アラフィフランナーだった者の練習日誌

人工股関節置換手術を受け、2024年3月からランニングを再開しています。少しずつ走れるようになる軌跡を残していきます。

12/27 体育館25周+10周

2009-12-30 | 日記
今日はゆっくり75周する予定でしたが,用事があって時間がなく,50周に変更しました。ところがアップもそこそこに走り出したので,はじめの5周で息詰まってしまい,25周+10周になってしまいました。
25周:22分43秒 10周8分51秒 最低の走りです。

30日(水)走ろうと思いましたが,体育館は休み,外は大雪で今日は断念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

300m×10本 

2009-12-30 | 日記
午前中体育館にてIVを行いました。距離はおよそ100mを3周で300mです。時間にして60”から61”だったのであまり誤差はないかと思います。いいペースでできましたが,一人だととても無理だったことでしょう。久しぶりにハイスピードで走りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/23(水)体育館25周

2009-12-25 | 日記
『相棒』を見るために午後走りました。休日だったのでそれができました。ところが・・・,特別番組で『相棒』は休みでした。
体育館25周
 4'09" 4'18" 4'17" 4'15" 4'05" (21'06")
がんばれました。
練習再開2週間で,この状態ならOKでしょう(^^)/ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育館75周

2009-12-21 | 日記
大雪で、寒い中ですので、体育館で走りました。ゆっくり入って75周とにかく続けることを意識しました。
4'39" 4'36" 4'30" 4'30" 4'28" (22'44")
4'29" 4'26" 4'33" 4'39" 4'40" (45'34" : 22'50")
4'54" 4'42" 4'43" 4'29" 4'21" (1.08'47" : 23'13")
4'54"は旋回方向を変え、表示も変えて、15”くらい余計にかかってしましました。ゆっくり入っても4'30"位でいけたし、何よりも75周続けられたので、大満足です。
 さて、高校駅伝ですが、我が母校は1区が24位くらいでつなげたので、これまでよりは順位がよかったです。タイムはまだまだでしたが、それは流れの中でのことなので、しょうがないでしょう。大砲と呼べるエース不在のチームで、よくあれだけできたと思います。お疲れ様でした、と伝えたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/16(水) 体育館10周

2009-12-17 | 日記
夜体育館を走りました。25周の予定でしたが,ストレッチの時少し痛くした右大腿部が10周を過ぎたあたりからまた痛み出し,そこで止めました。まだスピードを上げる段階ではないということかなと、思いました。といっても 4'16"/kmくらいですけど・・・。
4'16" 4'17" (上げたつもりはないけど,5周目以降もあまり落ちなかった。)
土曜日は仕事で練習できないから,日曜日ゆっくり75周走ってみましょう。タイムは気にしない
そういえば日曜日は全国高校駅伝です。秋田県は男女とも苦戦は免れないと思いますが,県記録更新を狙って頑張ってもらいたいです。しばらく昔のOBとして応援しています・・・。
※やっぱり「相棒」は見たいなぁと思ったので,来週からは木曜日に走ろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする