アラフィフランナーだった者の練習日誌

人工股関節置換手術を受け、2024年3月からランニングを再開しています。少しずつ走れるようになる軌跡を残していきます。

メロンマラソンです

2016-07-31 | 日記
やって来ました
約50分かけて到着
暑くなりそうですが、頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/24(日) jog22km死んだ!  7/26(火)Build-up 6km いい感じ

2016-07-26 | 日記
24日はとっても熱い中でしたが,メロンマラソン前に20kmを通して走っておこうと思い,22km走りました。復路は4.40くらいで通すつもりでしたが,なかなかスピードが上がらず,やっと走り切ったという感じです。

4.54 5.05 5.08 5.54 5.10 (26.11) 5.29 5.30 5.41 5.54 5.04 (52.49 : 26.38)5.10

アップの往路では峠登りでも5.10で走れたのですが,復路は5.54もかかってしまいました。最後2kmスピードアップできたことだけが収穫です。脱水症状だったのではと思います。

26日は仕事から帰って走りに出かけました。少しスピード練習をしようと思い,ずっと続けることは厳しいと感じたので,ビルドアップを,5.10 5.10 5.00 4.50 4.40 4.30 と気持ちよく終わろうと計画しました。
 5.02 5.14 4.49 4.46 4.26 4.31

速くなってしまうこともありましたが,いい感じで走れました。足に疲れは残っている感じでした。

メロンマラソンまで,もう少し。頑張るぞ!!

目標は4.40×21km 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/20(水)家の近く860mコース×8周

2016-07-21 | 日記
20日は仕事から帰ってから走りました。家の近くの860mコースを15周する予定でした。
アップで2kmあまり走ってスタートです。

4.14 4.08 4.11 4.03 4.10 (20.43) 4.03 3.59 4.00
ここで左のふくらはぎに少し痛みが走ったのでやめました。久しぶりの痛みですが,原因は相変わらず不明です。
いい感じで走っていただけにとっても残念です。

ケアはしているつもりなのですが・・・

整骨院に行ってみよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんといってもスーパーマリオブラザースでしょう!!

2016-07-18 | 日記
発売された当時,小学校の教員だった私はファミコンはまだ持っていなかったので,なんと,担任している子どもから借りて夜中まで1週間ぶっ通しでやりました。難しい場面を少しずつクリヤーしていく快感と充実感はそれまで経験したことのないもので,のめりこんでしまいました。1週間で返すつもりが長くなってしまい,子どもの母親からそろそろ返してくださいと言われる始末。今なら考えられないことです。そのあとスーファミを購入し,自分の息子と一緒にはまっていました。懐かしい時代です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/18(月)Jog16km あまり走れず (-_-;)

2016-07-18 | 日記
18日は夕方遅くなってから走りました。20km走りたかったのですが,遅くなったので16kmにしました。
いつもと違うコースだったのと,20kmランのペースを想定していたので,復路の初めは4.40×5+4.30×3とし,前回より少し抑えて走ってラストはしっかりペースアップする予定でした。
4.27 4.41 4.33 4.42 4.52 (23.17) 4.36 4.53 4.41 (37.29)
向かい風の強かったせいもあるかもしれませんが,抑えて走った割にラストはペースアップできません。どうしたものか・・・・(-_-;)

着実に遅くなってきています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする