アラフィフランナーだった者の練習日誌

人工股関節置換手術を受け、2024年3月からランニングを再開しています。少しずつ走れるようになる軌跡を残していきます。

7/25〔土〕860mコース 15周

2015-07-26 | 日記
日中は陸上大会の審判があったので夜近くのコースへ行きました
先日は10周できたので今日は15周を目標にしました
4.19 4.14 4.09 4.10 4.09 (21.02) 4.09 4.05 4.04 4.10 4.05(41.37:20.35)
4.10 4.12 4.14 4.18 4.15 (1.03.30:21.53)
攣りそうで攣らない、ギリギリのところで走りました
距離が少し延ばせて良かったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

860mコース10周 7/22(水)

2015-07-23 | 日記
22日は帰宅後,860mコースへ走りに行きました。ストレッチを十分にして走り出し,jogを2km程してからまたストレッチをしました。
4.10くらいで通す予定です。
4.10 4.11 4.13 4.08 4.06 (20.49) 4.06 4.08 4.07 4.06 4.02(41.21 : 20.31)
やはり,これ以上スピードアップすると足に来そうです。キロ4.50ペースですが,これが限界でしょう。

再発だけはしないよう,気をつけて,無理せずに走ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた再開

2015-07-22 | 日記
7/15(水)帰宅後まだ明るい内に,外で走りました。
痛みがほとんどなくなったので,本当にゆっくり,3km程を6分/kmくらいで走りました。足は大丈夫でした。

7/18(土),アップ後860mコースを3回走りました。いつもなら少しジョグをしてからストレッチをするのですが,今回から走り出す前に十分ストレッチをすることにしました。
4.17 4.15 4.13 このくらいのペースでいこうと思っていたので,よかったです。足も大丈夫でした。

7/20(月),この日は5周走りました。
4.15 4.11 4.10 4.09 4.09 (20.56) またまたこのくらいで走れました。足も大丈夫でした。でも,あと10日で思い通りにハーフを走ることは無理なので,メロンではペースを落としてまず完走するか,途中で痛くなったらすぐに止めるかと考えて行かなければならないと思っています。

5分/kmくらいで入ろうかと思っています。

今は痛みが出ないよう,様子見をしながらの練習です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/8(水) 860mコース×10 7/11(土)jog14km 肉離れ再発!

2015-07-14 | 日記
先週は月曜日の次に水曜日の夜走りました。月曜日と同じく860mコースを10周です。足も痛くならなかったので少しペースアップして,4.05位で通す予定でした。
4.05 4.07 4.05 4.04 4.03 (20.28) 4.03 4.00 3.58 3.53 3.51 (40.16 : 19.48)
そんなに頑張らなくてもこれくらいで走れました。足も回復傾向・・・

 と思いきや

11日(土)は5分くらいのペースで20kmほど走ろうと思いました。
5.30位から入って4kmまでは4.50位で走っていきました。そこで体操やストレッチをしてから再スタート。5分をやっと切るくらいのペースで走っていったら1kmを過ぎたあたりで右大腿裏に違和感が!! 前回と同じあたりにピリッときてしまいました。少し歩いてからまた走り出し,それこそゆっくり更に1.5km程走りました。
どうしても痛みが軽くならなかったのでそこで折り返し,帰りもゆっくり走ったり歩いたりして来ました。

また1週間ほど休まなければならなくなりました。メロンはぶっつけ本番のようになりそうです。


あっ! 結局メロンマラソンには出場できるようになり,ホッとしているところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習再開

2015-07-06 | 日記
土曜日から練習を再開しています
土曜日はキロ5.30くらいで8km走りました
このくらいのペースなら足はまだ大丈夫でした

日曜日は県の小学生陸上競技大会審判などで1日を過ごしました

そして今日月曜日は860mコースを10周しました
まだまだ怖くて全力で走ることができないので4.15くらいで通す予定でした
4.16 4.17 4.12 4.10 4.10 (21.05) 4.11 4.11 4.11 4.06 4.09(41.56:20.54)
いい感じで走れました
まだ無理は出来ません
でも走れるようになって良かったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする