大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

湖畔の泉での探鳥

2024-05-05 18:45:46 | 野鳥観察
2024年5月5日(日)晴れ
今日も五月晴れの行楽日和となりましたが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは連休疲れで脚が凝っていましたが、朝飯をシッカリと頂いて、隼の子育て風景を見に江ノ島へ出掛けて来ましたよ。


まあ、この江ノ島の鳥果は後日のお楽しみとして、本日は富士芝桜祭りの後に立ち寄った湖畔の水場としましょう。短い滞在でしたが、暑さの為か野鳥たちが続けざまに水浴びにきていました。先ずは今シーズン良く見かけるキビタキからです。




キビタキの後は♀もきましたが、紙面の都合上オオルリとしましょう。




此方はコガラです。餌を咥えてやって来ましたが、食事の後は水遊びですね。




さて、湖畔の水場に集う野鳥は如何でしたか。GWも残すところ後1日となりましたから、こじんまり焼き肉を食べてもう一踏ん張りしましょうね。皆さんもドウゾ(^_^)/




締めは湖畔の水場への道すがら見かけた山野草です。ミヤマハコベ、キケマン、そして、山芍薬とご覧下さい。


子供の日ですから菖蒲湯にでも浸かって、GW最終日へ向けてユックリとお休み下さい。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。