大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

ベニマシコがやって来た

2021-01-31 17:46:59 | 野鳥観察
2021年1月31日(日)晴れ
明日から2月ですが、アッと1月が終わってしまったね。こんな風にして月日は流れて行くのでしょうね。それにしても進歩が無いのは大山鹿さんで、晴れた休日にはお勤め時間より早くに朝食を取って出掛けてしまいます。どうにもならない習慣ですから仕方ないですね。


今日は富士山にオマケのお月さんが付いて来ましたよ。何か得した気分です。




野鳥では今シーズン初となるベニマシコに出会えました。例年ですと12月初めには出会えるのですが、やっと撮影出来ました。






鷽も4-5羽のグループがいましたが、全部、♀でした。♂は何処に行ったのでしょうね。




カヤクグリは当たり年の様で出会う頻度が高いです。


さて、今日の昼食はサイゼリアさんにお世話になりました。先日、TVの県民ショー放送していた美味しそうなイカスミスパゲティーが深層心理にありましたから迷わずにイカスミスパゲティーを頼んでしまいましたよ。オマケはマルゲリータです。皆さんもドウゾ(^^)/~~~




サイゼリアさん、ご馳走様でした。それでは来週も未だ未だ寒そうですが、春は必ず来るはずです。


お勤めも寒さに負けずに頑張りましょうね。

宮ヶ瀬湖畔にて

2021-01-30 18:08:38 | 野鳥観察
2021年1月30日(土)晴れ
今日は北風が昨日のモヤモヤした空気を追い払って呉れてスッキリした朝を迎えましたね。少々冷え込みましたが上々のお天気ですから、朝ご飯をキチッと頂いて早々の公園巡りに飛び出した大山鹿さんですよ。先ずは豪華な朝ご飯からですね。


今朝の富士山です。空気が澄んでクリアーに見えましたよ。オマケは雪が溶け出してしまった丹沢・大山ですね。


そして、カラスザンショウの実などでは小鳥たちが朝食に余念がありませんでしたよ。










大山鹿さんもお昼には宮ヶ瀬湖畔の「食事処ふじ」さんにお世話になって特大の海老天が載った天麩羅蕎麦を頂きました。小鉢やカボチャの天麩羅などサービスの品々も出て来て大満足の昼食となりました。皆さんもドウゾ(^^)/~~~






「ふじ」さん、コロナ対策で窓がガラリと開いていたので安心して食事出来ました、ご馳走様でした。締めは湖畔のお猿さん達としましょう。食べ物が減って人家に近付いて来ている様ですね。




オマケは昨晩の満月としましょうね。


明日もイイお天気のようですから、引き続き週末を楽しみましょうね。

お勤め人の栄養補給はイタリアン

2021-01-29 18:55:01 | 大山鹿スペシャル
2021年1月29日(金)晴れ
昨日の雨が上がって上々のお天気となりましたね。まあ、冷たい北風はこの時期ですから、仕方ないですよね。久しぶりの丹沢・大山の雪景色からのスタートですよ。


富士山も昨日の雪がタップリと積もった様ですね。北風に雪が煽られて相模側に吹き飛ばされていますね。


さて、在宅ランチはアッサリとザル蕎麦としました。運動不足には食制限が決め手ですね。


とは言え、在宅お勤めの激務には栄養補給も重要ですから、身を犠牲にした夕食ですね。大山鹿さんはお勤め人の鑑ですね。皆さんもドウゾ(^^)/~~~






全部が冷凍食品ですから在宅勤務時代が生み出した技でしょうね。そして、シッカリとデザートのチーズも頂きましたよ。


さて、ここからは水鳥の小鴨です。寒空でもスイスイと泳いでいましたよ。




そして、アトリですね。アオジも合わせてご覧下さい。






締めは白梅としましょう。来週は2月ですから、そろそろ春が待ち遠しいですね。


それでは楽しい週末をお迎え下さい。

「クゥクゥパクパク」のダイナマイト厚切りサンド

2021-01-28 18:16:17 | 在宅ランチ
2021年1月28日(木)曇り/雨
昼頃から雨が降り出して、在宅勤務の大山鹿さんは散歩にも出掛けられずに一日中座りっぱなしとなった一日でしたよ。外回りの労働者諸君は気温も上がらずに難儀されたことでしょうね。そんな貴方のために、熱々のシチューからスタートしましょうね。ドウゾ(/_・)/


今日はサービスにデザートも付けてしまいますよ。一息付いて明日からも頑張ってください。


さて、ここからは1月に披露しきれなかった鳥達の写真ですね。来月にはシメやシロハラ/アカハラの数も増えるとイイですね。










そして、お待ちかねの在宅ランチは「クゥクゥパクパク」さんの超厚切りダイナマイトなサンドイッチですよ。コロナ騒ぎで余ってしまいそうな地域クーポン券で買って来ましたが、問題は厚すぎて顎が外れるのを覚悟してた在宅ランチとなりました。顎に自信の無い皆さん方はスルーして下さいね。■D\(^^



それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。

地域クーポンで金目鯛の在宅刺身ランチ

2021-01-27 17:42:09 | 在宅ランチ
2021年1月27日(水)雨/晴れ
朝方は雨が残りましたが、日中は晴れ間も見られて過ごし易い一日となりましたね。大山鹿さんはお天気無用の在宅で今日も頑張りましたよ。そして、地域クーポンを使って楽しい在宅刺身ランチと洒落込んでみました。相模湾で採れる今が旬の金目鯛とサーモンとしました。皆さんもドウゾ(/_・)/




さて、ここからは先日訪れた厚木・七沢の公園散策となります。コロナ騒ぎでそわそわしている内にブログに載せ忘れていましたよ。先ずはルリビタキからです。なかなか愛想の良いルリビタキでいろいろなポーズを取って呉れました。




クロジは水場で喉の渇きを癒やしていました。呑んでいたのは🍺ではありませんでした。




締めはカシラダカですね。群れで移動していましたよ。


オマケは公園の花たちですね。カタバミが咲き出していましたよ。


こちらはツルウメモドキとソシンロウバイです。




明日にはお天気が回復してくれるとイイですね。富士山も綺麗でしょうね。