アラフィフランナーだった者の練習日誌

人工股関節置換手術を受け、2024年3月からランニングを再開しています。少しずつ走れるようになる軌跡を残していきます。

体育館30周 2/26

2014-02-28 | 日記
いつもの[相棒]が休みだったので、気兼ねせず体育館へ行きました
25周だと前回よりも更にスピードアップしなければならないので30周を4.20×4+4.15×2の予定でした
4.07 4.13 4.16 4.20 4.13 4.05 (25.16)
予定以上に走れました
つぎは35周かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育館75周 2/23(日)

2014-02-24 | 日記
東京マラソンをテレビで見て,やっぱりあの人数の多さでは自分は走る気にはならないなと,改めて感じました。
そんなこんなで,午後体育館へ行きました。
 75周をちょっと頑張って 25周ずつ 23分,22分30秒,22分で計1.07.30の予定です

 4.32 4.35 4.32 4.33 4.34 (22.49) 4.31 4.27 4.29 4.30 4.28 (45.17 : 22.28) 4.26 4.26 4.24 4.23 3.59 (1.06.58 : 21.41)

思った以上に走れました。ラストもできたので◎です。
あと1分くらい絞り出したいのですが,どこから出てくるものか考えます。

非常に満足でした!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田記念 錦秋湖 マラソン 申込み

2014-02-22 | 日記
昨日4月の山田記念マラソン大会と5月の錦秋湖マラソン大会の申込みをしました
山田記念は申込む直前になぜか10kmという考えが大きくなってハーフで記入していたものを修正しました
錦秋湖はいつもどおりハーフに申込みました
スピードアップを図りながらまずは山田記念に向けて頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/19(水) 体育館25周 頑張った(^_^)v

2014-02-20 | 日記
水曜日,いつもの大好きな『相棒』も見ずに体育館へ行きました。平日だから25周の日です。
前回の25周より少し頑張って20.45くらいで行ければいいなと思っていました。
 4.07 4.06 4.07 4.08 3.59 (20.32)
 頑張れました(^_^)v
初めの5周は抑え気味に入り,次の5周もそんなに頑張ることなく走りました。タイムもそんなに落ちなかったので次の10周も同じような感覚で走りました。そして最後の5周は少し頑張りました。ラストもきちんと出せてよかったです。
 あと15秒くらい,どこで削れるか考えて,20.15を目標にまた頑張ります。

大満足でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週3回分 なかなか思うようには

2014-02-17 | 日記
13日(木)
 夜,体育館へ行きました。アップ後25周を21分切りの予定です。今度こそ
 4.08 4.14 4.16 4.17 3.59 (20.56) 一応今年ベストでした 
 でも,10~20周はあまり頑張らずに走ったので今度は少し無理してみようかなと… でも,そうなったら続かないかも…
 難しいです

 15日(土)
 午後体育館で75周の予定です。11日に満足できたから同じくらいのペースで行ければと思いました。
 4.41 4.40 4.43 4.45 4.42 (23.32) 4.43 4.37 4.34 4.38 4.43 (46.49 : 23.17)
 これで切れてしまいました。初めからあまり載らなかったからよく50周できたなという感じです。

 16日(日)
 前日からの感じで走れそうになかったので50周を22分×2=44分切り,の予定で走りました。
 4.25 4.23 4.28 これで切れてしまいました。50周も満足に走れません。入りの500mが2.02で少し速すぎたのかも。

それで,プラス25周やりました。
4.24 4.26 4.21 4.17 4.00 (21.30) これが後半の25周だったら何にも文句はないのですが…

なかなか思うようには行きません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする