行先...

goo blog

 
 

あしかがフラワーパークの花々(2024.4.28撮影) - 四季優彩 Annex

引き続き、日曜日(4月28日)の「あしかがフラワーパーク」です。藤の花以外にも、たくさんの花が咲いています。ピークを過ぎておりますが、ツツジ(躑躅)の花もきれいです...

goo blog

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カルミア、カラタネオガタマ... | トップ | 結城のツバメとSLもおか(202... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。